アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2013年01月02日

b級ブログ A級コメント、中国考察

2013年1月2日水曜日
中国考察 1月2日
中国人の考えることは、おぞましいなー!!
自分たちの国がどんな国なのかーーー、分かっているのか!!

【中国ブログ】過去への贖罪? 日本の対中ODAの本質とは
【社会ニュース】 2012/12/31(月) 11:35

中国政府は日本による政府開発援助(ODA)援助について、中国国民に対して詳しく
語らないため、親日家の一部の中国人は恩知らずと非難している――中国人ブロガーの
「過客而已」さんは「中国人からの恩知らずとの非難は間違い」と主張、
その理由を自分のブログで取り上げた。

外務省によれば、1979年に開始された対中ODAの総額は2005年までに
約3兆4234億円以上に達し、
道路や空港、発電所といった大型経済インフラや医療・環境分野のインフラ整備のための
大きなプロジェクトを実施した。しかし、中国政府は日本によるODAの内容を詳しく
開示していないため、中国人のなかには日本によるODAの存在すら知らない人も
少なくない。

筆者が「恩知らずとの非難は間違い」だと主張する最初の理由は、
「国家間の関係とは利益に基づいている」から。日本のODAを「善意」や
「過去への贖罪」と見る人もいるが、筆者は「国家間にはそんな感情など存在せず、
ただ利益のみが考慮される」と説明する。

次に、「日本の援助はほとんどが低利息ローン」だと主張。日本による援助資金の
9割は「最終的に返済する必要がある」と紹介したが、筆者の主張どおり、
有償資金協力(円借款)は3兆円を超え、無償援助は1457億円にとどまっている。

筆者が挙げた3つ目の理由は「中国による見返り」。中国が海外製品を輸入するように
なると、欧州や米国、さらに日本から多くの商品が押し寄せてきたと述べる筆者は、
「日本はODAによって国際的に良いイメージを確立し、欧州や米国を押しのけて
中国市場での確固たる地位を築いた」と主張。
さらに「中国の急速な現代化」を背景に「日本製品は中国産を圧倒してきた」と述べ、
「それによって生じた損失を考えると受けた援助はどれほどのものだろうか」と
問いかけた。

「良心的な援助というのは国際的によく見られる」と述べる筆者は、第2次大戦後、
米国は欧州に、ソ連は中国に、その後は中国もアフリカに長期にわたって資金援助を
行ってきたとし、「しかし、どの国も援助国にひざまずいて感謝を述べることはない」と
主張。国家利益で決められる援助政策にあって、「良心」を取り上げるのは
「ナンセンス」と締めくくった。

(編集担当:畠山栄)
リンク集
最新記事

プロフィール
豊後国主さんの画像
豊後国主
初参加 2010年 7月30日
プロフィール
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
わーい(嬉しい顔)"カチィ・・” と 応援宜しくわーい(嬉しい顔)
にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村
最新トラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。