アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年10月08日

志村けん、片岡愛之助、島崎遥香!『映画 妖怪ウォッチ』豪華ゲスト声優を起用

おはようございます、ecarです。
今日は【志村けん、片岡愛之助、島崎遥香!『映画 妖怪ウォッチ』豪華ゲスト声優を起用】 をお届けします。



子どもに人気のアニメやゲームの劇場映画化となる
『映画 妖怪ウォッチ』に、
ゲスト声優として、
お笑い界の大御所の志村けん、
歌舞伎役者の片岡愛之助、
AKB48の島崎遥香が出演することが決定した。
同映画は12月20日に公開予定。



『映画 妖怪ウォッチ』は、
ゲーム・漫画・アニメなど、
クロスメディアで展開される同名のプロジェクト
「妖怪ウォッチ」の劇場版アニメ映画。
「妖怪ウォッチ」は、
妖怪を見ることのできるウォッチを手に入れた主人公が、
さまざまな妖怪たちと出会い、
仲間になっていくというストーリー。
2003年7月にゲームとして発売され、
その後、
漫画として連載が開始、
2014年1月からはテレビアニメ版も放送されている。
小学生を中心に大きく流行しており、
社会現象になっている。

 

この
「妖怪ウォッチ」
の劇場版映画のゲスト声優として、
志村けん、
片岡愛之助、
島崎遥香の起用が決まった。

志村は
「最強と謳われる妖怪、伝説の猫老師」
マスターニャーダを、

片岡は
「怪魔たちを束ねるモトジメ」ウバウネを、

島崎は
「主人公の祖母の若かりし頃の姿」ユキッぺをそれぞれ演じる。

 

各役を演じるにあたり、

志村は、
「物語の鍵を握る妖怪の役なので、
どんな声で演じればいいのかわからなかったのが、
コントでやる“おじいちゃん”“おばあちゃん”のような声でいいとのことだったので助かった」
と語った。

片岡は
「アニメ声優は初めての経験で、
すべて難しかった。
でも段々楽しくなって、
自然に『ウバウネ』になっていった」
と振り返る。

島崎は、
「とても楽しかった。
今度は妖怪の役でも出てみたい。
ジバニャンより人気がでちゃいそうな」
と笑いを誘った。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごぎげんよう!」ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2847822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

−免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。