アフィリエイト広告を利用しています

2023年01月05日

年も明けたし心機一転


waru2.jpg



ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。


皆様、お正月のお休みはいかがでしたでしょうか?ゆっくり過ごされたのでしたら何よりです。
兄も4日に帰ったので私も気持ちを切り替えて伯母のデイサービスも始まりましたし、心機一転元気に明るく過ごそうと思います。気分を明るく楽しく過ごすだけで波動も軽くなりますからね。

ワンコがここ最近、ずっと左耳を足で引っ掻いているので見ると外耳炎になっていました。外耳炎になると真っ赤になって茶色い耳垢が出ます。臭いもします。だから嫌がっても1日に1回でもヒビクス軟膏(ペット用)を綿棒で塗っています。少しずつ赤みも軽減されてきています。

噛み付き坊ちゃんは相変わらずで、今日も右手首を引っ掻かれて出血しました。爪先が針のようなので仕方ありません。そろそろまた爪切りしなくちゃ。普通に噛みついたり、遊びつついきなり飛び付いて来て噛みます。母はそれを見て「あんた舐められてるね」と笑っていました。良いんですよ、どう思われても坊ちゃんが私に愛情を持ってくれているのは分かっていますから。頬を舐めてくれるんですから。強がり。
ツンデレ坊ちゃんが愛しいばかりです。

結局、トイレの猫砂飛び散り問題は色々考えました。今のトイレを使いホームセンターで売っているプラの衣類収納ケースを2個重ねてカプセル状にしようかと考えていました。それが第一候補だったんです。でもそれでもプラケースを2個買えば金額が5000円を超します。だったら、初めからフルカバーの掃除のしやすい猫トイレを購入しても値段が変わりません。そんな訳でフルカバータイプのトイレを購入する事にしました。

排泄後の尿や便を踏むのはもう仕方ないとして(汗)せめて猫砂飛び散りを少しでも抑えたいので、フルカバー付きでフタ付きフタが付いている猫トイレを購入する事にしました。今月中には購入します。そして今月中に歯ブラシと歯磨きジェルも購入して少しずつ口腔ケアレッスンも始めたいと思います。

口腔ケアは嫌がる事請け合い!(笑)なぜかと言いますと、毎食後に私は坊ちゃんの食事後に口周りとアゴをペット用ウエットティッシューで拭きます。嫌がりまくりで逃げます。でもアゴが白い毛の子はアゴニキビが出来やすい目立ちやすいので嫌がっても最低でも1日に1回は拭きます。それが口腔ケアで歯磨きは難しいと思います(笑)最初は歯磨きジェルを舐めさせる事で慣れさせないとですね。

少しでも坊ちゃんに触れてケアする時間を作らないと、一緒にずっと過ごしている訳ではないので私も時間内で出来る事をしてあげたいのです。愛情が伝わるように撫でていても噛まれますけど(笑)

今月、友人が私の免許更新について来てくれると言ってくれました。寒いのに悪いよと伝えると「いいよ。終わったら坊ちゃんの猫部屋に行かせて」と言ってくれました。最初は警戒して逃げると思いますが、羽根つき釣り竿を出されたらすぐ遊びだすと思います。坊ちゃんとは12月に会って以来ですが大きさにビックリされそうです。母が毎日毎日「大きくなった」と言うくらいです。あの儚げな小さな独りぼっちの子は、強く大きくなりました。立派な噛み付き坊ちゃんに成長しました。3ヶ月半の子が……もう大人サイズの貫禄です。

その日は朝10時くらいに坊ちゃんにご飯をあげに行って少し遊んで帰宅し、友人は12時頃に来るのでそれから免許更新に行ってきます。何時に終わるか未定ですが終わったら真っ直ぐ猫部屋へ行き、2時間くらいは猫部屋で過ごせそうです。猫部屋はリラックスできるスペースですがトイレが無いのが一番の難点ですね。
一応、ティファールのポットもあるので熱い飲み物も出来ますし、友人の好きなお菓子も揃えておくつもりです。望まれればカップ麺も一応、置いてあります(笑)人が食べる物も置いてはいます。ほとんどが猫缶にパウチにカリカリですけど(笑)

普段が1人の時間が多い坊ちゃんですから、喜んでくれるかもしれません。私だけでなく母が猫部屋に入ってくると嬉しくてテンションが上がり、母の足に飛び付いたりしていますから。母が抱っこするのにも慣れています。友人が来ると警戒心が強いので疲れるかもしれませんが、坊ちゃんはすぐに慣れると思います。会うのも3度目なので。11月、12月と会っていますし、今後も時々会うので大丈夫かな〜と。

先月14日に坊ちゃんがワクチン接種したので1月14日は土曜日なので13日に金曜日に行って来ます。あ、13日の金曜日だ!Huluをずっと見ないまま毎月料金を払っているのですが、確か2009年版の「13日の金曜日」がラインナップにありました。よし!時間を作って見てみよう!久しぶりのホラー映画です。
昨年は映画を4回くらい映画館で見ましたが、坊ちゃんを保護してから時間が取れずに行けませんでした。
坊ちゃんもとりあえず子猫ではありますが成長して大人サイズ。食事も1日2回です。今年は映画館で映画も見れそうです。

今年は車で25分くらいの距離に「ゆめタウン」がオープンします。確か予定では7月です。夏頃ですね。映画館も入るそうです。今までは映画館まで往復2時間ちょっとでしたが、坊ちゃんの世話をしつつも近くなるので映画館へもちょこちょこ行けそうで嬉しいです。店舗も100店舗くらい入るそうなのでちょっと楽しみです。気に入ったショップが出来ても店舗代が高くて閉店してしまうショップさんが多いのが気になりますが、お気に入りなショップが見つかると生活も楽しくなりそうです。ファーストフード店も若い子には良いでしょうが、美味しいお店が入ると嬉しいなぁ。おい、ダイエットはどうした?

兄にワンコのおやつと2.2sのお高めの猫坊ちゃんのカリカリフードを買って貰ったのですが、帰る前の3日に荷物を梱包するのにガムテープではなく透明のテープが必要だとドラッグストアに行くと言うので私が運転して行きました。
すると「必要なのあれば買えよ」と言うのでワンコが早々におやつを食べてしまったので、兄に買って貰おうとすると「猫の分もいいぞ」と言うので、遠慮なく猫砂1袋とまたお高めのピュリナワンの2.2sの子猫用カリカリを買って貰いました。助かるぅ〜。口論で少し悪いと思ったのか私のご機嫌を取ってくれました。私自身は普通にゴム手袋とフワモコの暖かそうなスリッパをついでに買って貰いました。後はりんごバターと牛乳とかを購入し透明テープも忘れずに購入して帰りました。

会社で配ったり業者さんに配ったりするのにお土産のお菓子を一杯購入した事もあり、サントリーウイスキーとかお酒類も購入していたのでオーバーチャージをかなり払わなければいけないと言っていました。自分でスーツケースにも詰めて、ハンドキャリー分も梱包していたので私は割れ物だけプチプチで包んであげただけで、特に手伝いもしなかったです。翌日は7時に家を出たので、軽く食事をさせて見送りました。ハァ〜。これでお正月も無事に終えた気がします、


1枚目の画像ですが、坊ちゃんが壁を見ています。星型とか月形とかのラインになっているウォールステッカーを貼っていたんですが……。はい、坊ちゃんが剥がした跡が物悲しい(笑)現在、4か所くらい剥がされて床に落ちていたので捨てました。剥がしたシールは噛んで遊びますが食べはしませんのでご安心下さいね。今日も剥がされていました。もう、好きに遊んだらいいわ〜と(笑)何でもオモチャになりますね。


waru1.jpg


1年ぶりに30分程咳が止まらず、ちょっと喘息が出ましたが例年に比べれば大丈夫です。喉は流石にヒリヒリと痛みますが、のど飴とビタミンBで様子見です。
母にも「倒れてる場合じゃないよ。猫もいるんだから」と脅されました(笑)
そうですね、その通りです。責任がありますからね。体調にも気を付けておかないといけませんよね。
この2ヶ月は慌ただしかったからちょっと気が緩んでしまったんですね。

自分では大丈夫だと思っても体は正直です。しっかり調子の悪さを訴えて来ます。あちこち痛くても無視すると、どっと倍になって体に現れます。現在は左目が疼くし、喘息もちょっと出ていますが風邪は引いていませんし「病は気から」という事でストレス発散しなくては!
そうですよ、私の発散方法は「可愛い布を眺めたり、買ったりする」事です。minneさんではレジン作品をメインにしているように思われていますが、布も大好きなんです。「この布可愛いな」と見ていると癒されます。ちなみに去年に購入した可愛い手拭いも使っていません。絶対にバッグに仕立てるつもりですが…今年は作りたい!

お気に入りの布があるので作るとしたら1セット分か2セット分くらいですが入園グッズも作って販売を考えています。これは去年も考えていましたが、結局作れないままでした。上靴入れにお弁当袋にと少しずつ作って2月後半くらいに販売できると良いなぁと。お気に入りのUSAコットンで作るつもりですが、お子さんよりママの方が気に入ってくれる柄かもしれません。

今年も新年早々に注文を頂き幸先の良いスタートとなりました。年末にアップした商品をご注文頂きました。今まで販売した商品数の三分の一しかレビューは頂けていませんが(涙)お礼のメッセージを頂けて有難いのですがレビューはなかなか頂けません。ご購入下さる方はレビュー数が商品の販売数、販売実績だと思われるのでもっと今年はレビューを頂けたらいいなと祈っております。

気が付けばとても長いブログになりました。

本日もお読み頂き有難うございます。感謝致します。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11797578
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール