2021年04月14日
学生時代に勉強しておくと役に立つかもしれないプログラミング言語
こんばんは。DIMN(だいもん)という者です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自己紹介記事
私は大学生の頃FortranとCというプログラミング言語を使っていました。
大学の授業や研究で用いていたのが主な理由です。
振り返ると、もう少しプログラミングの勉強する余力はあったのかなと反省してます。
なので、過去の自分宛に何の言語を頑張るべきかを書いてみます。
あまりにも王道ですが、Pythonです。
何もディープラーニングなどの高等技術を勉強しろという訳ではありません。
例えば私は数学物理系だったので、
計算のレポート課題をPythonでやらせるとか、色々使える場所はあったと感じてます。
プログラミングは文法を覚えるのも大事ですが、
何か作りたいものがあってそれを自分で作るのが一番大事です。
そういう題材がたくさんあり、Pythonなら比較的に簡単にできたなと反省してます。
また、オブジェクト指向言語でもあったのでそういう勉強も出来たのではと思います。
研究室のPCは全部MacOSだったので、実は環境は整っていたのです。
6年くらい前の話なので、かなり古いswiftですが(今とは全然違うはず)
アプリを作って公開するレベルまでは求めませんが、
何か適当に作れていたらモバイルアプリのエンジニアの道も目指せたのではないか?と思ってます。
(今は何故か人気のWeb系に身を置いているので結果オーライ?)
手軽さだけならPython以上の言語だと思います。
Google Chromeを起動してF12キーを押し、consoleタブを開けばもう対話型で動かせます。
学生時代からJavaScriptという言葉は知っていましたが、何なのかは分かりませんでした。
Javaのことだとすら思ってました。
Webアプリって流行っているし、数値計算代わりにも使えるので(使い勝手悪いですが)
勉強する価値は十分にあったと反省してます。
余談ですが、社会人になってからは「IE11で動くこと」という要件が必ず仕様に含まれており、
古いJavaScriptしか勉強してませんでした。(お陰で最近困ってます)
私は課題とかは比較的真面目にやってましたが、
それ以外の時間はゲームとアニメに費やしていました。
当時からプログラミング自体に興味あったので、もう少し自分で勉強できたのでは?と反省してます。
とはいえ時間の使い方は自由なので、気が向いたらでいいので勉強してみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自己紹介記事
私は大学生の頃FortranとCというプログラミング言語を使っていました。
大学の授業や研究で用いていたのが主な理由です。
振り返ると、もう少しプログラミングの勉強する余力はあったのかなと反省してます。
なので、過去の自分宛に何の言語を頑張るべきかを書いてみます。
Python
あまりにも王道ですが、Pythonです。
何もディープラーニングなどの高等技術を勉強しろという訳ではありません。
例えば私は数学物理系だったので、
計算のレポート課題をPythonでやらせるとか、色々使える場所はあったと感じてます。
プログラミングは文法を覚えるのも大事ですが、
何か作りたいものがあってそれを自分で作るのが一番大事です。
そういう題材がたくさんあり、Pythonなら比較的に簡単にできたなと反省してます。
また、オブジェクト指向言語でもあったのでそういう勉強も出来たのではと思います。
退屈なことはPythonにやらせよう ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング [ Al Sweigart ] 価格:4,070円 |
swift
研究室のPCは全部MacOSだったので、実は環境は整っていたのです。
6年くらい前の話なので、かなり古いswiftですが(今とは全然違うはず)
アプリを作って公開するレベルまでは求めませんが、
何か適当に作れていたらモバイルアプリのエンジニアの道も目指せたのではないか?と思ってます。
(今は何故か人気のWeb系に身を置いているので結果オーライ?)
[増補改訂第3版]Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 [ 石川 洋資、西山 勇世 ] 価格:3,608円 |
JavaScript
手軽さだけならPython以上の言語だと思います。
Google Chromeを起動してF12キーを押し、consoleタブを開けばもう対話型で動かせます。
学生時代からJavaScriptという言葉は知っていましたが、何なのかは分かりませんでした。
Javaのことだとすら思ってました。
Webアプリって流行っているし、数値計算代わりにも使えるので(使い勝手悪いですが)
勉強する価値は十分にあったと反省してます。
余談ですが、社会人になってからは「IE11で動くこと」という要件が必ず仕様に含まれており、
古いJavaScriptしか勉強してませんでした。(お陰で最近困ってます)
確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版 [ 狩野 祐東 ] 価格:2,728円 |
最後に
私は課題とかは比較的真面目にやってましたが、
それ以外の時間はゲームとアニメに費やしていました。
当時からプログラミング自体に興味あったので、もう少し自分で勉強できたのでは?と反省してます。
とはいえ時間の使い方は自由なので、気が向いたらでいいので勉強してみてください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10661909
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック