アフィリエイト広告を利用しています

2023年11月01日

お気に入りのエビ!


ebi.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

本日も長めのブログになっております。宜しくお願い致します。
毎回毎回気が付けば1ヶ月が経っているという感じがします。11月になりましたが皆様お変わりありませんでしょうか?日に日に夜間から明け方は寒くなってきましたのでお風邪をひかれませんようにお気をつけ下さいね。

先日から坊ちゃんの吐き戻し対策で「1日の食事を2回から4回にする」を続けています。今後も続けていきますが食事量は1日の食事量を小分けにして食べさせています。「高さのある食器で食べさせる」「吐き戻し軽減フードを食べさせる」も継続中です。ただ栄養バランスも考えていつものピュリナワンに戻していきたいと思っていますが、食事を小分けに食べさせていけばフードを戻しても大丈夫な気がしています。とりあえず「吐き戻し軽減フード」を1袋きちんとたべさせるまで様子見ですね。

そんな感じで前回の坊ちゃんの吐き戻し対策から10日前後くらいですが今のところは吐き戻しはしていません。そして坊ちゃん、カーペットにもオシッコしておりません!ど、どうしたの?坊ちゃん。急にお利口さんになって。トイレを2つ設置した事が功を奏したのでしょうか?坊ちゃんの事ですからまたやらかすかもしれませんけれど(笑)

吐き戻し対策の効果が見られて本当に良かったです〜。坊ちゃんは毎度何かしらあるので本当に心配は多いですが、その都度私も色々経験し覚える事もありますので今後も坊ちゃんに向き合っていき、坊ちゃんの健康をしっかりと守っていきたいです。

ちなみに朝イチで猫部屋にて午前7時半くらいに坊ちゃんに20gのカリカリフードを与えて、おやつを数粒あげています。おやつは歯磨きケアのおやつです。これを帰る前にまた数粒くらいあげています。
それから自動給餌器で午前10時に10gのカリカリが出てくるのでそれを食べて貰っています。
今度は昼の12時05分に10gのカリカリがまた自動給餌器から出てきます。その後、夕方に私が猫部屋に来て坊ちゃんに20gのカリカリフードを食べさせて2日に1回、母からチュールを貰っています。チュールも2日に1回にしたのですが日によっては続けてあげる事もあるので週に4回くらいですね。
朝もしくは夕方にウエットフードを食べさせる日もあります。カリカリは1日に60g食べさせて、それ以外におやつも食べていますが以前よりは少なめに気を付けて与えています。

自動給餌器でカリカリフードが出るのは1日2回で1回が10gと少なめですが、坊ちゃんもうお気に入りで常に自動給餌器の前に座って「また食べれるはず!」と常にチェックをしたりしています。坊ちゃん勝手に待ってるのですが当然、決まった時間「朝10時」「昼12時05分」しかカリカリが出て来ないので、待ち損で苛立ってお皿を外してしまうんです(笑)朝イチで猫部屋に来るとお皿を外しているので、お皿をセットする仕事が出来ました。おまけに本体も前足で倒したりしています。本体が倒れるとその勢いで少しカリカリが出たりするので、賢い坊ちゃんはそれを狙っているようです。うう、困る…。


wait.jpg


それこそ朝フードをあげておやつを少しあげて口周りを奇麗に拭いたらブラッシングし、その後は猫じゃらしで遊びます。その後にエチケットブラシの大きいタイプのローラーでキャットタワーやハウス内のクッションにカーペットなど掃除していると、坊ちゃんは自動給餌器の前に陣取って座ったり寝転んだりしているのですっかりお気に入りとなっています。


kyuujiki.jpg


この自動給餌器は単一電池を3個セットしています。そして電源はUSBです。ヒューズが飛ぶ事はありませんがもし電気トラブルがあったとしても、電池も入れている事できちんとフードが出てくるそうなんです。だからフードが食べられないという事にはならないそう。
USBのケーブルにもきちんとダイソーのコードカバーをしているんですが、坊ちゃんが待っていても自動給餌器からフードは出ませんからイラっとしてカバー越しにケーブルも噛んでいるんです(笑)
「ストップ〜!大事にしないとご飯が出るんだからね〜!」と声掛けし止めています。

去年購入しましたがこの自動給餌器、今は1000円安くなっていました。うわぁ〜1000円も!(泣)
フードの量を変えてセットも出来ますから購入しておいたので便利に使えています。吐き戻し対策でじゃなく、雪が降って朝イチで行くのが難しい時など今後も上手に使って行けそうです。

先週末は日中に物凄い大粒の激しい雨が降りました。そして雷も。本当に雷が苦手です。以前にもお話させて頂きましたが、中学生時代に近所に雷が落ち、お風呂に入ろうと湯船に片足をゆっくり入れていたら感電した事があるんです。ビビビッ!ときて痛みと言うより足先から伝うビリビリとした感じと恐怖は今も忘れられません。雷が鳴るとそれを今も思い出します。でも恵みの雨ですから時には降らないと自然が困りますよね。
昨年、坊ちゃんを保護してからもかなり雨が降っていました。11月はしばらく雨が続いた記憶があります。

ボロボロの天井が穴だらけで壁も無い物置に1週間くらいかけて小さな子猫の坊ちゃんを餌付け誘導した事を思い出します。しばらく慣れるまではそこで寒くないように小さなハウスも置いてトイレも置いて過ごさせました。その間に、今過ごしている猫部屋を掃除し片付けて、坊ちゃんをきちんと今後も育てる覚悟を決めてお引越しさせた事が昨日の事のようです。あれから1年間、色々ありました。あっ!今も色々あってやらかしてくれる坊ちゃんです(笑)

去年の今頃から年明けてのブログを見直すと、坊ちゃんの噛み癖も抱っこ嫌いもブログに書いてありました。噛み癖は今も治らない坊ちゃんですが、あの頃よりは少しマシになっています。抱っこ嫌いが今では抱っこをしても怒りません。繰り返し抱っこをしている今、抱っこの幸せを感じているくらいです。勿論、何度も何度も抱っこはしていますが坊ちゃんは怒らない代わりに嫌だったら軽く噛みます(笑)
抱っこをするのは嫌がりませんが、10秒くらいで「下りる」とモゾモゾするので10秒くらいの抱っこを少なくても日に20回はしています。それでも合計時間は3分20秒(笑)
子猫の頃の坊ちゃんも可愛かったですが、大き過ぎるくらいに大きくなった坊ちゃんも最高に可愛いです。

坊ちゃんは警戒心が猫一倍強くて、今年の7月末くらいから自分からやっと私の側に自然に来てくれるようになりました。保護し育て出して8ヶ月くらい経ってからです。時間がかかったなぁ〜と。そしてその頃から抱っこも自分からだと少し長く抱っこ出来て、私から抱っこすると10秒くらいで「下りる」という感じです。でも抱っこを嫌がらなくなるまでほぼ1年かかりました。こうやってゆっくりゆっくりお互いの距離を縮めてきました。

懐かしいのでブログに載せていた坊ちゃんの画像を再アップさせて頂きますね。 ↓


chibibouzu3.jpg


chibibouzu.jpg


chibibouzu2.jpg


chibibouzu4.jpg


こんなに小さかった坊ちゃんが、今ではこう!ババーンッ! ↓


sipposan.jpg


あっという間に大きくなりましたが、貫禄のある今のワガママボディーの坊ちゃんも良いですね(笑)
尻尾だけでも長いんです。背も高く横幅もあります!
丸1年が過ぎ、坊ちゃんとの付き合いも2年目に突入。マイペースにゆっくり穏やかに生活して貰えれば嬉しいです。今後とも坊ちゃんをどうぞ宜しくお願い致します♪


お話は変わりまして、以前からブログでお話させて頂いております、父の姉である伯母が入院しておりもう危篤との事でした。
伯母の娘である従姉のお姉ちゃんから電話があり「私達以外は面会は出来ないのよ。お母さんもずっと反応も無いけど、耳は聞こえているって看護師さんも言っていたから良かったら声を聞かせてあげて」と言われ、スマホをスピーカーにして貰い伯母に声をかけました。いざ声をかけるとなると……どう声をかけて良いやら……。伯母の耳にしっかり届くように大きく「聞こえる?私だよ。会いに行きたいよ」と繰り返し声掛けをしました。

後ほど母にも伝えて、従弟のお姉ちゃん(伯母の長女)が18時に弟と交代をすると言っており、その前にと母も伯母に電話で声掛けをしました。「姉さん、姉さん!私よ。ご飯を食べに来ないといかんよ。だから元気出してご飯食べにおいで。美味しいご飯作るから!顔見せて」と声掛けしていました。伯母に声が届いていたら良いな、とお姉さんには伝えると「普段は反応がないのに、声掛けしたらう〜とかあ〜とか声が出ていたよ」と言ってくれたので声が届いてくれていると思う事にしました。輸血をずっとしていると言っていましたが、もう明日はどうなるか分からないと言われたので私に電話をくれ、伯母の子供達は出来るだけ付き添って下さいと病院側から言われていたみたいです。

その翌日、10月28日に父の姉である伯母が永眠しました。
伯母なりに色々辛い経験もしたのかもしれませんが、離婚後は自分の好きなように好きに自由に生きた人です。むしろ好き勝手に生きた人です(笑)
私も母も伯母によって長らく酷い仕打ちもされ、アゴでこき使われ、暴言も吐かれてきましたが……別れの知らせを受けると「長い人生、本当にお疲れ様でした」と寂しい思いと共に労いの言葉が自然とこぼれました。

私の作る料理を美味しいと言ってくれ、制作する布小物が可愛いと喜んでくれ、デイサービスに行く為のバッグもプレゼントしたりしました。亡くなる前は大火傷を足に負ってブログでも紹介させて頂いた事もありました。去年の11月は伯母がオカメインコの福ちゃんを逃がし、胸が張り裂ける思いをしつつ、私は坊ちゃんと出会ったばかりで一生懸命育てていました。あれからもう1年…。伯母には坊ちゃんの事を話していませんでしたが、坊ちゃんの写真を見せたかったですね。きっと見せたら「本当にあんたは動物が好きなんやからね〜!」と絶対に言われる言葉が思い浮かびます。以前から毎回そう言われていましたから。

当たり前ですけれど、生と死は隣り合わせですから生まれたら死は避けられません。生物はみんなそうです。自分の自分なりの人生を生きて終えていく事は誰もが通る道です。だったら楽しいに越した事はありませんから、ささやかな事にも楽しさや発見、ワクワクを感じられるようにいられたらと良いなって思います。

人生はゲームによく例えられます。それなら楽しまなきゃいけないって事ですよね。
どうぞ皆様も自分のやりたい事をしつつ、今を楽しみつつ、穏やかに幸せを感じつつ日々を健やかに過ごして頂けましたら幸いです。

毎日お世話をしている母の姉である伯母は94歳です。亡くなった父の姉である伯母は83歳でした。
認知症が進みもう10秒前の事も覚えていないくらいになっています。94歳のわりに元気ですが、高齢者ですから何があるかも分かりません。私も母も後悔が少しでも減るように今後も向き合ってお世話をしていきたいです。いつか必ず来る別れの事を考えて、ああしておけば良かった!こんな事してあげれば良かった!と思う事が少ないように。だって後悔はきっとある筈ですからね。


今日の最初の画像は購入しすっかりお気に入りとなったペティオのエビの蹴りぐるみです。抱き込んで、噛んで、蹴ってと遊んでいます。ダイソーで購入した青いゾウのぬいぐるみのような小さなおもちゃにいつもマタタビパウダーを出して舐めさせるのですが、舐めた後はこのエビに飛び付き遊んでいます。

マタタビは坊ちゃんが8ヵ月を過ぎるまでは与えませんでした。本来は生後半年以上〜1歳くらい、もしくは 最初の発情期を過ぎるまでは与えない方が良いと言われていますが、猫ちゃんによっては成猫になってもマタタビ自体が体質に合わない子もいますので注意が必要です。呼吸困難など命に関わります。
坊ちゃんはマタタビが合うようですし、マタタビも舐めてしまえば効果はすぐに薄れます。量も多くは与えませんがちょっとだけ気分が良くなるけれど、それも僅かの間くらいです。マタタビパウダーも摂取すればほろ酔い気分もすぐ終わりますがストレス解消に役立っていると思います。

亡くなった伯母の事、世話をしている伯母の事、ふと鏡を見て白髪が増え抜け毛が増え、自分の顔のシミしわの多い事を改めて感じ……時の流れの早さを感じる日々です。ええい!鏡を割ってやろうか!と思いましたが、割っても私のシミしわが消える訳ではないので止めました(笑)

夜間は寒くなりましたから、皆様どうぞ暖かくしてお休み下さいね。布団の暖かさが心地良い時期になりました。二度寝に幸せを感じる季節ですね。


utuwa2.jpg


本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12277363
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール