新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年11月20日
プラスチック製品工場で働くには
生活用品で多く使われている製品のひとつにプラスチック製品があります。
環境に配慮し、少しずつ減ってきてはいますが、それでも私たちの生活にはプラスチック製品が多くあります。
今回は、そのプラスチック製品が作られている工場の仕事について紹介していきます。
プラスチックの種類
プラスチックには数多くの種類があります。
・ポリプロピレン
耐熱温度・・・100℃〜140℃
主な用途・・・自動車部品・家電部品・包装フィルム等
・ポリエチレン
耐熱温度・・・90℃〜110℃
主な用途・・・包装材(フィルム、食品容器)・シャンプーリンス容器・レジ袋等
・ABS樹脂
耐熱温度・・・70℃〜100℃
主な用途・・・OA機器・文具雑貨類・電気製品等
・ポリ塩化ビニル
耐熱温度・・・60℃〜80℃
主な用途・・・上下水道管・床材・壁紙等
・メタクリル樹脂
耐熱温度・・・70℃〜90℃
主な用途・・・照明板・コンタクトレンズ等
仕事内容
プラスチックの主な原料は、石油です。
『原油⇨石油精製工場⇨ナフサ⇨プラスチック原料⇨プラスチック加工⇨プラスチック製品』の過程でプラスチックはできています。
ナフサとは、原油の成分の一部です。
原油は熱すると、気体になる温度の差を利用して、ガソリン・ナフサ・灯油・軽油・重油・アスファルトに分けられます。
工場内の仕事内容の流れとしては、主に下記のようになります。
生産機械のオペレーション(機械への材料の投入・機械作動の確認・メンテナンス)
↓
組立(医療機器や家電製品等)・包装作業(キャップ閉め等)
↓
検品作業(製品の傷や汚れがないかの確認)
プラスチック製品は、金型に原料を入れ、熱や力を加えて形を作る方法がオーソドックスです。
熱した樹脂を型に流し込むのが主な作業となるため、工場内も熱が充満しやすいです。
エアコンが稼働していても40℃近くになるところもあります。
また、プラスチックを溶かすと独特な匂いがします。
その匂いで頭が痛くなる人や、洋服や髪に薬品の匂いがついたりすることもあるため、匂い対策も必要です。
給料・福利厚生
給料は、月給20万〜35万くらいが相場となっています。
8時〜18時の間での就業時間がほとんどで、2交替制を取り入れている会社もあります。
お休みは、土日祝日休みの週休2日制が多いです。
GW休暇や夏季休暇・年末年始休暇も多くの会社が取り入れています。
タグ:プラスチック工場