アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年12月14日

令和4年度(2022年度)診療報酬改定の基本方針について

社会保障審議会医療保険部会及び医療部会にて決定され、厚生労働省のHPにアップされていました。
医師の働き方については重点課題とされています。

令和4年度(2022年度)診療報酬改定の基本方針





改定に当たっての基本認識



      新興感染症等にも対応できる医療提供体制の構築など医療を取り巻く課題への対応
      健康寿命の延伸、人生100年時代に向けた「全世代型社会保障」の実現
      患者・国民に身近であって、安心・安全で質の高い医療の実現
      社会保障制度の安定性・持続可能性の確保、経済・財政との調和

社会保障の機能強化と持続可能性の確保を通じて、安心な暮らしを実現し、成長と分配の好循環の創出に貢献するという視点も重要。


従来の方針は踏襲されており、今回のコロナ禍を踏まえた新興感染症対策が一番目の項目として記載されています。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11150807
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

令和の中学受験 保護者のための参考書 (講談社 α新書)

新品価格
¥990から
(2024/1/11 12:37時点)

リンク集
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
検索
最新記事
最新コメント
プロフィール
島内茶安さんの画像
島内茶安
九州から沖縄県に来て約20年になります。医療業界に長く関わっており、沖縄の情報がなく困っている方にお会いした経験から、お役に立つ情報を発信できればと思い、サイトを立ち上げました。 よろしくお願い致します。
プロフィール
ファン
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。