アフィリエイト広告を利用しています

2022年05月24日

トゲクリガニ(クリガニ)ご存じでしょうか?



kuri.jpg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

皆様、東北地方の方や北海道の方はご存じでしょうが「トゲクリガニ」をご存じでしょうか?
毛が生えていてゴツゴツしており、毛蟹の仲間だそうです。春が旬らしいのですが、今の時期はメスは内子が入っていて味噌も内子も楽しめます。秋、11月に食べるセコガニのメスは漁の時期は2ヶ月と決まっていますがこちらのカニは特に無いのかしら?
1度食べて捌くのが大変だった記憶がありましたが、兄が「母の日に食事に連れて行くか美味しいのを買って家で食べろよ」と言われていたので、美味しい内子を両親に食べさせようと注文しました。画像では4匹ですが実際には6匹入っていました。

ちなみにこのクリガニは小さく、メスは一層小さいので手の平に乗るサイズです。6匹捌くのに2時間半はかかりました。小さくて捌くのが大変(笑)でも味はしっかりしていて内子も美味しかったです。セコガニの繊細な美味しさとはまた違いますが、父はムシャムシャ食べていました。母は私以上に偏食なので少し食べたものの苦手なようでしたが私は美味しく頂きました。捌くのに時間がかかりましたが食べるのは本当に一瞬です。次は今年の11月解禁のセコガニを楽しみにしようと思います。まだまだ先ですね〜。

皆様は父の日はどういったプレゼントをされますでしょうか?私は通年、帽子(キャップ)を購入したりしていましたが今回カニもそんなに母は食べなかったので、父の日はお肉を買って「焼肉」にしようかと思います。父も母も焼肉は好きなので食事の方が良さそうかと思いまして。男の人のプレゼント、それも物欲センサーの無い父なのであれが欲しいなども無く、食事が無難かなと(笑)父がまたスマホ用のイヤホンを数日前に壊したので(もう6〜7個は壊しています)2000円前後から2600円くらいの物を購入していますが、それもプレゼントしようかと思っています。

今回のトゲクリガニも好みは分かれるかもしれません。小さく捌くのが大変だからです。でも小さいながらも身の詰まりも良かったです。あまりに小さくて爪の先などは捌けずそのまま捨てましたが、お味噌汁の出汁にも良さそうです。興味がございましたらトライしてみて下さいね。結構、美味しいですよ。
それでも私はセコガニ派です。内子と外子と味噌と繊細な身は小さくてもズワイガニ、とても美味しいからです。問題は小さいから捌くのに時間がかかり、疲れてしまう事くらいでしょうか?年に1度の楽しみなので頑張って毎回捌いています。

食べ物の話終わりが無いのでここまでにして(名残惜しいけど)……父方の伯母に男性用にキーケースを頼まれたので以前のブログにも書かせて頂いた大好きな「鳥獣戯画」の柄とネイビーにランダムドットのストライプ柄の生地でキーケースを作りました。


chojyu2.jpg


chojyu1.jpg


「鳥獣戯画」の柄は布をカットした所で出て来る柄が違うので、なかなか丁度良い柄を出すには難しいですね。キーケースを広げると2枚目の画像のようになります。ウサギやサルやカエルなどシンプルだけど愛らしいです。予備に自分用に2個くらい作って残り布はバッグにしようか考え中です。帆布生地と合わせて作っても良いかも。そう考えていると、きっと伯母が「鳥獣戯画の柄でキーケース作って」と言ってきそうです。

この「鳥獣戯画」の生地、5年くらい前に購入したままで本当はがま口バッグにする予定でした。その内に作ろうと思いつつも作らないまま「鳥獣戯画、やっぱ好きだな〜」と布だけ見ては毎回ニヤニヤしていました。

男性向けの生地だと数種類のカラーの無地の布、今回の「鳥獣戯画」、「ネイビーのランダムドットストライプ柄」、「数種類の和柄」、「風神雷神の柄」などありましたが、和柄は好みがありますし無難に「ネイビーのランダムドットストライプ」とイチオシの「鳥獣戯画」で作る事にしました。せっかく作るのなら気に入って頂きたいですし「鳥獣戯画」なら男性でも女性でも性別は関係ないかなと思ったのです。

時間が無い中、出来上がったポーチとキーケースを伯母の家まで届けに行きました。差し入れに伯母の好きなアップルパンも購入し一緒に渡しました。伯母がお世話になっている方はデイサービスでマッサージをして下さっている方らしいのですが、早速渡すと言っていましたので、少しでも気に入って頂けると嬉しいなと思います。

次はレースマスクの注文を受けているのを作らねば。でも左肩がピリピリ刺すように痛みますし、左目の下あたりが虫が這うようにモソモソと感じます。何も無くてもそう感じるのは、どうも帯状疱疹の前兆のようなのです。去年も帯状疱疹、そして今年もかよ〜。まだ酷くなっていないので無理せず制作しようと思っています。いつも注文して下さる母の知人が、黒と白のマスクを多めに作って欲しいと言われて「もう作った?」という連絡が3回来まして(笑)今月末までと言われていたのにまだ1週間はありますから〜(汗)マイペースに制作しようと思います。

両親の病院での検査の付き添いもあるし、気が付けばバタバタしつつ5月も終わりそうです。
今日も朝イチで伯母の家に行き、自宅に戻って来たら玄関の前をオレンジ色と黒色の例の怖い奴、スズメバチが飛んでいてなかなか家に入れずにいるとピューッと車庫の方へ飛んで行きました。もう、怖いったらありません。田舎は害虫パラダイスですね (;´д`)トホホ


季節の変わり目です。皆様もどうぞ体調にご注意下さり、日々健やかにお過ごし下さいますように。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11418374
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール