2023年03月27日
花咲く木蓮
ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。
皆様いかがお過ごしでしょうか?こちら九州は3月で「この暑さは何?」という日々が続いていましたが、ここ数日は雨が降っています。小さな蕾が見られると先日のブログに書かせて頂きましたが、伯母の家の庭の木蓮の花がこの例年にない変な気温にもう開花が始まりました。満開とはいきませんがちらほら花開き出しましたので今年もブログにてご紹介させて頂きます。小雨の中で写真を撮りましたが、雨空なのでちょっと暗く写っていますね。ちょっと早咲きになってしまった木蓮ですが、変わらず毎年咲いてくれて嬉しいばかりです。
暖かくなって来たので、今月半ばから坊ちゃんと過ごす時間を少しだけ増やしています。まず、朝8時から坊ちゃんのとこへ行って8時50分まで過ごし、それから伯母の家の方に行って伯母の整容や内服を介助してデイサービスや病院のお迎えが来られたら見送り、戸締りしたらまた猫部屋へ行って1時間過ごしています。
坊っちゃんからすれば「あれ?また来た?」という感じで、今まではほとんど1人で過ごしていた時間が私が一緒に1時間また過ごすので「どうすれば良いのか分からない」という微妙な面持ちの坊ちゃんです。
抱っこしようとすれば逃げ、相変わらず噛むので手は傷だらけです。でも自分からは抱っこと飛びついて来る坊ちゃん。抜け毛の時期なのでブラッシングしようとすれば逃げる。でもおやつの袋を出せば袋目がけて一気に走って来ます(笑)
猫ちゃんは構い過ぎてもダメなので、自由にして貰いつつ私はスマホの写真を見ていたら……ケージの上にいた坊ちゃんが……こんな感じでいたので顔を上げてビックリしたと同時に笑ってしまいました。
結構、長い時間立っていて一旦座るとまた立つを数回繰り返していました。猫って後ろ足だけで立つと凄く可愛いですね。この後、カーテンに飛び付いてレースのカーテンに穴が開きましたけど(遠い目)
お話は変わりまして、父方の伯母、父の姉の伯母に電話をするとまだ風邪が治っておらずガラガラ声でした。母とお弁当とパン、のど飴に伯母の好きなおはぎを購入し届けてきました。鼻水はずっと出ていて、風邪を引いて20日くらい経つのですが抗がん剤を飲んでおり、体の免疫力が無くなっているので今年から治らなくなってきたようです。そして指先は血流が悪く紫色になっています。
母の病院受診の際に、病院で伯母と会いました。呼びかけられて振り向いたら伯母と伯母の娘である従妹のお姉さんと伯母の次男のお嫁さんも付き添いで来ていました。少し話して病院の階は同じですが科が違うので予約の時間も迫っているしですぐに分かれたのですが、当日の夜に伯母から電話がありました。
「帰りに一緒に食事でもしたかったのに、早く帰ったんやね〜。」と伯母が言うので、「予約の時間から1時間待たされてから診察だったから早く帰っていないよ?」と返事したのですが、数日後に従妹のお姉さん(伯母の娘)から電話で、伯母はあの後に1つ下の階の皮膚科に行った後に娘であるお姉さん達に「あれ?もう診察終わって帰ってしまったようやね。一緒に食事でもって考えよったのに。」と言っていたそうで、4階から3階に降りて階が変わったのもイマイチ理解が出来なくなっていたそうでした。
昨年くらいから計算が出来なくなっていたり、何度話しても理解出来なかったりする事もあったのですが少しずつ少しずつ認知症が進んできています。電話を私やお姉さん達にかける事は出来るのですが、薬の内服は自力ではかなり難しいようです。
薬の量が多すぎるのが問題なのと、抗がん剤のお薬は3日おきだったり5日おきだったりと面倒らしくお嫁さんと従妹のお姉さんとで管理しつつ内服させようと分けているのですが、実際に1人暮らしである伯母自身が内服するとなると困難に決まっています。
片目も見えず、認知症も出て理解力が低下しており、沢山の薬を管理出来なくなっていて飲まなければならない「脳梗塞の為に血液をさらさらにする薬」と「抗がん剤」だけは飲ませたいとケアマネさんと伯母と伯母の娘である従妹のお姉さん、次男のお嫁さんで話し合いをしている最中だそうです。
でも伯母は1人暮らしです。昨年の11月にオカメインコの福ちゃんをドアを開けっぱなしにして逃げてしまったのも認知症が進んでいたせいもあるのかもしれません。まぁ、認知症がなくても今までがメチャクチャな生き物の育て方をしていた人ですが。
だから伯母がもうしばらく1人で暮らすのかどうかは様子見しつつ考えていくそうです。本人も施設に入ったら「自由がない。テレビも好きに見れないかもしれない。」と言っています。
一昨年の11月は足の大火傷をしました。その時はまだそんなに認知症を感じませんでしたが、昨年からは理解力の低下と作話が始まり、昨年の11月に入院し今年の1月に退院してからは一気に体力の衰えと免疫力の低下で体調が思わしくないんです。抗がん剤も強いのに変わりました。でも食欲がまだあるから良かったなと思っています。
正直に言えば色々伯母の事で私も母も辛い思いを長年してきました。伯母は気性が激しく攻撃的な人で、人をアゴで使う人です。私も母も振り回されて来ました。私と母はずっと大変な思いをしてきたのですが、出来る事を精一杯してきたのに激しく暴言を吐かれたりした事もあります。動物を飼っても途中で捨てたり、まともに育てず死なせたりメチャクチャな人でそれを見る度に私は胸が苦しくて身内じゃなかったら良かったのにと何度も思ってきました。
ですが年老いて沢山の病気を抱えて、今は認知症も出てしまった伯母。だから私も母も出来る範囲で協力をしたいとは思います。伯母には息子達も娘もいますから私が出しゃばったりする事も口出しする必要もないでしょうから、見守りつつ心配りしようと思っています。
私も母も母の姉である伯母の介護を休みなく毎日しているので、介護の大変さは分かっています。皆、いつか通る道です。自分が介護し、そしていつか介護される立場になる。だからこそ今を楽しく、日々ご機嫌で過ごす事が大事なんだと常々思うのです。
またまたお話は変わりまして。今日は鶏のモモ肉が冷凍庫にあったので、解凍して下処理し唐揚げを作りました。そしてちらし寿司も。中華おこわに飽きて今度はちらし寿司です。1週間の間に3回作りました。でも冷蔵庫にあるもので作るので、毎回いろどりはイマイチなちらし寿司です(笑)それもアリですよね?何もかも揃えていたら大変です。
今回のちらし寿司は酢飯に甘辛くお醤油で炊いた椎茸のみ。人参さえ入れていません(笑)錦糸卵はきちんと焼いて作りましたし海老は茹でました。緑が足りないのですが…良しとします(笑)
伯母にちらし寿司とスープ、唐揚げの揚げたてを作り夕食に持って行きました。作った食事は母に渡して母は伯母の家へ、私は裏の猫部屋へ。坊ちゃんはモリモリ食べまくりです。おやつも食べて毛繕いをしてご機嫌です。午前中に噛まれて手首に2か所出血とミミズ腫れになったので夕方はゴム手袋をしました。すると坊ちゃん、噛みもしない代わりにあまり近づいてもくれません(涙)仕方なく手袋を外しました。
すると私によじ登って自分では届かない高い場所のウォールステッカーを剥がそうとしていました。私を踏み台にして(笑)カーテンは坊ちゃんが飛び付いてメチャクチャだし、外から丸見えになるし……窓にやっぱり何か貼らないと駄目かなぁ?とりあえず考え中です。
↑このダイソーで購入した紙で出来たハウス。あれから坊ちゃんが毎日毎日噛んでかじって…繰り返してボロボロに。そして噛む割に紙屑があまり落ちていなかったので少し食べていたのかも?と思い、心配でもう片付ける事に事にしました。何でも噛んでしまう坊ちゃん。でも片付けたら少し部屋が広くなりました。
伯母が「唐揚げが美味しいね〜!」ってちらし寿司もスープも全て完食したと母が猫部屋に来て言っていました。「あの量をペロッと食べるから凄いよね、お母さんより食べるよ!」と笑いながら言うので、私も美味しく食べてくれたなら良かったな〜と。作った甲斐もあります。でも唐揚げ、ちょっと味が濃かったんですけどね。唐揚げって作ると味が濃くなったり薄くなったりしませんか?私が適当に作るせいですね(笑)
↑母に抱かれる坊ちゃん。母はしっかりゴム手袋をしています(笑)でも無防備な足を毎日ガブリと噛まれて逃げています。坊ちゃんの噛み癖、もう治らないのかしら(汗)
ここ数日の坊ちゃんは抱っこすると鼻を私の鼻にぶつけてきます。挨拶をしてくれるんです。それがメチャ可愛いんですが、その後は例の如く噛まれちゃうんですよね〜(遠い目)ツンデレが過ぎる〜。
本日は写真が多めのブログとなりました。季節の変わり目ですから、どうぞ皆様体調にお気をつけ下さいませ。日々健やかにお過ごし頂けたら幸いです。
本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11918789
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック