アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2014年09月01日

アイテムデータ「たべもの」

おはようございます。
ecarです。

今日は、

【「たべもの」一覧アイテム名 種類 効果】

をお届けします。



アイテムデータ「たべもの」

妖怪ウォッチ2のアイテムデータ「たべもの一覧」。

「たべもの」一覧アイテム名 種類 効果

うめおにぎり
おにぎり HPを30回復

たかなおにぎり
おにぎり HPを40回復

いくらおにぎり
おにぎり HPを80回復

あいじょう天むす
おにぎり HPを150回復

サンドイッチ
パン HPを60回復

クリームパン
パン HPを30回復

フランスパン
パン HPを100回復

カレーパン
パン HPを50回復

アッカンベーグル
パン HPを150回復

チョコボー
チョコボー HPを30回復

10円ガム
駄菓子 HPを10回復

ねりあめ
駄菓子 HPを15回復

大きなえびせんべい
駄菓子 HPを20回復

ドロップ缶
駄菓子 HPを35回復

かき氷
駄菓子 HPを80回復

りんごあめ
駄菓子 HPを90回復

牛乳
牛乳 妖気ゲージを20回復

コーヒー牛乳
牛乳 妖気ゲージを30回復

フルーツ牛乳
牛乳 妖気ゲージを40回復

ぜっぴん牛乳
牛乳 妖気ゲージを130回復

ヨカコーラ
ジュース 妖気ゲージを20回復

妖緑茶
ジュース 妖気ゲージを20回復

栄妖ドリンク
ジュース 妖気ゲージを20回復

ヨキシマムゴッド
ジュース 妖気ゲージを150回復

ハンバーガー
ハンバーガー HPを70回復

チーズバーガー
ハンバーガー HPを90回復

ダブルバーガー
ハンバーガー HPを130回復

モグモグバーガー
ハンバーガー HPを200回復

カップラーメン
ラーメン HPを50回復

とんこつラーメン
ラーメン HPを110回復

チャーシューメン
ラーメン HPを160回復

スペシャルラーメン
ラーメン HPを230回復

ぎょうざ
中華 HPを50回復

レバニラ
中華 HPを70回復

カニ玉
中華 HPを100回復

エビチリ
中華 HPを140回復

ヘルシーマーボー
中華 HPを180回復

にんじん
野菜 HPを30回復

きゅうり
野菜 HPを30回復

たけのこ
野菜 HPを130回復

まつたけ
野菜 HPを400回復

とりもも
肉 HPを50回復

豚バラブロック
肉 HPを90回復

牛タン
肉 HPを140回復

特上しもふり
肉 HPを900回復

アジのひもの
魚 HPを40回復

ブリの切り身
魚 HPを70回復

しんせんなウニ
魚 HPを240回復

ごくじょうマグロ
魚 HPを750回復

チキンカレー
カレー HPを170回復

マトンカレー
カレー HPを200回復

シーフードカレー
カレー HPを220回復

ナマステカレー
カレー HPを130回復

野菜ごろごろカレー

カレー HPを180回復

チーズケーキ
スイーツ HPを75回復

ショートケーキ
スイーツ HPを90回復

ロイヤルケーキ
スイーツ HPを180回復

特大ジャンボパフェ
スイーツ HPを150回復

わらびもち
スイーツ HPを45回復

じゃがじゃがチップス
スナック HPを35回復

バリうまスナック
スナック HPを50回復

どっさりチーズコーン
スナック HPを60回復

雪かきピー
スナック HPを80回復

かっぱ巻き
寿司 HPを30回復

エビ
寿司 HPを70回復

いくら巻き
寿司 HPを105回復

大トロ
寿司 HPを170回復

ほっこりだいこん
おでん HPを30回復

味しみたまご
おでん HPを30回復

やわらか牛スジ
おでん HPを45回復

極上のおでん
おでん HPを80回復






港町ナギサキのサブクエストの発生条件、発生場所、クエストクリアまでの流れを攻略。



船釣りに挑戦!

• 受注場所:ナギサキの漁船
• 発生条件:5章クリア後?
• 報酬:アジのひもの、ブリの切り身、しんせんなウニ
• 経験値:292
1. 漁港で、カサゴ、ボラ、スルメイカを1匹ずつ釣ってくる。
2. 3DS本体を台の上に置いて、真剣勝負で魚を釣りましょう。
3. スルメイカは特に巻き上げの時の引きが強いので、最後は画面を見ないでひたすらリールを回すことに専念しましょう。
4. クリア後は、船釣りに連れていってもらえるようになる。



絶・おにごっこ

• 受注場所:ナギサキの東の洞穴近く
• 発生条件:5章クリア後?
• 報酬:スタミナムアルファx2
• 経験値:319
1. 2分以内に8人捕まえる。



C-1グランプリA

• 受注場所:ナギサキ汐の浦
• 発生条件:?
• 報酬:青コイン
• 経験値:684
1. 1位にならないとクリアしたことにならない。
2. 1回目にコースを覚えて、2回チャレンジすると勝ちやすい。
3. 勝利後、カラーリングに「海原の自転車」が追加。



大海原の守り神

• 受注場所:すんどめ駅構内
• 発生条件:ナギサキ駅前の立て札発見後
• 報酬:伝説のおまもり
• 経験値:4800
1. 明け方にナギサキ漁港のほこらへ行って調べる。
※ 明け方=夜から時間が経って、朝になる前のこと。
2. 以後、明け方に「うみぼうず」と戦えるようになる。





ケマモト村のサブクエストの発生条件、発生場所、クエストクリアまでの流れを攻略。



最後に一目会いたくて

• 受注場所:毛馬坂の民家前 おじいさん
• 発生条件:?
• 報酬:にが〜い漢方
• 経験値:204
1. 過去の桜町の花道商店街へ。
2. 夜のさくら第一小学校にいるモノマネキンを連れてくる。
3. 現代ケマモト村のおじいさんの元へ戻る。



とどろけ!獅子まる!

• 受注場所:キウチ山 かわせみ渓谷
• 発生条件:4章助けを求める声クリア後
• 報酬:妖緑茶、術の秘伝書、術の秘伝書
• 経験値:1200
1. 習得!カラテ講座と、ようじゅつ大百科を渡す。
2. 獅子まるが友達になる。
3. 獅子まるが万尾獅子に育ったら、手持ちに入れて連れてくる。



ご当地妖怪の生きる道

• 受注場所:ケマモト村駅前のケマモン
• 発生条件:?
• 報酬:応用!カラテ講座、さよなら天使ちゃん、サポートライフ特別編
• 経験値:389
1. クエスト受注後、さくらEXツリーの噴水公園で会話。
2. ケマモト駅へ戻って会話。
3. 再度、さくらEXツリーの噴水公園で会話。
4. ケマモンが友達になる。



河童とノガッパ

• 受注場所:ケマモト村駅前のケマモン
• 発生条件:?
• 報酬:
• 経験値:900
1. 手持ちの中に河童を入れて話しかける。
2. ナギサキの船釣りで、普通のイセエビを釣ってくる。



C-1グランプリS

• 受注場所:ケマモト村 分校近くマッハ少女
• 発生条件:?
• 報酬:太陽のうでわ
• 経験値:1075
1. 1位になると、自転車のカラーリングに「若葉の自転車」が追加される。



発見!未確認飛行妖怪(元祖限定)

• 受注場所:ケマモト村 分校 東の部屋の花子さん
• 発生条件:?
• 報酬:鬼神のおまもり
• 経験値:2310
1. キウチ山の頂上へ。
2. 山頂で展望台付近を調べ妖怪を探す。
3. おおもり山登山道山頂の展望台で妖怪を探す。
4. さくらEXツリーの展望台で妖怪を探す。
5. ロボニャンが友達になる。



本日も、
最後までお読みいただきまして感謝いたします。
ありがとうございました。
それでは、
「ごぎげんよう!さようなら」

ecar
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2734555
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
おきてがみ
人気ブログランキングへ
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

−免許・資格− ・大型二輪、普通、大型自動車運転免許 第476929290862号 昭和44年1月25日 ・小型船舶操縦士 第301969号 昭和47年10月日 ・丙種機関士 第 1487号 昭和49年5月日 ・ガス溶接技能士 第 69254号 昭和50年11月日 ・乙種第四類危険物取扱者 第02158号 昭和52年12月日 ・日赤水上安全法救助員 第11-00771号 昭和53年8月18日 ・第三種冷凍機械取扱責任者 第 113247号 平成18年1月日 ・巻き上げ機 第402000046号平成24年9月21日 ・職長・安全衛生責任者 第75931号 平成25年6月17日 ・第二種電気工事士 第70506号 平成25年9月20日 ・第1級陸上特殊無線技士 第HBL00364J号 平成25年11月28日 ・古物商 第904021410002号 平成26年5月14日 −自己PR− 何事も情熱を持って取り組む姿勢を持っております。 相手の話しをしっかり聴き、コミュニケーションを円滑にしてから教育・指導をすることを培いました。 相手のレベルに合わせた教育・指導を心がけ、常に伝え方に工夫を凝らしています。 表情に笑顔を意識しコミュニケーションを図るよう心がけています。 特に、安全管理の重要性を認識し不安全要素の排除を心がけております。 また、資格・免許の取得に努め、更なる業務の効率化に向け、専門性を身につけ、知識・技能を日々進化させています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。