アフィリエイト広告を利用しています
最新記事


格安SIMと白ロムの組合せは賢い選択だと思います。 価格コムの白ロム
ブログ内検索
他に見てみたいランキングがありましたら、検索してみて下さい。
★検索された記事を全て表示するには、記事上部のタイトルをクリックして下さいね!
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ぷろとんさんの画像
ぷろとん
特商法についてはプロフィール内に記載がございます。
ブログ
プロフィール



買い物・ショッピング ブログランキングへ



★オプションなしで7万円キャッシュバック! auひかりならここが最強!





服のサイズでお悩みの方、ちょっとのぞいてみてください。




コトコ

ntt

サンプル百貨店



ネットで最強と噂の豊胸サプリ!
ピンキープラス

産後抜け毛

買取

レジカム

プラセンタゼリー

ぐるなびギフト券

石垣島のユーグレナ

野菜と酵素

セサミンゴールド

ナットウキナーゼ

ノコギリヤシEX

ロリポップサーバー

お名前ドットコム

サンプルファン

エイジングケア

マカ黒ニンニク黒酢

ダニピタ君

エルセーヌ

VCOマイルドソープ

無添加美容液

DMMFX

coreda

薄毛革命

エスプラセンタ

保育士コンシェル

シンミンゲン

プロピア

快適生活

ディスコエクササイズ

PCボンバー

フルーツダイヤ

山田の座布団







広告

posted by fanblog

2015年04月22日

納豆には何を加えるのが最高であるか。

関西地方の皆さんには、あまり受けない記事かもしれません。

納豆はお好きですか?




私は好きです。


大好きと言ってもよい。


結婚したいほどではないけれど。



さて、納豆を食べるとき、みなさんは何かトッピング、というか混ぜ物をしますか?


買うと付いてくるカラシはまあいいとして、それ以外に。


今日は、私が思う納豆に混ぜると美味しいものをご紹介したいと思います。


まず定番はネギですね。

細かく刻んだネギを混ぜるのは基本中の基本です。

これは別に珍しくもない。


ではこれはどうですか?


ちりめんじゃこ!



しらす干しでも良いのですが、しらすは少し生臭い感じになることがあります。

やはりちりめんじゃこ、それも細かめのものを混ぜると美味しいですね。

ちょっと炒ってから入れると、香ばしさも加わります。

育ちざかりのお子様には、タンパク質とカルシウムが一気に摂れる栄養メニューになります。




ではこれは?

チャンジャ!


チャンジャは、韓国の塩辛みたいなもので、タラの胃袋で作られています。

コリコリした食感と辛味、旨味がご飯にもお酒にもよく合います。

さて、これ、納豆との相性も良いです。

が、歯触りが全く違うので、混ぜてしまわない方がいいです。

納豆の上に乗せて、ご飯と一緒に食べるのがよろしい。




さて次は、これ。


めかぶ!


この商品は乾燥めかぶです。

もちろん、生のめかぶでもOK。

ヌルヌルにはヌルヌルが合います。

オクラも合うし。

これを使うときは、あらかじめ水で戻してから、水を切って納豆に混ぜます。

ヌルヌルがトロトロになって、美味しいですよ!




次はこちら。ちょっとマイナーすぎるかな。


山形のだっし!


「だし」と言う人もいるし、「だっし」と言う人もいますね。

これは、野菜を細かく刻んで、がごめ昆布と一緒に出汁に漬けこんだものです。

トロトロとした粘りがある浅漬けみたいなものです。

これも納豆に合います。

するする食べられてしまうんだな。

私はだっしを自分で作りますが、できあいのものを買っても良いと思います。




さあ、あと2つご紹介します。

この2つは私がもっとも愛する混ぜ物です。


野沢菜漬け!


細かく刻んで混ぜてごらんなさいって。

東京農大の小泉先生もおっしゃっていますが、発酵食品には発酵食品が合うんですよ。

少し発酵が進んで酸味が増したものが美味しいです。

これは好みかもしれませんが。

そして、茎の部分が歯ごたえがあって美味しいんですねえ。

もちろん、からし菜でも高菜でも大丈夫。

やってみてください。




で、私が個人的に最も好きなのはこちら。



わさび漬け!(田丸屋の金印)


これが好きなんだなあ。

他の商品は一例として挙げましたが、これについては私は田丸屋の金印を圧倒的に推薦します。

もちろんわさび漬けだけで食べてもすごくおいしい。

納豆に入れても、まったく負けない。

あまり混ぜすぎない方がいいですね。

その方が鼻につんと来る感じが味わえます。

もしも、辛味が強くない(あるいは抜けてしまった)わさび漬けをお使いの場合は、少量のチューブわさびを加えると良いでしょう。

ぜひやってみてください。




ということですが、これはもちろん私の個人的な意見です。

育ってきた食文化が違えば、味覚は違いますから、


なんだよ、旨くねえじゃねえか!


と言われても、


あ、そうでした?


と言うしかない。



それでも食に関する好奇心がある方は、試してみてください。


やってみた感想、他に何かおすすめがありましたら、コメントを残していただければ幸いです。


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3575200
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。