アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年10月03日

自動車国内生産、広がる「減速」ホンダ一部操業休止

おはようございます、ecarです。
今日は【自動車国内生産、広がる「減速」ホンダ一部操業休止、在庫削減】をお届けします。



消費税率引き上げ後の販売低迷で、
自動車メーカーが足元の生産を抑制する動きが出ている。
ホンダは埼玉製作所狭山工場
(埼玉県狭山市)で10、11月の金曜日の操業を休止し、
完成車の在庫を削減する方針。
トヨタ自動車や日産自動車も休日出勤や残業を減らし、
生産を調整している。
自動車の国内生産がさらに落ち込めば、
力強さに欠ける国内景気に打撃を与えかねない。

 

ホンダはミニバンやセダンなどを生産している狭山工場で、
10月の最終金曜日と11月の毎週金曜日の操業を休む。
計画していたほど販売が伸びず、
在庫が積み上がっているからだ。

 

休止した分は12月以降、
休日出勤に振り替え、
生産水準を戻す。
それでも、
約100万台としていた今年度の国内販売計画の達成は難しいとみられる。

 

ホンダは海外への生産移転を進めており、
国内販売が減少すれば国内工場がしわ寄せを受けるが、
「平日の特定の曜日を休業にするのは珍しい」(自動車大手幹部)という。

 

もっとも、
国内の販売低迷で減産を余儀なくされているのは他社も同様だ。

 

トヨタの国内生産は4月以降、
前年割れが続いており、
「休日出勤や残業を減らすなどして、
日々の生産台数を調整している」(同社)。
日産や三菱自動車も休日出勤を減らすなどの対応をとっている。

 

日本自動車販売協会連合会などによると、
9月の国内新車販売は前年同月比0.8%減の51万8774台と落ち込んだ。
軽自動車は2.5%増とプラスを維持したが、
「半期末のノルマをこなすため、
ディーラーが自社でナンバー登録して転売する“未使用車”を増やした」
(業界関係者)ことも一因とみられる。

 

増税後の買い控えが想定以上に長期化し、
販売店では来店客数や新規受注が落ち込んでいる。
各メーカーは新型車の投入などで、てこ入れする構えだが、
軽自動車税の2015年度分からの引き上げなども予定されており、
先行きは不透明なままだ。
メーカーからは「市場をキープするため、
税制面などで(国に)サポートしてほしい」
(大手幹部)との声も漏れ始めた。

 

自動車産業は製造業全体の出荷額の約2割を占め、
部品メーカーなど裾野は広い。
販売低迷が長期化し、
減産の動きがさらに広がるようなら、
日本経済に与える影響は大きい。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごきげんよう!」ecar
posted by ecar at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 自動車
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2826326
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ecarさんの画像
ecar
ブログを訪問していただき感謝いたします。 福岡県小郡市に住んでいます。 これからもよろしくお願いします。 −免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。