アフィリエイト広告を利用しています

2022年05月22日

クーラーの中でお昼寝





tutujir2.jpeg


tutujir1.jpeg


ご訪問頂き有難うございます。感謝致します。

雨が落ち着いてきて、ここ数日は日中は日差しも強く暑くなってきました。午前中の9時過ぎくらいから私の部屋であるサンルームは暑くなってきます。

今日も朝イチで伯母の家に行きました。テレビを見て布団で横になっている伯母に声をかけて「おはよう。起きてた?準備しようか」と言うと「え?今日も病院行くの?休みかと思った」と言いながら伯母がゆっくり起き出しました。デイケアも病院だと伯母は思っています。実際に病院の隣でもありますし系列も一緒のデイケアですので小さい病院と大きい病院と本人は思っています。血圧の薬を飲ませて着替えの介助をしトイレ誘導します。その間に布団を整えて空気の入れ替えをしたり周りを片付けたりします。

今日は伯母の薬指の爪が横から割れていて「なんでこんななってるんやろう?」とずっと気にしていたので絆創膏を爪に巻くと安心した様でした。普段も靴を履かせながらデイケアの送迎車が迎えに来て下さるまで色々話をします。朝9時20分くらいに迎えに来られるので伯母の家に遅くても8時40分には行くようにしています。

送迎車が来るまで色々話すのですがほとんどが昔の話ですし、その昔の話も以前に聞いた内容ではなく、自分の良いように勝手に変化させて話してくれます。いつも同じような話ばかりですが本人は初めて話す感覚でしょうから私も毎回初めて聞いたかのように演技しています(笑)「へ〜!そんな事があったんだ〜」と。

食欲が無いと言ってパンやお菓子を全て食べていたり、触っていないと言って引き出しを毎日グチャグチャにしたり伯母のバッグに替え用のマスクを数枚ジップロックに入れているのを勝手に出していたりと毎日が色々ある日々ですが私も母も慣れているのでお互いに話をして「伯母の行動や言動」をしっかり共有するようにしています。「今日は肌着を脱いで直接シャツを着ていた」とか「パンツ(尿失禁対応)を2枚重ねてはいていた」だったり、「カレーライスを美味しい美味しいと言って食べていた」など些細な事でも母と私で話をしています。
母の場合は姉妹で遠慮なく話すので、伯母が何かやらかす度に逆切れで「前もって言わないと分からんやないね」と言えば「何度も言ってるよ。姉ちゃんが覚えてないだけ。」と速攻で母も応戦しています(笑)

伯母「覚えてられんのよ、90も過ぎると。あんたも90過ぎたらウチが言いよう意味が分かるわ」

母「出た。姉ちゃんはいっつもそればっかり。前もって話しても一緒やん、覚えてないんやから。本当に口だけ達者やきね〜」

母と伯母は親子ほど年齢が違うのでケンカにならずポンポンと言い合って、それでも母が伯母を笑って見守っているのでこんな対応もアリなんだといつも笑ってしまいます。

スタッフさんに挨拶をし伯母を見送り、庭を見ると先日の淡いピンクのツツジはとっくに枯れましたが今度は濃い色のツツジが咲いています。でも日々暑いので数日で枯れそうなので奇麗な写真を取っておこうと思いスマホで撮影しました。
せっかくですので今日の画像としてまたシェアさせて頂きますね。

家に戻りその後、午前中の間に夕食の準備をし伯母の好きな玉子スープ・ワカメや玉ねぎにネギを入れて早々に作っておきました。父方の伯母に頼まれていたポーチも作り終わりましたが、お世話になっている男性スタッフにキーケースをプレゼントしたいと電話で言われたので「さて、女性向けの布ばかりで作って4個在庫があるけど可愛過ぎて無理だなぁ」と考え、私の持つ布で男性向けなのも少しあるなと裁断だけ済ませました。

ある程度を昼過ぎくらいまでに終わらせたので微熱もあるし、伯母も午後4時過ぎまでデイケアで帰って来る前に行けば良いしとサンルームにクーラーを付けて久々に昼寝をしました。昼寝の何とも言えない心地良さを味わえたのですが、がっつり2時間も横になってしまいました。クーラーの中で休んだせいで口の中がカラカラに乾いてしまいましたが、クーラーなしでは熱中症になるサンルーム。付けるしかないのですが、本当にワンコと昼寝はとてもリラックスして休めました。

そうやってゴロゴロ寝ていたら父方の伯母から「今日、ウチ来るの?」と電話で言われて「今日は日曜日じゃないよ。それに日曜日も予定が多いから行ける約束は出来ないって言ってたでしょう?行くにしても行けないにしても日曜日に電話する。」と言うと「今日、日曜日と勘違いしてた」と言われました。最近の父方の伯母もこんな調子で時間や日付を間違える事がとても多く、頻繁になってきました。81歳ですからそれも仕方ない事ですね。約束していないのに、伯母の脳内では勝手に約束が出来ていたりと驚く事も多々有ります。
「え?どういう事?」と忙しい中で、伯母の所に行くしかなかったりする事も増えてきました(汗)
まだまだ元気でしっかりしていて欲しいと願っています。

今日は茄子とピーマンとジャガイモをカラッと天ぷらにして揚げて、レタスとカニカマとゆで卵と玉ねぎのサラダとワカメと玉ねぎの玉子スープ、焼きナスのポン酢がけと冷蔵庫の片付けのような夕食メニュでした。天ぷらに海老もイカもありません。だって冷蔵庫に無いんだもの(笑)冷蔵庫にある物で作るのが1番です。
カニカマは伯母が好きなので常備していますから料理によく使います。今日も美味しく頂きました。茄子の天ぷらもピーマンも美味しかったし満足です。ちょっと食べ過ぎたけど。←毎度の事。

昼寝って改めて気持ち良いなと思ったので(電話が数回あって起こされもしましたが)是非是非、皆様も時には休みの時間があったらお昼寝なさってみて下さいね。暑い時はクーラーで涼しく、寒い時は暖かい毛布に包まれて良い環境の状態で、居心地良い感じにしてからの〜昼間っから横になる!幸せこの上ない!(笑)

私は横にワンコもいるのでリラックスして、ワンコの寝顔を見ながら一層幸せ気分で昼寝が出来ました……がそれは最初だけでワンコは1時間後に目を覚まし、カラスが外で鳴いたりするのを聞いてワンワン・ギャンギャンと耳元で吠えまくります。部屋の扉を少し開けたら出て行き、また少ししたら戻って来てを何度も繰り返していましたがその際に一瞬私が寝落ちをしました。( ゚д゚)ハッ! 目を覚ますと静かにじっとワンコが目の前で私を見ていたのでビクッとして一気に目が覚めました。何を考えて見ていたのか考えるとちょっとおかしいですね。

1時間は気持ち良かったけどその後は落ち着かない昼寝でしたね。優雅な昼寝とはいきませんでしたが、昼寝の心地良さを久しぶりに味わえました。リラックス効果もきっと高いだろうし、何もせずただ眠るのも贅沢で幸せだなとのんびりした午後を過ごしました。

日々の忙しさに慣れてしまったり、体調が悪くても無理したりを人はついついしがちですよね。でも自分の為に趣味に時間を使ったりお昼寝のリラックスなどはとても大切だと痛感しました。私のように2時間は無理でもお休みの日に1時間でも横になってみて下さいね。私は早速、癖になりそうです(笑)

来週26日は父があまりに痩せていくので26日に両親を病院で検査させるので私は数時間付き添いです。
準備もありますし、来週は忙しくなりそうです。6月はワンコの美容院と病院受診もあります。伯母の膝も整形外科に連れて行こうかと考えています。しなければいけない事もありますが、気持ちの余裕が出来るように今日のように時間が取れる時にお昼寝をしてみようと思います。

本日もお読み頂き有難うございました。感謝致します。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11418266
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
COCO-SHANTIさんの画像
COCO-SHANTI
心を込めて作る作品がどなたかのお気に入りになってくれたら嬉しいです。minne(ミンネ)さんにて手作り商品の販売をしております。 ブログはFANBLOGでのみ書いております。画像の無断転載はお断り致します。
プロフィール