アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年09月09日

妖怪ウォッチ2ボス攻略「いくよね」と「くるよね」

おはようございます、ecarです。
今日は【妖怪ウォッチ2ボス攻略「いくよね」と「くるよね」】 をお届けします。



ボス攻略「いくよね」と「くるよね」

妖怪ウォッチ2の「いくよね」と「くるよね」の攻略ポイント。
いくよねは氷属性がそこそこ効くが、くるよねはそうでもない。

いくよねの攻撃方法

• 雷おこしやわ!=全体に雷属性で90前後のダメージ。
• 岩イイわ〜!=単体に土属性で140前後のダメージ。
• サボんなはれ!=単体を行動不能にする効果。
• カム&ゴーなう!=2人連携攻撃で、全体に160〜190前後のダメージ。



くるよねの攻撃方法

• 水ようかんて!=単体に水属性で100前後のダメージ。
• かき氷かいな!=全体に氷属性で100前後のダメージ。
• わけわからんわ!=単体に混乱の効果。
• カム&ゴーなう!=2人連携攻撃で、全体に160〜190前後のダメージ。
「いくよね」と「くるよね」の攻略方法
• 決め手はどちらかを倒した時に「マキモド石」を使うところ。
片方のHPが残り少ない時は、必殺技やアイテムを使わずに、マキモド石を使う瞬間を狙って、確実にピン刺しでマキモド石を破壊して、復活を阻止しよう。



ボス攻略「泥船ヨーソ郎」

妖怪ウォッチ2の泥船ヨーソ郎の攻略ポイント。
「舵はまかせろ」と言って、船の舵を取り出してからが本番のようなもの。
舵にピンを挿して、メンバーサークルを回せるようにしよう。



泥船ヨーソ郎の攻撃方法

• 全体通常攻撃=まもり160程で、30x3程の全体攻撃。
• 単体通常攻撃=まもり160程で、130程のダメージ。
• 舵はまかせろ、取舵いっぱい=サークルを勝手に回されて固定される。
• いけいけヨーソロー=単体に水属性の攻撃。その場に水たまりを作り、一定時間経過で水が吹き出し170程のダメージ。
• 爆弾どうだろう?=全体に100前後のダメージ。
• 毒ビンだろう?=全体に毒効果で徐々にHP減少。



泥船ヨーソ郎の攻略方法

• 通常時は、単純な通常攻撃のみなので何も恐れることはないが、舵を出した後に泥船ヨーソ郎が本領を発揮するので注意が必要。
• サークルを固定され、水たまりからのダメージと毒のダメージでじわじわとダメージを重ねてくる。
• 体の前に船の舵が現れた後は、舵にピンを挿せるようになる。
舵に一定のダメージを与えると、舵を放り捨ててサークルを自由に回せるようになる。



ボス攻略「どんどろ」

妖怪ウォッチ2でも、どんどろは攻略方法は個性的。
攻撃する時は、目の色に気をつけましょう。



どんどろの攻撃方法

• いかづち=全体に雷属性80前後のダメージ。
• ドッスン=全体に無属性100前後のダメージ。
• 通常攻撃=単体にまもり120程で120前後のダメージ。
• 闇のブレス=全体に何らかの悪い効果をもたらす。(ステータスダウン、行動不能など)



攻撃メインの妖怪が刀マーク↓になるのはまずいですが、妖力ダウンなら無視して攻撃しましょう。
逆に妖術メインの妖怪に刀マーク↓の攻撃ダウンは無視して良いでしょう。
行動不能は、おはらいしましょう。
どんどろ戦のパーティー選択のポイント
どんどろは、攻撃しか効かない時間と、妖術しか効かない時間が長いので、前衛と後衛で、攻撃メインと妖術メインをハッキリ分けてメンバーを選びましょう。
あと、1ターンの2回行動の内、1回で闇のブレスによるとりつき攻撃の頻度が高いので、とりつくが無効の妖怪が役立ちます。



どんどろの攻略方法

• どんどろが出現した最初は、まず3枚のお札を攻撃しましょう。
• 1ターンに2回行動してくるので注意。
まもりにもよりますが、HPは最低240程はないと即死する可能性があります。
• モグモグバーガー(HPを200回復)やにが〜い漢方などを準備しておくと役立つ。
• どんどろの目の色が赤い時は、属性系か吸収系の妖術or技しか効果がありません。



闇のブレスをかいくぐって、妖術か技がメインの妖怪で攻めましょう。

• どんどろの目の色が青い時は、直接攻撃がメインの妖怪の攻撃しか効果がありません。
• どんどろの大技「まっくろどんどろん」はチャージ時間が非常に長い。
この間に3枚のお札を攻撃して破れば、攻撃をキャンセルさせてダウンさせられる。
• このチャージ時間中は、妖術でも技でも攻撃でも、どんな攻撃でもかまわないので、この間にとりつかれているメンバーのおはらいをしましょう。



ボス攻略「ゲソヒゲール大臣」

妖怪ウォッチ2のゲソヒゲール大臣の攻略ポイント。

ゲソヒゲール大臣の攻撃方法

【通常時】

• イーカッカッカ!=全体のまもり超ダウン効果。
• イカスミ=全体に100前後のダメージ。
• 通常攻撃=単体にまもり120程で110前後のダメージ。
• 【弱点露出後に追加】
• 目がまわらなイカ=単体に混乱の効果。
• ドリル触手=全体に100前後のダメージ。



【HPが50%以下に追加】

• イカタイフーン=全体に100〜130程の風属性ダメージ。
• イカ焼きにするぞ=全体に100〜130程の火属性ダメージ。
• イカずちはいかが=全体に100〜130程の雷属性ダメージ



ゲソヒゲール大臣の攻略方法

• 攻撃できるのは、鼻から伸びた2本のゲソと、口の下の模様部分。
• 2本の鼻ゲソをつぶした後、口の下の模様を攻撃しよう。
• 一定のダメージを与えると、模様の下から弱点部分が出るので、ここを攻撃した時のみHPにダメージを与えることができる。
• HPが約50%以下になると、攻撃方法が変わって、風・雷・火属性の全体攻撃を連発してくるので、回復が忙しくなる。



ボス攻略「国宝・影正」

妖怪ウォッチ2の国宝・影正の攻略ポイント。
氷属性の攻撃が有効。



国宝・影正の攻撃方法

• 真空波=全体に80前後のダメージ。
• 通常攻撃=単体にまもり120程で120前後のダメージ。
• 通常攻撃(二刀流)=通常攻撃で受けるダメージが約30%程上がる。
• 亡霊の呪い=単体を行動不能にする。
• よみがえる宝刀=全体に30x5程のダメージ。





国宝・影正の攻略方法

• 攻撃できるのは、刀と鎧の中心の青い傷部分。
刀を攻撃して折れば10%程攻撃力が下がる。
序盤はさほど恩恵を感じないが、二刀流になった時は少しでもダメージが下がっているとありがたいことも。
こちらのHPに不安を感じるなら、刀を折っておいた方が良い。
• HPが約50%以下になると、二刀流になり、よみがえる二刀流を使ってくるようになる。
• ダメージを与えることができるのは、鎧の中心の青い部分に一定のダメージを与えると出てくる本体を攻撃した時だけ。



ボス攻略「キモナシ先生」

妖怪ウォッチ2でも、血液補給でHPを回復させないのが、キモナシ先生の攻略ポイント。
弱点属性は雷。



キモナシ先生の攻撃方法

• ココロチェンジ=心をとられて、混乱状態になる。
• 通常攻撃=全体ににまもり120程で90前後のダメージ。
• 妖力吸収=単体の妖気ゲージを吸い取る。
• 内蔵がないぞー!=全体に140前後のダメージ+HPがどんどん減っていく効果。
• 血液補給=自分のHPを900〜1000程回復する。



キモナシ先生の攻略方法

• ココロチェンジは味方を攻撃してしまうので、すぐおはらいしましょう。
• 画面をよく見ていると、部屋の中に紫色のハートが増えていくのが分かる。
これを「ねらう」でピン刺しするとハートを壊すことができ、紫のハートを全て消してしまえば、キモナシ先生を回復させないで戦うことができる。



ボス攻略「月影入道」

妖怪ウォッチ2の月影入道の攻略ポイント。
弱点属性は火。
土属性のじしんが強力なので、こちら側は雷を扱う妖怪が土属性に弱い場合があるので注意が必要。



月影入道の攻撃方法

• じしん=土属性の全体攻撃で、100〜170前後のダメージを受ける。
ふじみ御前は相性が良くなかった。
• でこぴん=単体にまもり120程で100前後のダメージ+確定で混乱の効果。
• にらみつき=ダメージなしで、まもりダウンの効果。
• 三日月の爪痕=HPが約30%以下になると使う攻撃で、全体に130前後のダメージ。



月影入道の攻略方法

• 額の黄色い手裏剣のような場所が弱点で、そこだけがダメージを与えることができる。
• 目を攻撃すると、しばらく目をトジさせることができるが、HPが減らないので、全体攻撃のおまけで目が閉じれば良いくらいに考えて、基本的には黄色い場所を攻撃しましょう。



本日も、最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、「ごぎげんよう!」ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2754940
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

−免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。