アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年10月04日

130年前のエンジン技術を蘇生、すごいぞ!ニッポンのキーテク

おはようございます、ecarです。
今日は【130年前のエンジン技術を蘇生 大幅燃費向上を達成したトヨタの“男気”】をお届けします。



トヨタは130年前に確立された技術を使い、
大幅に燃費を向上させたエンジンを開発。
小型車に搭載して他社を突き放し、
HVにも応用して性能強化を図る。



【すごいぞ!ニッポンのキーテク】

トヨタ自動車が、
世界最高レベルの熱効率(燃やしたガソリンが動力に変換される割合)を実現した次世代エンジンを開発した。
ハイブリッド車(HV)に用いてきた
「アトキンソンサイクル」
と呼ばれる効率のよい燃焼方式をベースに、
不足するパワーを従来型エンジンで磨いた技術などで補い、
10%以上の大幅な燃費向上を実現。
4月に発売した小型車
「パッソ」
「ヴィッツ」を皮切りに、
2015年までに計14モデルで導入する計画だ。
課題だった小型車セグメントで競合他社を突き放すとともに、
得意のHVにも応用してさらなる性能強化を図る。
 


アトキンソンサイクルとは、
霧状にしたガソリンと空気の混合気の圧縮比よりも膨張比を大きくして熱効率を改善する燃焼方式。
技術自体は約130年前に確立していたが、
熱効率を高めると出力が低下する欠点があり、
長らく日の目を見なかった。
最近は、
トヨタがHV「プリウス」で用いているほか、
ホンダも小型車「フィット」のHVなどで採用して低燃費化に成功している。



トヨタの次世代エンジンは、
ガソリンエンジン車でも出力を低下させずにアトキンソンサイクルを利用できる形に改良したのが特徴だ。
出力低下を防ぐため圧縮比を高めると、
ノッキング(異常燃焼)が発生しやすくなる。
これを回避するため燃焼室内の排気効率を高めたり、
新構造のウォータージャケットスペーサーでシリンダーの壁温を調整したりといった工夫を重ねた。
また、
新形状の吸気ポートは、
エンジンのシリンダーに混合気を取り込む際、
シリンダーのなかで特殊な気流を生み出して燃料が急速に燃えるように形を工夫し、
熱効率の改善に貢献している。
 


この結果、
熱効率は従来型のガソリンエンジン(36%程度)を上回る最大38%まで向上。
次世代エンジンを初搭載したパッソの場合、
排気量1000ccモデルの燃費性能は、
信号待ちなどでエンジンが自動停止するアイドリングストップ機能などと合わせ、
従来型に比べ約3割改善し1リットル当たり27.6キロ。三菱自動車の小型車
「ミラージュ」
(27.2キロ)を抜き、
HVと軽自動車を除くガソリンエンジン車で国内トップに立った。



HVで独走態勢のトヨタに対し、
競合他社はガソリンエンジンの改良で対抗、
特に小型車ではトヨタを上回る燃費性能を実現してきた。
トヨタは業績が好調とはいえ、
低燃費の小型車に人気が集まる東南アジアなどでは販売が伸び悩んでいるのも事実だ。
20年時点でも世界販売の7割をガソリン車が占め、
HVは3割にとどまる見通しのなか、
トヨタには「ガソリン車の燃費をさらによくしないと地球環境にもユーザーのニーズにも合わない」
(開発担当者の山田哲主査)
との危機感があった。
 


ガソリンエンジンの低燃費化はこれまで、
欧州メーカーなどが力を入れる直噴ターボを用いたダウンサイジングが主流になるとの見方が強かった。
トヨタは燃料制御の最適化を図ることで、
直噴ターボを用いなくても走行性能を犠牲にせず低燃費化を図ることに成功した。
 


この次世代エンジン技術は、
HVやディーゼルエンジン車にも応用する。
特にHVはガソリン1リットル当たり40キロ台の燃費達成が今後の焦点となるが、
トヨタ幹部は今回の技術革新で
「射程圏
に入ってきた」という。
15年にも全面改良するHV
「プリウス」
で大台に到達する可能性が出てきた。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごきげんよう!」ecar
posted by ecar at 15:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動車
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2835008
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
ブログを訪問していただき感謝いたします。 福岡県小郡市に住んでいます。 これからもよろしくお願いします。 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。