アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
BooStudioさんの画像
BooStudio
プロフィール
写真ギャラリー
最新記事
検索

【PS5】Horizon Forbidden West Complete Edition

レビューはこちら


【PS5】サイバーパンク2077 アルティメットエディション

レビューはこちら


NVIDIA GeForce RTX 4090 24GB GDDR6X FE Founders Edition New Grapics Card

レビューはこちら


ASUS TUF-RTX4070S-O12G-GAMING

レビューはこちら


ASUS TUF-RTX4070TIS-O16G-GAMING

レビューはこちら


AMD Ryzen 7 8700G 8コア 16スレッド デスクトッププロセッサー


レビューはこちら


Intel Core i5-14500

レビューはこちら


Fractal Design Terra Graphite

レビューはこちら


intel Core i7-14700K

レビューはこちら


ASUS ROG Ally

レビューはこちら


SOUNDPEATS GoFree2

レビューはこちら


ASUS ROG RYUJIN III 360

レビューはこちら


ASUS ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO

レビューはこちら


ASUS ROG Raikiri Pro

レビューはこちら


intel Core i9-14900K

レビューはこちら


ASUS DUAL-RTX4070-O12G

レビューはこちら


玄人志向 RD-RX7700XT-E12GB【国内正規品】

レビューはこちら


ASUS ROG STRIX Z790-I GAMING WIFI

レビューはこちら


Dan Cases ディラック C4-SFXv1 ブラック

レビューはこちら


ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4

レビューはこちら


SAPPHIRE PULSE RADEON RX 7600 GAMING 8GB GDDR6

レビューはこちら


ASUS ROG STRIX B650E-I GAMING WIFI

レビューはこちら


ELSA GeForce RTX 4070 Ti ERAZOR X

レビューはこちら


【PS5】バイオハザード RE:4

レビューはこちら


AMD Ryzen 9 7950X3D

レビューはこちら


ホグワーツ・レガシー - PS5

レビューはこちら


Dead Space - PS5

レビューはこちら


FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5

レビューはこちら


【PS5】ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション 【CEROレーティング「Z」】

レビューはこちら


CoreI5-13400F

レビューはこちら


【PS5】アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション

レビューはこちら


AMD Radeon RX 7900 XTX

レビューはこちら


ASUS ROG STRIX X670E-I GAMING WIFI

レビューはこちら


AMD Ryzen 9 7950X

レビューはこちら


Intel ARC A770 16GB

レビューはこちら


【PS5】Call of Duty: Modern Warfare 2

レビューはこちら


 

intel Core i9-13900K

レビューはこちら


ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090

レビューはこちら


【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition

レビューはこちら


ASUS ROG Ryujin II 240

レビューはこちら


AMD Ryzen 7 5800X3D

レビューはこちら


Corei9-12900KS

レビューはこちら


ASUS ROG STRIX Z690-I GAMING WIFI

レビューはこちら


INTEL CPU Core i3-12100F / 4/8 / 3.3GHz / 6xxChipset / BX8071512100F 【 国内正規流通品 】

レビューはこちら


INTEL CPU Core i5-12400F / 6/12 / 2.5GHz / 6xxChipset / BX8071512400F 【 国内正規流通品 】

レビューはこちら


Intel Corei9 プロセッサー 12900K 3.2GHz( 最大 5.2GHz ) 第12世代 LGA 1700 BX8071512900K

レビューはこちら


Sapphire PULSE Radeon RX 6600 8GB

レビューはこちら


Bose Bass Module 700 ベースモジュール 32.8cm ×29.5cm × 29.5cm Bose Soundbar 500・Bose Smart Soundbar 700・Bose TV Speaker・Bose Smart Soundbar 300・SoundTouch 300と接続可能

レビューはこちら


Bose Lifestyle 650 home entertainment system ホームシアターパッケージ Amazon Alexa対応 ホワイト

レビューはこちら


LIANLI Q58

レビューはこちら


Sapphire PULSE Radeon RX 6600 XT GAMING OC グラフィックスボード 11309-03-20G VD7833

レビューはこちら


AMD Ryzen 7 5700G with Wraith Stealth cooler 3.8GHz 8コア / 16スレッド 72MB

レビューはこちら


ZOTAC Gaming GeForce RTX 3070 Ti Trinity 8GB GDDR6X 256-bit 19 Gbps PCIE 4.0 ゲーミンググラフィックカード IceStorm 2.0 Advanced Cooling Spectra 2.0 RGB照明 ZT-A30710D-10P

レビューはこちら


ASUS TUF Gaming NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti 搭載ビデオカード OC/ PCIe 4.0 / 12GB GDDR6X / HDMI 2.1 / DisplayPort 1.4a /デュアルボールファンベアリング, ミリタリーグレードのコンデンサ/ GPU Tweak II TUF-RTX3080TI-O12G-GAMING

レビューはこちら


SSUPD mini-ITXフォームファクタ対応 ATX/SFX電源搭載可能 メッシュパネル PCケース MESHLICIOUS BLACK 日本正規代理店品

レビューはこちら


ProArtist IFE2 AM4専用CPU抜け止め予防ブラケット

レビューはこちら


<VGP 2021受賞モデル>【Bluetooth5.0 完全ワイヤレスイヤホン】[国内正規代理店販売品]Sudio/ETT《エット》ブラック/外音のノイズをカットするアクティブキャンセル機能付き、ステレオ通話可能(SIRI/Googleアシスタント対応)

レビューはこちら


MSI Radeon RX 6800 XT GAMING X TRIO 16G グラフィックスボード VD7458

レビューはこちら


Sapphire Pulse AMD Radeon RX 6700 XT ゲーミンググラフィックカード 12GB GDDR6 AMD RDNA 2付き

レビューはこちら


インテル CPU BX8070811900K/A Corei9-11900K 8コア 3.50 GHz LGA1200 5xxChipset 125W

レビューはこちら


Noctua NF-A12x15 PWM chromax.black.swap 120mm 15mm厚 ファン ケースファン 4pin 防振パッド

レビューはこちら


ASUS INTEL Z590 搭載 第10世代・11世代 CPU 対応 LGA 1200 対応 マザーボード ROG STRIX Z590-I GAMING WIFI 【Mini-ITX】 【国内正規代理店】

レビューはこちら


ASUSTek NVIDIA GeForceRTX 3060 搭載 12G TUF-RTX3060-O12G-GAMING

レビューはこちら


Razer Viper 8K Hz ゲーミングマウス 8倍以上の高速性 8000Hzポーリングレート 20000 DPI Focus センサー 軽量71g 柔らかい布巻ケーブル Chroma ライティング 【日本正規代理店保証品】 RZ01-03580100-R3M1

レビューはこちら


ASUS HDRゲーミングモニター ROG STRIX XG279Q 27インチ IPS 170Hz 1ms G-SYNC Compatible DisplayHDR400 ELMB SYNC

レビューはこちら



LOUQE Ghost S1 Mk III (Ash) Mini-ITX コンピューターケース

レビューはこちら


NZXT Internal USB HUB 4X PC内蔵用USB HUB AC-IUSBH-M3 IO2563

レビューはこちら


Sapphire NITRO Radeon RX 6900 XT OC グラフィックスボード 11308-01-20G VD7510

レビューはこちら


Oculus Quest 2―完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット―64GB

レビューはこちら


ASUS NVIDIA GeForce RTX 3060TI 搭載 トリプルファンモデル 8G TUF-RTX3060TI-O8G-GAMING

レビューはこちら


AMD Ryzen 9 5950X without cooler 3.4GHz 16コア / 32スレッド 72MB 105W【国内正規代理店品】 100-100000059WOF

レビューはこちら


Razer Tomahawk Mini-ITX ミニタワー型 ゲーミング PCケース 強化ガラス仕様 Chroma RGB対応 【日本正規代理店保証品】 RC21-01400100-R3M1

レビューはこちら



ASUS AMD Radeon RX 6800 搭載 トリプルファンモデル 16G RX6800-16G

レビューはこちら


ASUS NVIDIA GeForce RTX 3090 搭載 トリプルファンモデル 24G ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING

レビューはこちら


ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC グラフィックスボード ZT-A30700H-10P VD7416

レビューはこちら


Cooler Master MasterBox NR200P ホワイト Mini-ITX/DTX PCケース 強化ガラスパネル付属 SFX電源対応 CS7903 MCB-NR200P-WGNN-S00

レビューはこちら


Razer Mouse Grip Tape (Razer Basilisk Ultimate / Basilisk V2 / Basilisk X HyperSpeed) ゲーミングマウス用滑り止めグリップテープ カット済 【日本正規代理店保証品】 RC30-03170300-R3M1

レビューはこちら


AMD Ryzen 7 PRO 4750G (バルク版) 3.6GHz 8コア / 16スレッド 65W 100-000000145 一年保証 [並行輸入品]

レビューはこちら


AMD Ryzen 9 3900XT without cooler 3.8GHz 12コア / 24スレッド 70MB 105W【国内正規代理店品】100-100000277WOF

レビューはこちら



Noctua NH-L9a-AM4 chromax.ブラック 92mm ロープロファイル CPUクーラー (ブラック)

レビューはこちら


LINKUP ウルトラ PCIe 4.0 X16ライザーケーブル[x570 RX5700XTテスト済み] Twin-axial 垂直GPUマウント ゲーム用PCI Express 第4世代 2020 | ユニバーサル90度ソケット{25 cm} 3.0 第3世代と互換性あり

レビューはこちら


ASUS AMD B550 搭載 AM4 対応 マザーボード ROG STRIX B550-I GAMING 【 Mini ITX 】

レビューはこちら


ZOTAC ゾタック GAMING GeForce RTX 2080 SUPER Twin Fan グラフィックスボード VD7000 ZT-T20820F-10P

レビューはこちら



Razer DeathAdder V2 Mini ゲーミングマウス 小型 軽量62g 滑り止めグリップテープ付属 8500DPI 6ボタン 右手エルゴノミック形状 光学スイッチ 柔らかい布巻ケーブル Chroma RGB 対応 【日本正規代理店保証品】 RZ01-03340100-R3M1

レビューはこちら



ASUS 水冷ユニット CPUクーラー ROG RYUJIN 240 / color OLED/Aura Sync RGB / 120mm 口径 240mmサイズ ラジエーターファン

レビューはこちら



AMD Ryzen 3 3300X, with Wraith Stealth cooler 3.8GHz 4コア / 8スレッド 65W【国内正規代理店品】 100-100000159BOX

レビューはこちら



ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 マザーボード ROG STRIX Z490-I GAMING 【 Mini-ITX 】

レビューはこちら



INTEL CPU BX8070110900K Core i9-10900K プロセッサー 3.7GHz 20MB キャッシュ 10コア 日本正規流通商品

レビューはこちら



ASUS INTEL Z490 搭載 LGA1200 対応 マザーボード ROG STRIX Z490-I GAMING 【 Mini-ITX 】

レビューはこちら



ASUS AMD AM4 搭載 マザーボード ROG STRIX X570-I GAMING【mini-ITX】

レビューはこちら



ASUS AMD X570 搭載 AM4対応 マザーボード ROG CROSSHAIR VIII IMPACT 【 mini-DTX 】

レビューはこちら



ASUS intel Z390 搭載 Socket 1151 対応 マザーボード ROG MAXIMUS XI FORMULA【ATX 】

レビューはこちら


ASUS Intel・・ Z390搭載 LGA1151対応マザーボード ROG STRIX Z390-F GAMING【ATX】

レビューはこちら


NZXT H210i mini-ITXケース RGB LED発光&ファン制御機能搭載 [ Black & Black ] CA-H210I-B1

レビューはこちら


DANCase 容量7.2Lのコンパクト筐体に295mmのグラフィックカードが搭載可能なMini-ITX用ケース A4-SFX v4 Black 日本正規代理店品

レビューはこちら


RAIJINTEK 両サイドに強化ガラスを装備したアルミニウム外装のMini-ITXマザー対応PCケース 0R20B00097 (OPHION)

レビューはこちら



PCエンジン mini

レビューはこちら


メガドライブミニW

レビューはこちら


NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら


プレイステーション クラシック

レビューはこちら


NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン

レビューはこちら


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら


ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


NZXT KRAKEN Z63 水冷システム [ ラジエーターサイズ 143x315x30mm : 140mm・ファン2基 ] RL-KRZ63-01

レビューはこちら



ASUS オールインワン型水冷ユニット CPUクーラー ROG RYUO 240 / color OLED/Aura Sync RGB / 120mm口径 240mmサイズ ラジエーターファン BLACK

レビューはこちら



NZXT H210i mini-ITXケース RGB LED発光&ファン制御機能搭載 [ Black & Black ] CA-H210I-B1

レビューはこちら


NZXT E850 電源ユニット 80 Plus Gold 認証 [ 定格 850W 出力 ] NP-1PM-E850A-JP

レビューはこちら


NZXT GRID V3 デジタルファンコントローラー ノイズ制御搭載 AC-GRDP3-M1

レビューはこちら


Razer Mouse Bungee V2 マウスバンジー ケーブル コード ブラック ホルダー マネジメント システム 【日本正規代理店保証品】 RC21-01210100-R3M1

レビューはこちら


Razer Basilisk V2 ゲーミングマウス 11ボタン チルトスイッチ Focus センサー 20000DPI 光学スイッチ 柔らかい布巻ケーブル Chroma 【日本正規代理店保証品】 RZ01-03160100-R3M1

レビューはこちら


Razer Basilisk Ultimate ゲーミングマウス 高速無線 11ボタン チルトスイッチ Focus センサー 20000DPI 充電スタンド付 Chroma【日本正規代理店保証品】 RZ01-03170100-R3A1

レビューはこちら


Razer Firefly V2 ゲーミングマウスパッド ハード Chroma RGB 19のライティングゾーン 【日本正規代理店保証品】

レビューはこちら


Razer Viper ゲーミングマウス 軽量 69g 16000DPI 8ボタン 光学スイッチ 柔らかい布巻ケーブル Chroma対応 【日本正規代理店保証品】 RZ01-02550100-R3M1

レビューはこちら


Razer BlackWidow Elite JP Green Switch メカニカル ゲーミング キーボード 日本語配列 【日本正規代理店保証品】 RZ03-02620800-R3J1

レビューはこちら


Razer Mamba Elite ゲーミングマウス 光学センサー 16000 DPI 9ボタン【日本正規代理店保証品】 RZ01-02560100-R3M1

レビューはこちら


Razer Naga Trinity サイドボタンを2/7/12ボタンに付け替え可能 MMO/MOBAゲーミングマウス 【日本正規代理店保証品】 RZ01-02410100-R3M1

レビューはこちら


Razer Tartarus V2 メカメンブレン 左手用キーパッド  【正規保証品】 RZ07-02270100-R3M1

レビューはこちら


Razer BlackWidow Chroma V2 JP Yellow Switch 日本語配列 黄軸メカニカル ゲーミングキーボード【正規保証品】RZ03-02033100-R3J1

レビューはこちら


Basilisk 有線ゲーミングマウス【正規保証品】RZ01-02330100-R3A1

レビューはこちら


Razer Lancehead 両手用無線/有線ゲーミングマウス【正規保証品】RZ01-02120100-R3A1

レビューはこちら


Razer Lancehead Tournament Edition 両手用有線ゲーミングマウス【正規保証品】RZ01-02130100-R3A1

レビューはこちら


Bose SoundWear Companion speaker ウェアラブルネックスピーカー【国内正規品】

レビューはこちら


Bose SoundLink Micro Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー ブラック【国内正規品】

レビューはこちら


ESSENCORE KLevv D480GAA-N600 SSD 2.5インチ 480GB SATA6Gb/s 7mm TLC Read(MAX)560MB/s Write(MAX)510MB/s 3年保証

レビューはこちら


Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属

レビューはこちら



TicWatch Pro スマートウォッチ Wear OS by Google バッテリー長持ち 二重層ディスプレイ iOS/Android対応 GPS内蔵 電話着信/LINE通知 心拍計 歩数計 ブラック

レビューはこちら



IN WIN 強化ガラス製サイドパネル採用 ミニタワーPCケース 301 ブラック (型番:IW-CF07B 301-Black)

レビューはこちら



2020年04月29日

【ダーツライブが進化する!】家庭用電子ダーツボード「ダーツライブ200s」がアップデート!

IMG_8878.jpg
ダーツライブより家庭用電子ダーツボード「ダーツライブ200s」がアップデートの一部を公開しました。

現在発売中の「ダーツライブ200S」をそのままアップデートするだけで「ダーツライブ2」から「ダーツライブ3」?!へ進化します!

今のところ「ダーツライブ3」の ような 雰囲気が楽しめるということです。
200s.1.png200s.3.png
200s.2.png200s.4.png

アップデートの詳細と特長


❶新アプリ「ホーム」では現在稼働中の「ダーツライブ3」が自宅で楽しめる神アップデート!

アワードムービーが「ダーツライブ3」のままで臨場感抜群!

外で慣れたゲーム雰囲気をそのまま自宅でコソ練して鍛えられる!

❷「ダーツライブ200S」でオンライン対戦が可能になりました。

❸今後にかけて「クリケット」「701」など様々なゲームが実装予定と言われています。

❹メニューの1つ「練習ゲーム」が随時、更新する予定です。

❺友人など複数のデータを作成して勝率や成績が記録できます。

❻「iOS」「Android OS」対応!

筆者が気になるポイント


❶現時点ではリリースされる日は未定です。

❷現在、コロナの影響で外出自粛の救世主!

お互いに顔を合わせるだけでなく会話もできるのでリアルタイム対戦が可能になったのは嬉しいです。

❸ダーツライブホーム クローズドβテスト 参加者募集!

クローズドβテストの応募はコチラ!


❹「ダーツライブ200s」の再入荷は5月初旬開始予定です。



余談ですが筆者はダーツ歴がナント!15年だったりします!

毎月、友人らを集めて自宅に招きダーツパーティーを開催しています。

それくらい「ダーツ愛」が強いです!

「ダーツライブ200S」は2015年10月23日に発売され何回かアップデートがありましたが、ほとんど放置された状態になってしまいました。

ユーザーからすると目新しさがなくゲームに飽きてしまい練習をサボってしまいました。

なので今回の「ダーツライブ3」は「ダーツライブ200s」ユーザーとして非常に嬉しい神アップデートです!

リリースされる日が待ち遠しいです!



お目通し戴き、ありがとうございました。

もしも、参考になった!と思ったら「フォロー」していただけると幸いです。

「BooStudio」ツイッターはこちら



本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K 

関連商品


ダーツ ボード DARTSLIVE-200S(ダーツライブ200S)

新品価格
¥47,280から
(2020/4/29 22:04時点)


BLITZER(ブリッツァー) ダーツスタンド BSD21-BK スチールラック方式採用 【本体サイズ: 約 202 x 61 x 36 cm】 自立式 簡単組立 ダーツホルダー付属 安定性のある大型アジャスター(足)採用 インテリアの雰囲気を邪魔しない本格的なダーツボードスタンド

新品価格
¥9,203から
(2020/4/29 22:04時点)



ダーツ スタンド DARTSLIVE(ダーツライブ) ポールスタンド ブラック

新品価格
¥12,650から
(2020/4/29 22:05時点)


DARTSLIVEオリジナル防炎スローマット(スローラインプリント)

新品価格
¥8,780から
(2020/4/29 22:05時点)



話題のトレンド


アサシン クリード オリジンズ デラックスエディション - PS4 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥3,882から
(2020/4/29 22:06時点)


アサシン クリード オリジンズ (日本語版) デラックスエディション|オンラインコード版

新品価格
¥8,400から
(2020/4/29 22:06時点)



幼女戦記(18) (角川コミックス・エース)

新品価格
¥614から
(2020/4/29 22:07時点)


聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4

新品価格
¥5,380から
(2020/4/29 22:08時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


【GRAN】 GRAN BOARD 3 (GreenType)(グランボード ダーツ グリーンレッド グリーンタイプ 通信対戦 オンライン対戦 無線 Bluetooth)

レビューはこちら


2019年10月22日

【小さな名機】セガ社「メガドライブミニ 」をレビュー

IMG_1212.JPG
今回ご紹介するのは2019年9月19日に発売されたセガ社「メガドライブミニ 」です。

「メガドライブミニ 」の予約は4月3日から行われました。

予約開始日から発売日までの間、どんなタイトルを収録してほしいか、収録されていたら嬉しいかなど、セガファンを盛り上げワクワクしながら発売日を迎えました。

ついに9月19日に「メガドライブミニ 」が発売されました。

「メガドライブミニ 」のオプションとなる「「メガドライブミニ 」の下に設置する「メガCD=メガドラタワー ミニ 」も発売されました。

今回レビューする「メガドライブミニ 」のコントローラー1個バージョンになります。

メガドライブの歴史


メガドライブは1988年に家庭用テレビゲーム機として誕生しました。

左「セガマークV」、右「メガドライブ」、中央「メガドライブミニ 」

IMG_1033.JPG
以前にセガマークVのレビューを載せたので是非、酔ってみてください。

【影の名機】セガ社「SEGA MARKV」と任天堂社「ファミリーコンピューター」の対立


メガドライブの最大の特長と言えば当時、最先端テクノロジー「16BIT」を搭載したモンスターマシンとして注目されました。

簡単にスペック表を作成しました。

コンソール名メガドライブファミリーコンピューターセガマークVPCエンジン
CPU7.67 MHz1.79 MHZ3.58 MHz7.16 MHz
RAM64 KB2 KB (16 KB-SRAM)8 KB8 KB
VRAM64 KB(32 KB✕2)2 KB (16 KB-SRAM)16 KB64 KB(32 KB✕2)
画面表示320/256✕240256×240256✕192512/336/256✕240
色数512色中の64色52色64色中の16色最大512色(256色中16色)

メガドライブの全盛期は、まだスーパーファミコンが誕生していませんでした。

よってハード「3強争い」は任天堂社8ビット「ファミリーコンピューター」NEC社8ビット「PCエンジン」セガ社16ビット「メガドライブ」ということになります。

そもそも「16BIT」とは・・・

BIT数が多ければ多いほど「色の階調」の表現が多くなり、より豊かな映像表現が可能になります。

8ビットは「256階調」

16ビットは「65,536階調」

例えば白黒のグラデーションで分かりやすくすると・・・

4ビットの場合

グラデーション2.jpg
8ビットの場合

グラデーション1.jpg
16ビットの場合

グラデーション3.jpg
つまりビット数が多いほど衣装のしわ、山肌の凹凸、光の影など細かい表現が可能になり、よりリアルに描くことができます。

セガと言えば世界中で愛されるキャラクター「ソニック」が大暴れする「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」が大人気です。

sonic.1.png
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」は「16BIT」の強みを活かし美しい背景とスピード感を駆け抜ける爽快アクションゲームとして大きな支持を得てきました。

16ビットならでは豊かな階調表現は、じつに美しい!

また16ビットの恩恵を受ける分かりやすい例はゲームセンターのアーケードゲームが忠実に再現して家庭で遊べるというのが「メガドライブ」です。

筆者はゲーセン派だったので「メガドライブ」は生活において欠かせない存在でした。

「メガドライブミニ 」の特長


❶懐かしい42本の名作タイトルを収録

タイトル.456.png
❷本体は手のひらサイズでコンパクト設計

幅154mm、高さ39mm、奥行き116mmの小型ボディ!

❸リセットボタンを押せばゲーム中、いつでも、どこでもセーブできる。

❹接続は「HDMI」と「USB」のたった2本のケーブルだけ!

❺当時、アナログ画質でぼやけていたゲーム画面は最新テレビで「HDMI」に接続すれば「クッキリ、ハッキリ」した鮮明な画面でゲームが楽しめます。

さらに画面の比率も調整可能です!

開封の儀


IMG_9917.JPG
IMG_9968.JPG
IMG_9953.JPG
内容物(本体、コントローラー、HDMIケーブル、電源供給ケーブル、マニュアル)

外観


IMG_0010.JPGIMG_9993.JPG
IMG_1108.1.jpgIMG_1083.1.jpg
IMG_1168.1.jpgIMG_1155.1.jpg

「メガドライブミニ 」をチェックする


IMG_0142.JPG
写真を見た感じでは元祖メガドライブと見間違うほど見事な再現力です。

大きさを見てみます。

IMG_0974.1.jpg
元祖メガドライブと並べてみました。

本当に小さくなりました!

オリジナルの55%もサイズダウンとのことです!

本体のスイッチ周りを見てみます。

左「メガドライブミニ」、右「メガドライブ」
IMG_1119.JPGIMG_1142.1.jpg
イヤホン端子が省略されてますが、その他は再現はバッチリ!

ボリュームコントローラーも、ちゃんとスライドします。

次はアップル社「iphone8」と並べてみます。

IMG_0168.JPG
一応、ポケットに入るくらいのサイズです。

気になるカートリッジ部分を覗いてみます。

IMG_0220.1.jpgIMG_0257.JPG
覗いてみるとカートリッジ部分は再現しておらず、平らな凹みでした。

本体の裏側にある拡張部分を開けてみます。

IMG_0282.JPGIMG_0278.JPG
やはり何もありませんでした。

中身まで再現されていないものの蓋の開閉などのパーツの芸は実に細かいです。

パッドを見てみます。

IMG_0037.JPG
パッドの接続部分は「USB」になっています。

IMG_0305.1.jpg
表面と裏面

IMG_0060.JPGIMG_0087.JPG
対戦格闘ゲーム「ストリートファイター2’PLUS」が収録されているので付属のパッドは「6ボタン」仕様は嬉しいです。

元祖メガドライブのパッドを見比べてみます。

IMG_1192.1.jpg
元祖パッドは無駄に大きく当時、小学生の手のサイズでは大きすぎて持てませんでした。

パッドを床に置いてアーケードスティックのように置いて遊んでいる子供たちを見かけることがありました。

対戦格闘ゲームブームに伴い後ほど「6ボタン」パッドが発売され標準パッド扱いされてきました。

パッド接続時の様子

IMG_0412.JPGIMG_0414.JPG
接続は簡単!

HDMIケーブルとUSB電源供給ケーブルを見てみます。

左「HDMIケーブル」、右「USB電源供給ケーブル」

IMG_0314.1.jpgIMG_0295.1.jpg
本体に接続してみます。

IMG_0360.JPGIMG_0387.JPG
USB電源供給ケーブルにはコンセントに差し込む「USBソケット」を別途用意してください。

最近はテレビにUSB端子が装備されているのが多いので設置はスマートになります。

さて準備ができたところで・・・スイッチオン!

スイッチオン!


パワーランプも元祖メガドライブのままです!

IMG_0430.1.jpg
電源を入れると画面には、すぐ42タイトルのゲームが表示されます。

IMG_0568.jpgIMG_0575.jpg
IMG_0586.jpgIMG_0589.jpg
表示方法は「発売日順」から「五十音順」まで、お好きな順表示で探しやすくなります。

簡単に設定項目を案内します。
IMG_0606.jpg
まず言語を選択します。

❶言語設定
IMG_0628.jpg
デフォルト設定は日本語になっています。

❷スクリーン設定

IMG_0638.jpg
画面の比率はテレビの種類、気分に合わせて、お好きな比率で楽しむことができます。

❸壁紙設定

IMG_0654.jpg
ゲーム中のバックの背景を3種類の中から選べます。

❹初期化設定

IMG_0663.jpg
工場出荷時に戻します。

ゲームをプレイ!


筆者は当時ゲームセンターで「大魔界村」が、かなりハマりました。

「大魔界村」は美麗なグラフィックで横方向と上方向のスクロールと交互に切り替わる爽快アクションです。

武器は槍を始め進んでいく途中で短剣、たいまつ、など拾いながら戦うのが、とても斬新でした。

今でも色褪せることなくレトロゲーム愛好家の間で遊ばれています。

では「大魔界村」をプレイします。

IMG_0720.jpg
おー!懐かしい!!

当時の記憶が蘇ります!

主人公アーサーは鎧を着ていますが2回ダメージを喰らうと死んでしまいます。

IMG_0720.1.jpg
IMG_0931.1.jpg
IMG_0730.1.jpg
1回喰らうと鎧を剥がされ裸になります。

IMG_0934.1.jpgIMG_0732.1.jpg
裸の状態でもう一回喰らうと死んでしまいます。

今回の「大魔界村」は元祖「魔界村」と比べシステムが大きく進化しました。

大魔界村メガドライブ版.5.1.1.png
ある特定の条件を満たし銀の鎧を保持しながら黄金の鎧をゲットします。

魔法のエネルギーゲージが表れます。

大魔界村メガドライブ版.5.2.png大魔界村メガドライブ版.5.3.png
アクションボタンを押し続けるとエネルギーが溜まっていきます。

タイミングを見計らって指を放します!

すると!

大魔界村メガドライブ版.6.1.png
強力な魔法を放します!

大魔界村の特長は黄金の鎧を身に着け様々な武器に潜在能力が秘められた魔法のゲージをうまく使いながら戦っていきます。

アーケード版とメガドライブ版とPCエンジン版(スーパーグラフィックス専用)の画面の違いを見てみます。

❶まずタイトル画面をチェック!

アーケード版

大魔界村アーケード版.png
メガドライブ版

IMG_0689.1.jpg
PCエンジン版

大魔界村PCエンジン版.png
タイトル画面は3機種とも大きな違いはありません。

❷スタート時の画面をチェック!

アーケード版

大魔界村アーケード版.1.png
メガドライブ版

大魔界村メガドライブ版.1.jpg
PCエンジン版

大魔界村PCエンジン版.4.png
アーケード版は個々のパーツが細かく描かれてます。

メガドライブ版とPCエンジン版は、どっちもどっちな印象です。

色使いも草や木の描き方がそれぞれ違います。

PCエンジン版の方が少し、のっぺりしてます。

好みの問題といった感じです。

❷「根っこ」の部分

アーケード版

大魔界村アーケード版.2.png
メガドライブ版

大魔界村メガドライブ版.2.jpg
PCエンジン版

大魔界村PCエンジン版.2.png
「根っこ」の部分の違いは大きく異なっています。

まずメガドライブ版は「根っこ」の表現がありません。

メガドライブ版のスペック上、「根っこ」は省略せざるを得ない問題がありました。

この部分はPCエンジン版(スーパーグラフィックス専用)の恩恵を受けています。

「根っこ」が大きくスペックを勝敗を分けた主な理由は「スプライト」の差です。

PCエンジン(スーパーグラフィックス)は1画面中に表示できる数は最大128個に対しメガドライブは最大80個です。

コンソール名1画面中に表示できる数
PCエンジンSG最大 128個
メガドライブ最大 80個

PCエンジン版は最大128個のスプライト数にアドバンテージを取りメガドライブ版を煽りました。

しかしPCエンジン(スーパーグラフィックス)はソフトのラインナップが非常に乏しく惜しくもメガドライブ版よりもシェアを奪えませんでした。

さて、よく遊んだゲームを紹介します。

❶ゴールデンアックス

IMG_0801.jpg
IMG_0813.jpg
IMG_0831.jpg
ゴールデンアックスはアーケード版と同じく2人同時プレイできるのが良い!

PCエンジン版は1人用だったので、とても寂しかったです。

ストリートファイター2’PLUS

IMG_0855.jpg
IMG_0868.jpg
IMG_0883.jpg
ストリートファイター2がブームになってスーパーファミコン版が登場してメガドライブ版、PCエンジン版と3機種の争いになりましたがグラフィック、音声、BGMなどスーパーファミコン版に軍配があがりました。

末期のメガドライブ、PCエンジンは苦戦しスーパーファミコンに覇権を握られました。

以上、筆者がよく遊んだタイトルでした。

使ってみた感想


ゲームの途中でリセットボタンを押せば「いつでも、どこでもセーブ」ができるのがとても便利でした。

IMG_0475.1.jpg
セーブスロットは4つあります。

IMG_0774.jpg
昔クリアできなかったゲームもセーブ機能をうまく活用しながらゲームをすればクリアできるのは嬉しいです。

気になる遅延ですがテレビによって遅延に違いがありました。

できることなら遅延が少ないゲーミングモニターをオススメしたいです。

良かったところ


❶人気アーケードゲームやメジャータイトルが多くて、よく遊んだタイトルばかりで満足です。

❷セーブ機能の「いつでも、どこでもセーブ」をうまく活用すれば当時クリアできなかったゲームが楽勝?!

❸6ボタンパッドが標準装備

❹HDMI接続により綺麗な画面でゲームを楽しめる。

当時はコンポジット端子だったので画面が汚かったです。

❺本体が小さいのでテレビ周りのどこでも設置することができる。

残念な点、注意する点


❶遊びたいタイトルによりますがコンシューマ機のアーカイブスでダウンロードできるので本体が邪魔になる。

コレクション目的なら買いです!

❷テレビの種類によって遅延が発生します。

できるだけ遅延の少ないゲーミングモニターをオススメします。

❸収録タイトルを増やすなどアップデートできない。

❹当時、楽しめたゲームは懐かしさで終わってしまいゲームを持続する気がしない。

思い出補正に注意!

総評


メガドライブミニはSEGAファンにとって、とても魅力的なタイトルばかり揃ってました。

本体サイズが程よい大きさに仕上がっておりコレクションとして飾っておきたい。

ゲームは懐かしさで終わってしまいましたが古い友人が訪れた際には、きっと場を盛り上げるツールに違いない!

「メガドライブミニ」を機に友人を招いてみませんか?

きっと昔話で盛り上がることでしょう!


お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K



主な仕様


本体サイズ-幅154mm、高さ39mm、奥行き116mm
重量-190g(実測)

関連商品


メガドライブミニW



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_0965.1.jpg
明けましておめでとうございます。

「BooStudio」は皆様のコメント、リクエストのおかげで2019年を迎えることができました!

今後も沢山のコメント、リクエストをお待ちしております。

本年も宜しくお願い致します!

さて今回ご紹介するのは2018年12月3日に発売されたSONY社 「プレイステーション クラシック」でございます。

SONY社 「プレイステーション 」の誕生まで・・・


今から24年前の1994年12月3日にSONY社から 「プレイステーション」が発売されました。

当時は「任天堂=スーパーファミコン」、「NEC=PCエンジン」、「セガ=メガドライブ」のゲーム機「3強」争いをしていました。
3k.1.png
時代は「ドット絵」の「2D」が主流の世代でした。

ゲームセンターでは既にセガ社「バーチャファイター」、ナムコ社「鉄拳」が稼働しており未来のグラフィック技術は「2D」ではなく「3D」に移行していきました。

世は「3D世代」に移行する最中、任天堂は「スーパーファミコン」の末期ゲームタイトルのシューティングゲーム「3D風ポリゴン」の「スターフォックス」が誕生しました。
IMG_1791.jpgIMG_1793.jpg
任天堂社の渾身のクオリティーを魅了する「スターフォックス」は次世代感を漂わせ世間を圧巻させました。

しかし次世代ハードはSONY社「家電メーカー」が作る「テレビゲーム機」は「2D風」の「3D」ではなく本物の「3D」グラフィック技術でゲームを楽しめる時代へと世代交代しました。

それがSONY社 「プレイステーション」です。

収録タイトルは以下になります。
ゲームタイトル発売元
アークザラッドソニー・コンピュータエンタテインメント
アークザラッドUソニー・コンピュータエンタテインメント
ARMORED COREフロム・ソフトウェア
R4 RIDGE RACER TYPE 4バンダイナムコエンターテインメント
I.Q Intelligent Qubeソニー・コンピュータエンタテインメント
GRADIUS外伝KONAMI
XIソニー・コンピュータエンタテインメント
サガ フロンティアスクウェア
Gダライアスタイトー
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻ソニー・コンピュータエンタテインメント
スーパーパズルファイターIIXカプコン
鉄拳3バンダイナムコエンターテインメント
闘神伝タカラトミー
バイオハザード ディレクターズカットカプコン
パラサイト・イヴスクウェア
ファイナルファンタジーZ インターナショナルスクウェア
ミスタードリラーバンダイナムコエンターテインメント
女神異聞録ペルソナアトラス
METAL GEAR SOLIDKONAMI
ワイルドアームズソニー・コンピュータエンタテインメント

「プレイステーション クラシック」の特長


❶懐かしいゲームタイトルは全部で「20本」収録(SONY社より引用)
plt.png
❷お好きなところで「いつでも、どこでもセーブ」機能搭載

❸最初から、「2つのコントローラー」「HDMIケーブル」「USBケーブル」同梱で、すぐに遊べます。

❹初期型よりグッとコンパクトになり「手のひら」サイズに楽しさ凝縮しました。

❺「HDMI」接続により当時では味わえなかった輪郭ハッキリ、色鮮やかなグラフィックでご堪能あれ!

開封の儀


IMG_0521.jpgIMG_0531.jpg
IMG_0567.jpgIMG_0556.jpg
内容物(本体、コントローラー2つ、HDMIケーブル、USBケーブル、マニュアル)

外観


IMG_0575.jpgIMG_0580.jpg
IMG_0587.1.jpgIMG_0590.1.jpg
IMG_0609.jpgIMG_0610.jpg
IMG_0656.1.jpgIMG_0660.1.jpg

「プレイステーション クラシック」をチェックする


IMG_0625.jpg
外観は初期型のデザインをそのまま手のひらサイズにコンパクトになりました。

筆者の「iphone8」と比べてみます。
IMG_0640.jpg
初期型に比べれば、かなり小さくなりましたが「iphone8」と並べると意外と大きい。

ミニレトロゲーム機シリーズの「ファミコンミニ」「スーパーファミコンミニ」「ネオジオミニ」と比べてみれば一番、大きいサイズです。

小型化よりも初期型を再現することを優先し敢えて、この大きさにしているような印象です。

例えば・・・この部分です。
IMG_0684.1.jpg
この蓋は「外部接続機器」に使用されていました。

主にゲームを改造するツールとして有名なカラット社「アクションリプレイ」などチートコードを入力してキャラを無敵にしたりレベル99など改造を楽しむ「外部接続機器」がありました。

ちょっとマイナスドライバーで開けようと試みましたが開けられないので単なる「飾り」のようです。

電源は「USBケーブル」で供給します。

映像端子は「HDMI」のみです。
IMG_0689.jpg
かなりシンプルです。

作りこみは、しっかりしており安っぽい感じはありません。

次はコントローラーを見てみます。
IMG_0710.jpg
IMG_0778.jpg
IMG_0788.jpg
手に取れば、あの頃の懐かしさが伝わります。

「PS2」「PS3」「PS4」と順にコントローラーのタッチ感に慣れていき急に初期型コントローラーを手にすると、初期型は「こんなにスリムで軽かったのか?!」と改めて歴代プレステのコントローラーの進化を実感することでしょう。

コントローラーの端子部分は「USB」になっています。
IMG_0717.1.jpgIMG_0726.1.jpg
試しに「PC」に繋いでみましたが一応、認識はしましたがコントローラーとしては使えませんでした。

後日、パッチなど配布されると使えると思いますが現時点では使えません。

接続準備する


接続は、とても簡単!
IMG_0747.jpgIMG_0750.jpg
ケーブルはたったの「2本」だけです。

コントローラーも同様です。
IMG_0768.jpgIMG_0760.jpg
差し込み口は「カチッ!」としておりゲーム中に外れることはありません。

接続が終わりゲームを始めます!

スイッチオン!


電源ケーブルを接続すると「オレンジ」に点灯します。
IMG_0808.1.jpg
「オン」にすると「グリーン」に点灯します。

すると画面には・・・
IMG_0811.jpg
おぉ!懐かしいー!?と言いたいところですが何か微妙に違います・・・。

たしか・・・ロゴと文字は「縦並び」だった気がします。

ロゴ画面が終わると言語を選びます。
IMG_0815.jpg
「日本語」を選択します。
IMG_0827.jpg
本体のボタンの役割を説明してくれます。

物理ボタンは、たった「3つ」なので簡単です。

ついにゲームタイトル画面です。
IMG_0832.jpgIMG_0837.jpg
あれも、これも懐かしいタイトルです。

「グラディウス外伝」もかなり遊びました!

「リッジレーサーR4」もタイムトライアルでリトライ繰り返してコースを完璧に熟知してました。


「リッジレーサーR4」を遊んでみます!
IMG_0835.jpgIMG_0845.jpg
おぉ!このロゴマークが懐かしいです。

ちょっとロードが長い気がしますが気のせいでしょうか?

「R4」ついに始まりました!
IMG_0849.1.jpgIMG_0851.1.jpg
今や何でもありませんがオープニングムービーさながら当時は感動しました。
IMG_0853.1.jpgIMG_0852.1.jpg
ド迫力な演出が見事でした!

モードは「タイムアタック」を挑みます!
IMG_0876.1.jpgIMG_0886.1.jpg
あれ?!意外とキレイです!
IMG_0889.1.jpg

恐らく「コンポジットケーブル」から「HDMIケーブル」の違いによる画質の差でしょう。

思い出補正を心配しましたが当時のままの味わいが楽しめそうです。
IMG_0894.1.jpg
「R4」は名作タイトルだけあって背景がとてもキレイです!

当時の「フレームレート」は、ほぼ「30fps」でしたが内容が濃くとても楽しめました。

ゲーム中に「RESET」を押せば「ゲーム画面」ごと、セーブできます。
IMG_0905.1.jpgIMG_0906.jpg
「メモリカード」画面も懐かしい!!

当時は「15ブロック」で約2500円くらいしたので当時はかなり高価でした。

メモリ容量が少ないのでメモリカードが「散在=散財」してました。

設定画面は、こんな感じです。
IMG_0919.jpg
「設定」では「省電力」「初期化」しかなく「ロード」を「スキップ」する設定はありませんでした。

使ってみた感想


ゲームを進行する上で「ロード」が当時のままに再現されているのは良いのだが「ロード」が「スキップ」出来ないのは残念です。

本機は「エミュレーター」を使用しているようなので「ロード」は、もっと短いはずです。

「タイトル」も中途半端な感じで、もう少し充実して欲しいところです。

良かったところ


❶2つのコントローラーが同梱しているので、すぐに遊べます。

❷「HDMI」接続による綺麗な画質は当時では味わえなかったシーンをもう一度、ご堪能あれ!

❸手のひらサイズで置き場所に困らず楽々、収納できます!

❹作りがシッカリしており初期型の再現性は素晴らしいです。

残念な点、注意する点


❶「ロード」がそのまま再現しており、余計な付加価値になってしまっている。

❷「ゲームタイトル」が中途半端です。

もう少し充実したラインナップにして欲しかった。

❸シューティングゲーム「グラディウス外伝」の入力遅延が少々、気になりました。

ゲーミングモニターで遅延を感じるので試しに一般的なTVでプレイしたところ更に入力遅延が酷いです。

入力遅延があっては弾を避けることが難しいので「ゲーミングモニター」でプレイすることをおススメします。

総評


「プレイステーション」は発売から24年の歳月を経て「3D」という意味で原点にとなるレトロゲーム機です。

また「3D」グラフィック技術も「日進月歩」の世界です。

「3D」の進化は単にポリゴンにテクスチャーを貼るだけでなく「肌の質感」「光源処理」「物理演算」など「3Dグラフィック技術」を駆使し将来、ヒトの生活にどんな影響をもたらすのか予測し危機を回避したり、より快適な生活に暮らすために役立てる社会性に欠かせないツールへと進化しました。

今、一度「3D」の原点を見つめ直してみませんか?

お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K



主な仕様


外形寸法-約149×33×105mm(幅×高さ×奥行)
質量-本体 約170g-コントローラ 約140g
電源-DC 5V/1.0A
最大消費電力-5W

関連商品


プレイステーション クラシック



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_0502.1.jpg
今回ご紹介するのは2018年12月20日に発売されたSNK社「NEOGEO mini クリスマス限定版」でございます。

最近は12月3日にSONY社「プレイステーション クラシック」も発売されて「レトロゲーム」ブームがますます盛り上がっています。

今回、SNK誕生40周年シリーズの第三弾にあたる「NEOGEO mini クリスマス限定版」です。

第三弾?!と思う方もいらっしゃるかと思いますが第二弾は、ひっそり「NEOGEOmini インターナショナル版」が登場していました。

あまり盛大に宣伝していなかったので存在を知らなかった方も多いのでは?!

収録本数と収録タイトルがそれぞれ違います。

❶「NEOGEO mini 」・・・ 40本

❷「NEOGEOmini インターナショナル版」・・・ 40本

❸「NEOGEO mini クリスマス限定版」・・・ 48本

収録タイトル表を作成し分かりやすくしてみました。

収録タイトルクリスマス 限定版NEO GEO miniインターナショナル版mini+クリスマスインター+クリスマス
THE KING OF FIGHTERS ’94
THE KING OF FIGHTERS ’95
THE KING OF FIGHTERS ’96
THE KING OF FIGHTERS ’97
THE KING OF FIGHTERS ’98
THE KING OF FIGHTERS ’99
THE KING OF FIGHTERS 2000
THE KING OF FIGHTERS ’2001
THE KING OF FIGHTERS 2002
THE KING OF FIGHTERS ’2003
真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
サムライスピリッツ 天草降臨
サムライスピリッツ 零SPECIAL
餓狼伝説
餓狼伝説2
餓狼伝説3
餓狼伝説SPECIAL
リアルバウト餓狼伝説
リアルバウト餓狼伝説2 THE NEWCOMERS
REAL BOUT 餓狼伝説SPECIAL
餓狼 MARK OF THE WOLVES
ワールドヒーローズパーフェクト
風雲スーパータッグバトル
龍虎の拳
幕末浪漫 月華の剣士
幕末浪漫第二幕 月華の剣士 〜月に咲く華、散りゆく花〜
NINJA MASTER’S 〜覇王忍法帖〜
メタルスラッグ
メタルスラッグ 2
メタルスラッグ 3
メタルスラッグ X
メタルスラッグ 4
メタルスラッグ 5
キング・オブ・ザ・モンスターズ
キング・オブ・ザ・モンスターズ 2
戦国伝承2001
ショックトルーパーズ セカンドスカッド
ブレイジングスター
トッププレイヤーズゴルフ
得点王
ジョイジョイキッド
ショックトルーパーズ
マジシャンロード
ラギ
ロボアーミー
クロスソード
ミューテイション・ネイション
ファイヤースープレックス
ラストリゾート
ゴーストパイロット
フットボールフレンジー
痛快GANGAN行進曲
トップハンター 〜ロディー&キャシー
ニンジャコマンドー
バーニングファイト
サイバーリップ
ASOU-ラストガーディアン-
ティンクルスタースプライツ
ニンジャコンバット
ザ・スーパー・スパイ
リーグ・ボウリング
サッカーブロール
風雲黙示録

つまり「NEOGEO mini 」と「クリスマス限定版」を買い揃えれば「フルコンプリート」します。

コレクターなら「インターナショナル版」を購入する方も少なくないですが単に収録タイトルを全部、遊びたい方には「NEOGEO mini 」と「クリスマス限定版」をセットでおススメします。

それでは「NEOGEO mini クリスマス限定版」をレビューしたいと思います。

「NEOGEO mini クリスマス限定版」の特長


❶ゲームセンターで遊んだ懐かしいタイトル48本も収録(SNK-HPより引用)
neo.cr.jpg

❷本体は手のひらサイズのコンパクト設計で、どこでも楽しめます。

❸クッキリ、ハッキリ鮮やかな3.5型液晶モニターを搭載

❹ゲームパッドの「NEOGEO mini PAD」を使えば二人対戦が可能です。

❺更に別売り「mini HDMI」ケーブルを使えば大型テレビで大迫力満点!

❻いつでも、どこでもセーブができる便利な機能を搭載

❼コントローラー2つ、専用HDMIケーブルが同梱し大画面でお友達と遊べます。

開封の儀


IMG_9943.jpgIMG_9955.jpg
IMG_0023.jpgIMG_0432.jpg
NEOGEO mini本体、PAD ×2、 HDMI cable(2m)、 Stickers ×7、滑り止めパッド、 HD Screen Protector ×2

外観


IMG_0085.jpgIMG_0100.jpg
接続端子(HDMI端子、ヘッドホン端子、外部コントローラー端子)
IMG_0153.jpg
IMG_0133.jpg
IMG_0143.jpg
接続は背面に3か所しかないので親切な設計です。

「NEOGEO mini クリスマス限定版」をチェックする


まず外観をチェックします。

IMG_0085.jpg
クリスマスバージョンということで「赤」と「金」を基調とした外観はクリスマスらしいデザインです。。

クリスマスシーズン中は部屋に飾ってインテリアにピッタリです。

「mini=ノーマル版」と「インターナショナル版」と「クリスマス 限定版」を並べてみます。
IMG_0400.jpg
パッケージは「クリスマス 限定版」が一番、大きく重たいです。
IMG_0422.jpg
「クリスマス 限定版」はボタン以外に何か、もう1色が欲しい感じです。

次は大きさをチェックします。
IMG_0168.jpg
筆者の「iphone8」と比べますが(13.5cm)奥行きは、ほぼ同じです。

「NEOGEO mini 」本体は非常に小さいですが高さ(16cm)もあるのでリュックサックが一番、持ち運びに便利でしょう。

SNKオンラインショップにて「NEOGEO mini 」の専用バッグ「NEOGEO どこでもBAG」がおススメです。

コントローラー周りを見てみます。
IMG_0194.jpg
「ノーマル版」同様、本体ごと持ち上げるような操作になりますが意外に携帯ゲーム機に近い感覚で持てるので違和感があまりないです。

入力レバーは「PS4コントローラー」の「アナログ部分」に近い感覚です。

「4ボタン」の沈み込みは、あまり深くないので遅延は感じられません。

付属ステッカーはコントローラーの天板と筐体の上部フロントに貼るスペースがあります。
IMG_0200.1.jpg
ステッカーは全7種類あります。
IMG_0449.1.jpg
種類が豊富なので嬉しいです。

但しステッカーなので何度も貼り直すことが出来ないです。

「マグネット式」なら良かったのに残念です。

サイドの外部コントローラーの接続部分を使えば二人対戦や協力プレイが出来ます。
IMG_0445.jpg
コントローラーの入力は「アナログ」に近くコマンド入力は少々、慣れが必要かも?!
IMG_0296.jpgIMG_0290.jpg
簡単接続で対戦や協力プレイはバッチリです。

接続準備する


「クリスマス限定版」は「HDMI端子」(TV出力用)が付属しており大型テレビに接続すれば迫力はもちろん、ゲーム大会やパーティーなどに盛り上がります。

ケーブル先端、左「HDMI」、右「USB」(電源用)
IMG_0208.1.jpgIMG_0223.1.jpg
最初に「USB」を接続します。
IMG_0229.jpgIMG_0234.jpg
次に「HDMI」を接続します。
IMG_0242.jpgIMG_0250.jpg
「ヘッドホン」や「外部スピーカー」をお使いならば「音声端子」も接続できます。

「ノーマル版」とは違い「HDMIケーブル」が付属しているのが嬉しい。

準備が終わりゲームを始めます!

スイッチオン!


IMG_0258.1.jpg
背面の「ロゴマーク」を押して電源を入れます。
IMG_0302.1.jpgIMG_0311.1.jpg
何とも貫禄ある「40th」画面後に「ロゴ」が出ます。

次の瞬間、ゲームタイトル画面になります。
IMG_0310.1.jpgIMG_0315.1.jpg
お好きなゲームを探していきます。

「メタルスラッグ」が懐かしいので簡単に遊んでみます。
IMG_0317.1.jpgIMG_0327.1.jpg
おぉ!懐かしい!!
IMG_0327.1.jpg
迫力ある2D「ドット絵」は素晴らしい!!

感動のタイトル画面!
IMG_0329.1.jpg
「3.5インチ」なのに迫力あります。

ブラウン管風の走査線がコントラストを際立てます。

とても見やすく発色も良いです。

ちょっと遊んでみます。
IMG_0332.1.jpg
あれ?!操作、説明が英語になっています。

どうやら初期設定は「英語」になっていますのでゲームセレクト中に「SERECT+START」を押します。
IMG_0342.1.jpgIMG_0345.1.jpg
「日本語」を選択するとインターフェイスが「日本語」表記に変わります。
IMG_0355.1.jpg
気を取り直して「餓狼伝説2」をプレイ!

IMG_0361.1.jpg
これも懐かしい!!「100メガ!ショック!」って今では「メガ」ところか「ギガ」に単位が変って突入してきます。
IMG_0364.1.jpg
やっぱり「英語」表記のままです。

インターフェイスが「日本語」ということだけで注意してください。

文章必読「RPG」とは違い「英語」でも遊べるタイトルがほとんどなので問題なく遊べます。

ただ吹替が英語なので雰囲気は、かなり変わってしまいます。

とりあえず「餓狼伝説2」を遊びます。
IMG_0367.1.jpg
本当は「餓狼伝説スペシャル」が遊びたかったのに一番、収録して欲しかったタイトルだけに惜しい点でした。

ゲーム中に「SERECT+START」を押すと「設定画面」で、いつでも「セーブ機能」も設定できます。
IMG_0369.1.jpg

「セーブ機能」は4スロット使えます。

使ってみた感想


「ノーマル版」も「インターナショナル版」も収録タイトルに違いがあるだけで操作やタッチ感はほとんど同じです。

今回の「クリスマス限定版」はコントローラーが2つ、テレビ接続用「HDMIケーブル」が付属している点は良かったです。

そのおかげで、すぐにパーティーなどで活躍できるので大人数で盛り上がるツールになるのは間違いなし!

良かったところ


❶コントローラー2つ、「HDMIケーブル」が最初から同梱されている。

❷操作による遅延はほとんど感じない。

❸ゲームセレクト後のロードは短いので気になりません(3秒間くらい)

❹いつでも、どこでも「セーブ機能」を活用すればクリアは簡単?!

❺Type-Cケーブル1本で簡単接続!

❻PCモニターやテレビがなくても、これ1台でゲームが楽しめる。

残念な点、注意する点


❶販売スタイルが不評です。

「ノーマル版」→「インターナショナル版」→「クリスマス 限定版」と敢えて収録タイトルを中途半端に省くことで複数、購入しなければならない。

❷ネット対戦はできません。

❸ゲームは「日本語」対応していない。

総評


今回の「クリスマス 限定版+ノーマル版」と組み合わせて購入すれば収録タイトルはコンプリートします。

★注意★「クリスマス 限定版+インターナショナル版」を間違えて購入しないように注意してください。

❶THE KING OF FIGHTERS ’94
❷THE KING OF FIGHTERS ’96
❸THE KING OF FIGHTERS ’2003
❹幕末浪漫 月華の剣士

以上の収録タイトルが遊べないので一度、確認してください。

コレクターなら3種類、揃えるのも良いです!

今後にかけて「フルコンプリート版」が出てしまうのか不安で仕方ありませんが発売決定したら筆者は「モノ好き」なので買ってしまいます。

昔、遊んだゲームを正月に少年時代の思い出を浸りながらガッツリ遊んでみませんか?

お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K



主な仕様


サイズ-W108mm×D135mm×H162mm
重さ-390g

関連商品


NEOGEOmini クリスマス限定版



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_5905 (2).jpg
今回ご紹介するのは2018年7月24日に発売されたSNK社「NEOGEO mini」でございます。

最近は「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ=ミニファミコン」が再販開始したばかりで「少年ジャンプバージョン」も発売されました。

今回の「ネオジオミニ」は30代〜50代くらいのオッサン世代がゲームセンターで遊んだタイトルが豪華に揃って帰ってきました。

ゲームセンターはもちろん駄菓子屋に置いてある「ネオジオ筐体」はレトロチック満載な昭和感が漂い懐かしい少年時代の記憶が蘇ります。

駄菓子を口にしながらゲームしたあの頃・・・。

そして何よりも嬉しいのが「ネオジオミニ」がそのまま単体で遊べるのが魅力的です!

学校や会社など、お昼休み時間に同僚や上司?!とも熱いバトルを過ごせてしまいます。

この日を指折りして待っていました!

それでは「ネオジオミニ」をレビューしたいと思います。

「NEOGEO min」の特長


❶ゲームセンターで遊んだ懐かしいタイトル40本も収録(SNK-HPより引用)
neogeo.タイトル.png

❷本体は手のひらサイズのコンパクト設計で、どこでも楽しめます。

❸クッキリ、ハッキリ鮮やかな3.5型液晶モニターを搭載

❹ゲームパッドの「NEOGEO mini PAD」を使えば二人対戦が可能です。

❺更に別売り「mini HDMI」ケーブルを使えば大型テレビで大迫力満点!

❻いつでも、どこでもセーブができる便利な機能を搭載

開封の儀


IMG_5413.jpgIMG_5403.jpg
IMG_5386.jpgIMG_5421.jpg
パッケージは遊ぶ前からワクワクしてくるほど上質な仕上がりです。
 
IMG_5428.jpg
IMG_5434.jpg
IMG_5444 (2).jpg
内容物(電源ケーブル、ステッカー、マニュアル)

外観


IMG_5454.jpgIMG_5462.jpg
接続端子(HDMI端子、ヘッドホン端子、外部コントローラー端子)
IMG_5498.1.jpg
IMG_5477.1.jpg
IMG_5473.1.jpg
接続は背面に3か所しかないので親切な設計です。

「NEOGEO min」をチェックする


まず大きさをチェックします。
IMG_5747.jpg
「iphone6S」と比べて奥行きは、ほぼ同じくらいです。

「ネオジオミニ」は高さが「162mm」あるので手提げカバンに入れて持ち歩くのは厳しいです。

リュックサックなら余裕で入るコンパクトサイズです。

外部コントローラーも持ち歩くなら、なおリュックサックが無難でしょう。

コントローラー周りを見てみます。

IMG_5465.jpg
本体ごと持ち上げるような操作になりますが意外に携帯ゲーム機に近い感覚で持てるので違和感があまりないです。

入力レバーは「PS4コントローラー」の「アナログ部分」に近い感覚です。

「4ボタン」の沈み込みは、あまり深くないので遅延は感じられません。

付属ステッカーはコントローラーの天板と筐体の上部フロントに貼るスペースがあります。
IMG_5515.1.jpg
ステッカーは2枚ありますが一度貼ってしまうと貼り直せないので慎重に選びましょう。

サイドの外部コントローラーの接続部分を使えば二人対戦や協力プレイが出来ます。
IMG_5468.1.jpg
あいにく外部コントローラーも即完売となってしまい購入できませんでした。

少し経ったら買えると思うので、とりあえず一人専用で我慢します。

接続準備する


IMG_5530.jpgIMG_5553.jpg
付属の電源ケーブル「Type-C」とオーディオケーブルを挿します。

ちなみに「HDMIケーブル」は別売りを購入してください。

筆者はうっかり普通の「HDMI」と勘違いしてしまいました。

普通の「HDMI」は入りません。
IMG_5565.jpg
大きさが全然、違います。

なので後日「mini HDMI」を購入することになってしまいました。

ここでゲーム準備完了!

スイッチオン!


IMG_5503.1.jpg

背面の「ロゴマーク」を押して電源を入れます。
IMG_5633.1.jpg
おぉー!懐かしイイ!

この効果音と演出が当時の記憶が蘇ります!

そしてホーム画面はこんな感じです。
IMG_5581.1.jpg
「ミニファミコン」や「ミニスーパーファミコン」と似たトップ画面の構成で分かりやすいです。

入力レバーを左右に動かして遊びたいゲームをセレクトします。

まず「餓狼伝説スペシャル」をプレイ!
IMG_5588.1.jpgIMG_5598.1.jpg
この操作説明画面も懐かし過ぎます!
IMG_5636.1.1.jpgIMG_5593.1.jpg
3.5インチの液晶画面はブラウン管の走査線を再現しており当時、アーケードの雰囲気そのままで完成度が高いです。

画面が小さくて見づらいことはありません。

とても鮮やかでクッキリしてるので大満足です。

次は「真サムライスピリッツ」をプレイ!
IMG_5675.1.jpgIMG_5678.1.jpg
IMG_5681.1.jpgIMG_5684.1.jpg
これも懐かしい!

少しもっさりしたモーションでリアルな剣術アクションは、かなりハマりました。

当時「黒子コマンド」を使用して対戦してました。

そして元祖「KOF94」をプレイ!
IMG_5700.1.jpgIMG_5695.1.1.jpg

「KOF94」は操作性が格段に良くなってカプコンの「ストリートファイター2」と張り合う程の人気を競いました。
IMG_5702.1.jpgIMG_5709.1.jpg

当時の「KOF」は「KOF派」と「スト2派」と好みが大きく分かれ「2D対戦格闘ゲーム」の歴史を築き上げました。

「KOFシリーズ」はSNKの中で一番、お金と時間を費やしました。

ここで機能説明します


IMG_5466.1.1.jpg

ゲーム中に「セレクト+スタート」ボタンを同時押しすると「設定画面」に切り替わります。
IMG_5629.1.jpgIMG_5608.1.jpg
「設定画面」で「言語」「内部スピーカーの音量調整」いつでも「セーブ機能」も設定できます。

「セーブ機能」は4スロット使えます。
IMG_5666.1.jpg
例えば「キャラクター選択画面」で「セレクト+スタート」を押せば、すぐさま「セーブ、ロード」画面に切り替わるので難しいゲームも「セーブ機能」を駆使すれば簡単にクリアできるかも?!

使ってみた感想


❶液晶画面サイズが3.5インチなので文字など見えづらいと思ってましたが全く問題ないです。

❷個人差はありますが方向レバーは親指の腹でグリグリ操作すると「超必殺技」が出しやすいと思います。

多分、熱中しているうちに慣れてきます。

❸40タイトルもあるので数か月は満足に楽しめます。

しかしオフライン専用なので一人で遊ぶと飽きやすいかもしれないです。

なのでパッド2台分を用意して対戦/協力プレイすると楽しめるはず!

❹画質は当時のブラウン管モニターよりも鮮やかでクッキリして非常に綺麗です。

❺外へ持ち運ぶ場合には液晶フィルムを貼っておいた方が安全です。

NEOGEO mini 用 指紋が目立たない 光沢液晶保護フィルム OverLay Brilliant

新品価格
¥980から
(2018/7/25 19:28時点)



良かったところ


❶「KOF」「サムライスピリッツ」「餓狼伝説」「メタルスラッグ」など当時、流行ったタイトルが勢揃いしているのが嬉しい!

❷操作による遅延はほとんど感じない。

❸ゲームセレクト後のロードは短いので気になりません(3秒間くらい)

❹いつでも、どこでも「セーブ機能」を活用すればクリアは簡単?!

❺Type-Cケーブル1本で簡単接続!

❻PCモニターやテレビがなくても、これ1台でゲームが楽しめる。

残念な点、注意する点


❶テレビやPCモニターで遊ぶ場合「mini HDMIケーブル」が付属していないので別途、購入しなければならない。

❷「対戦/協力」プレイをしたければコントローラーを2台分を用意しなければならない。

2台分を購入すれば本体代+mini HDMIケーブルを合わせると2万円を超えてしまう。

❸ネット対戦はできません。

総評


筆者は学生時代によく通っていた駄菓子屋に「NEOGEO筐体」が置いてあり「1ゲーム50円」でよく遊んでいた記憶が懐かしいです。

まさか「ネオジオミニ」がミニチュアサイズの筐体となって復活したのはNEOGEOファンにはたまらない一品です。

しかも当時よく遊んでいたゲームタイトルがほぼ揃っているので文句のつけようがありません。

最近までのレトロゲームの中で一番欲しかったアイテムです。

現在は9月上旬まで入手が困難のようです。

限定生産ではないようなので少し待っていれば購入できると思います。

主な仕様


サイズ-W108mm×D135mm×H162mm
重さ-390g

関連商品


NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_5201 (2).jpg
今回ご紹介するのは2018年7月7日に発売された任天堂社「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン」でございます。

先日、6月28日に再販開始した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の「以下=ジャンプ版」が黄金ボディーとなって登場しました。

子供の頃に読んだ懐かしい大人気マンガの名作タイトルが20本収録しています。

RPGの代名詞「ドラゴンクエスト」はもちろん、「キャプテン翼」や「北斗の拳」など懐かしいゲームが黄金ボディーに凝縮!

しかし・・・この「ジャンプ版」も予約開始後あっという間に予約完了してしまいました。

今でもアマゾンやヨドバシなど探し回っても正規購入することはできません。

一応、アマゾンでは転売屋から購入することはできますが、あまりオススメしません。

どうしても欲しい方は仕方ありませんが任天堂社に再販を要求しているのはずなので、もう少し様子見ておいた方が良いと思います。

それでは「ジャンプ版」を簡単にレビューしたいと思います。

「ジャンプ版」の特長


❶懐かしい大人気マンガの名作タイトル20本を収録(任天堂社より引用)
ジャンプタイトル1.png

❷本体は手のひらサイズでコンパクト設計

❸リセットボタンを押せばゲーム中、いつでも、どこでもセーブできます。

❹当時、アナログ画質でぼやけていたゲーム画面は最新テレビで「HDMI」に接続すれば「クッキリ、ハッキリ」した鮮明な画面でゲームが楽しめます。

❺接続は「HDMI」と「USB」のたった2本のケーブルだけ!

開封の儀


IMG_4873.jpgIMG_4879.jpg
IMG_4890.jpgIMG_4925.jpg
内容物(ミニファミコン、マニュアル、HDMIケーブル、USBケーブル)

外箱は週刊少年ジャンプの雑誌そのままのイメージで作られてます。

外観


IMG_4932.jpgIMG_4946.jpg
IMG_4959.jpgIMG_4964.jpg
IMG_4976.1.jpgIMG_4969.1.jpg


「ジャンプ版」をチェックする


IMG_4989.1.jpg

外観は「ミニファミコン」の黄金カラーになります。

まるで100m世界記録保持者ウサイン・ボルトが競技にて履いていた「金の靴」と同じ雰囲気が漂いカッコいいです!

「ジャンプ版」本体の大きさを見てみます。

恒例のアップル社「iphone6S」と並べてみます。
IMG_5006.jpg

「iphone6S」よりは大きいですがゲームタイトルが内蔵されていると考えれば、かなりコンパクトな設計です。

「ミニファミコン」と「ミニスーパーファミコン」比較してみます。
IMG_5043.jpg
IMG_5028.jpg
IMG_5021.jpg
「ミニファミコン」の大きさと同じですが「ミニスーパーファミコン」と比べると、やや大きめです。

次に本体の周りを見てみます。
IMG_5087.2.jpg
緑印の「カートリッジ」「先端コネクタ」「カートリッジレバー」の部分は全部、飾りです。

「先端コネクタ」の蓋を開けると「USB端子」が備えてあれば嬉しかったです・・・。

コントローラーは「ミニファミコン」と全く同じです。
IMG_4595.1.jpgIMG_4383.jpg
「初代ファミコン」に比べかなり小さくなっていますので手の大きい方は操作しづらくプレイに支障が出るかもしれません。

筆者は「ミニファミコン」で遊んだせいか慣れてしまい今は奮闘中です。

そして「マイク」部分も飾りです。

収録タイトルに「マイク」を使用することはないので気にすることはありません。

電源スイッチの周りも見てみます。
IMG_4932.1.jpg
「RESET」は便利なセーブボタンに代わりました。

「EJECT」も「カセット差込口」同様、飾りです。

ここでも言いますが「先端コネクタ」の蓋を開けたら「USB」端子があれば好きなコントローラーで遊べたのに残念!

接続準備する


背面の接続端子は「HDMI」と「USB-B」の2か所だけです。
IMG_5061.1.jpg
電源供給は「USB-B」をテレビに付いてるUSB端子やスマホの電源アダプターに接続すれば、すぐに遊べます。

接続した様子はこんな感じです。
IMG_5074.jpgIMG_5081.jpg
接続した感触は「カチッ!」として、しっかりしたボディです。

スイッチオン!


IMG_5101.jpg

「ミニファミコン」と同じくLEDランプはなくシールが貼ってあります。

ゲームしてみる


電源を入れると大人気タイトルの20本が収録されています。

ちなみに「ミニファミコン」は30本も収録しているので少し割高感があります。
IMG_5105.1.jpg
ここで遊びたいゲームタイトルを選びます。

懐かしい「キャプテン翼」や「キン肉マン」が遊べるのでテンション上がります。

当時ディスクシステムは持っていなかったのでディスクシステム版の「キン肉マン」がプレイできるのは嬉しいです。

このホーム画面で、しばらく操作せず待機していると・・・。
IMG_5127.1.jpg
貫禄ある「創刊50周年記念」のオープニングが流れます。

まず「キャプテン翼」を起動します!
IMG_5122.1.jpgIMG_5116.1.jpg
おぉー!懐かしすぎます!!

筆者が小学校の頃のゲームの思い出が蘇ります!

「日向小次郎」、「若林源三」も懐かしい!!

ドリブルのモーションが何よりもインパクト絶大でした。


次は「キン肉マン」をプレイ!!
IMG_5130.1.jpgIMG_5132.1.jpg
これも懐かしい!!

また音楽もたまらない!

キャラクターセレクト画面で「正義超人」の「ブロッケンJr」と「ウォーズマン」を選びます。
IMG_5143.1.jpgIMG_5142.1.jpg
場外にいる「ミート君」が「元気玉」を放すので先に取った方が特殊能力が数秒間だけ使うことができます。

「ブロッケンJr」のガス攻撃は相手の動きを封じ逃がしません。

何せ攻撃力は弱いのが致命的でした。

この「ドラゴンボール神龍の謎」もかなり遊びました。
IMG_5151.1.jpg
IMG_5159.1.jpg
IMG_5156.1.jpg
「ドラゴンボール」は所々に隠れ部屋など沢山あって攻略本を見ないと先に進めず難しいゲームでした。

「あたたたたたたー!」と叫ぶ「北斗の拳」も健在です!
IMG_5165.1.jpgIMG_5169.1.jpg
横スクロールアクションで「赤い雑魚」を倒せば「あべし」の魂が出るので取るごとに強さが増していきます。

1面では建物の中に「リン」が道しるべとなって現れて追いかけますが途中で迷子になりボスまで、なかなか辿り着きませんでした。

機能面をチェック


ゲームの途中で「RESET」ボタンを押せば押した場面から再開します。
IMG_5172.1.1.jpg
最大4スロットセーブすることができます。

昔クリアできなかったゲームも、いつでも、どこでも「セーブ機能」を使えば今こそ、クリアできるかも?!

「設定」を選んで画面の表示を3パターンの「画面フィルター」を使って遊ぶことができます。
IMG_5177.1.jpg
効果の違いは以下の通りです。

「ミニファミコン」も同じなので引用します。

「アナログテレビ」・・・ブラウン管の走査線をイメージ
IMG_4684.jpgIMG_4702.jpg

「4:3」・・・通常のテレビ表示
IMG_4689.jpgIMG_4706.jpg

「ピクセルパーフェクト」・・・1ドットが正方形に表示
IMG_4688.jpgIMG_4707.jpg


「ピクセルパーフェクト」は比率がやや正方形になり全体的に引き締まって綺麗です。

液晶テレビ特有の「動画ボケ」は「ピクセルパーフェクト」を選んでおけばかなり軽減されます。

是非、試してみてください。

その他機能
IMG_5185.1.jpgIMG_5182.1.jpg
スマホやタブレットPCのカメラを使ってQRコードを読み取らせれば説明書を見ることができます。(任天堂社より引用)
torisetu.png
見たい説明書を選べば当時の説明書が、そのまま見ることができます。
ドラゴンボール取説.png

キャプテン翼PDF.png

内容は覚えていませんが、これはこれで懐かしいです。

親からゲームを禁止されてる間には説明書を何度も読み返した記憶が蘇ります。

使ってみた感想


今回は「ジャンプ版」ですが収録20本のうち当時は6本くらいしか持ってませんでしたが懐かしいゲームはいつでも新鮮です。

「ミニファミコン」とは違い、年齢層はやや高めのゲームタイトルばかりです。

当時「少年ジャンプ」を読まなかった派は遊ぶタイトルが少ないかもしれません。

「ドラゴンクエスト」など「RPG」や「アドベンチャーゲーム」のタイトルが多くアクション系のゲーム少ないのでコントローラーは小さくても何とか支障なく遊べると思います。

良かったところ


❶操作の際に「入力遅延」がほとんどない。

❷「ドラゴンクエスト」など当時はセーブ機能が少なく「パスワード」入力形式が多かったので「セーブ機能」はとても重宝します。

残念な点、注意する点


❶「ミニファミコン」に比べ10本分ゲームタイトルが少ないうえに本体価格が高い。

❷ゲーム中に「リセット」したくなった場合に、いちいち「タイトル一覧」に戻されるのがテンポ悪く感じてしまいます。

❸コントローラーは小さいので手の大きい方は遊びにくいかもしれません。

総評


「ジャンプ版」は「RPG」「アドベンチャー」系が多くゲーム難易度も高めのタイトルばかりなので「セーブ機能」が重宝するでしょう。

特に「ドラゴンクエスト」など当時の「パスワード」の入力ミスは苦い思い出しかありません。

何時間もかけてレベルアップした労力が一瞬でパアになってゲームを止めたことは少なくありません。

レトロブームはまだまだ続きます!

7月24日に「NEOGEO mini(ネオジオ・ミニ)」が発売します。

今回「ジャンプ版」はレアなタイトルばかりですがコレクションとして、いかがですか?

主な仕様


サイズ―高さ 50.45mm × 幅108.12mm × 奥行き142.47mm(本体にコントローラーをセットした状態)
質量−約229g(コントローラー含む)
入力端子−HDMI端子、USB端子(micro-B)
映像出力−720p、480p ・音声出力:HDMI端子からのリニアPCM2CH出力

お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K

関連商品


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_4756.1.jpg
今回ご紹介するのは2016年11月10日に発売された任天堂社「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」にでございます。

当時、小さな名機「ミニファミコン」が大きな話題となり予約開始日に転売屋も含め予約が集中して「即予約終了」という結末になりました。

その時に買えなかったユーザーが不満を任天堂社に訴えた結果、再販開始が決定しました。

そして遂に2018年6月28日に再販開始しました。

1年半以上の歳月を経て、この日がやってきました!

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」の特長


❶懐かしい30本の名作タイトルを収録
タイトル.png

❷本体は手のひらサイズでコンパクト設計

❸リセットボタンを押せばゲーム中、いつでも、どこでもセーブできます。

❹当時、アナログ画質でぼやけていたゲーム画面は最新テレビで「HDMI」に接続すれば「クッキリ、ハッキリ」した鮮明な画面でゲームが楽しめます。

❺接続は「HDMI」と「USB」のたった2本のケーブルだけ!

開封の儀


IMG_4206.jpgIMG_4217.jpg
IMG_4233.jpgIMG_4249.jpg
内容物(ミニファミコン、マニュアル、HDMIケーブル、USBケーブル)

外観


IMG_4269.jpgIMG_4282.jpg
IMG_4320.jpgIMG_4300.jpg
IMG_4324.1.jpgIMG_4335.1.jpg


「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」をチェックする


IMG_4371.jpg

まず大きさを見てみます。

アップル社「iphone6S」と並べてみます。

IMG_4436.jpg
手のひらサイズの「ミニファミコン」ですが「iphone6S」より二回り大きいです。

次に「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン=以下、ミニスーパーファミコン」と並べてみます。
IMG_4455.jpg
「ミニスーパーファミコン」よりも一回り大きいです。

初代ファミコンも並べてみます。

IMG_4484.jpgIMG_4471.jpg
3/5くらいコンパクトになって収納しやすくなりました。

背面の接続端子を見てみます。

IMG_4354.jpg
接続は「HDMI」と「USB-B」の2か所だけです。

電源供給は「USB-B」をテレビに付いてるUSB端子やスマホの電源アダプターに接続すれば、すぐに遊べます。

コントローラーはかなり小さく使いづらいかも?!

IMG_4595.1.jpg
初代に比べ小さ過ぎて思い通りに操作できるか不安・・・。

「ミニスーパーファミコン」の時は本体はコンパクト設計でコントローラーは当時のサイズのままでした。

遊べなくないサイズなので慣れていくでしょう。

マイク搭載のUコントローラーも同じく小さいです。
IMG_4383.jpg
「MIC」と印字されてますがマイクは飾りです。

「RESET」は便利なセーブボタンに代わりました。
IMG_4431.jpg
「EJECT」も「カセット差込口」同様、飾りです。

ちなみに正面の「接続端子」も飾りです。
スクリーンショット (508).1.png
蓋を開けたら「USB」端子があれば好きなコントローラーで遊べたのに残念!

接続準備する


背面の「HDMI」と「USB-B」の2本を接続します。
IMG_4402.jpgIMG_4414.jpg


スイッチオン!


IMG_4425.jpg
LEDランプはなく「シール」なので初代の再現力は感動ものです。

ゲームしてみる


電源をいれると30種類の「ゲームタイトル」一覧画面になります。
IMG_4720.1.jpg
ここで遊びたいゲームタイトルを選びます。

まずは任天堂の代名詞「スーパーマリオ」をプレイします。
IMG_4691.1.jpg
懐かしい!!当時の記憶が蘇ります。

学校が終わったら「ファミコン」持っている家で10人くらい集まって交代しながらゲームしてました。

話を戻し早速「スーパーマリオ」をプレイ!
IMG_4724.1.jpgIMG_4727.1.jpg
普通に「1−1」をクリア!

プレイをしてみて心配だった「入力遅延」は全くありませんでした。

ただしテレビによって「入力遅延」の個体差が生じてしまうので素早い入力を求めるなら「ゲーミングモニター」を強く推奨します。

次は「魔界村」をプレイします。
IMG_4663.1.jpg
このゲームは「ムズゲー」と呼ばれ、かなり難易度が高くゲームクリアできる人は少ない。

「魔界村」をクリアできる人は地元ではカリスマ「勇者」扱いされておりました。
IMG_4664.jpgIMG_4665.jpg
「魔界村」こそ当時クリアできなかったタイトルですが、ここで「ミニファミコン」のいつでも、どこでも「セーブ機能」を使えば簡単にクリアできるはず!

今だッ!ポチッ!!
スクリーンショット (512).1.pngスクリーンショット (512).1.1.png
リセットボタンを押すと押したポイントが記憶され、すぐさま「タイトル一覧画面」戻ります。

4つまで記憶することが出来ます。

再開したいデータを選んでボタンを押します。

するといきなり死んでしまいます。

安全を見計らってリセットボタンを押し繰り返せば着々とゲームが進むのでクリアできると思います。

機能面を見てみます


「設定」を選んで画面の表示を3パターンの「画面フィルター」を使って遊ぶことができます。
IMG_4676.1.jpg
効果の違いを見てみます。

「アナログテレビ」・・・ブラウン管の走査線をイメージ
IMG_4684.jpgIMG_4702.jpg

「4:3」・・・通常のテレビ表示
IMG_4689.jpgIMG_4706.jpg

「ピクセルパーフェクト」・・・1ドットが正方形に表示
IMG_4688.jpgIMG_4707.jpg


「ピクセルパーフェクト」は比率がやや正方形になり全体的に引き締まって綺麗です。

液晶テレビ特有の「動画ボケ」は「ピクセルパーフェクト」を選んでおけばかなり軽減されます。

是非、試してみてください。

その他機能
IMG_4679.1.jpgIMG_4682.1.jpg


使ってみた感想


小さくなったコントローラーは遊んでるうちに慣れてしまい気にならなくなりました。

ゲームの色合いは当時とはかけ離れていました。

例えば「スーパーマリオ」の「1−1」の背景の空は「紫」もあれば「青」もありました。
スクリーンショット (515).1.png青.1.png

筆者のアナログテレビでは「青」の色合いとなっていました。

どちらが正解なんでしょうね。

良かったところ


❶操作の際に「入力遅延」がほとんどない。

❷いつでも、どこでも「セーブ機能」を使えば昔クリアできなかったタイトルが今ならクリアできる?!

❸「アナログ」「4:3」「ピクセルパーフェクト」の画面フィルターを使えば当時、味わえなかった最高画質でプレイできます。

残念な点、注意する点


❶ゲーム中に「リセット」したくなった場合に、いちいち「タイトル一覧」に戻されるのがテンポ悪く感じてしまいます。

❷コントローラーは小さいので手の大きい方は遊びにくいかもしれません。

総評


最近は「レトロゲーム」ブームのせいかゲームソフトのインフレが起きている。

「ミニファミコン」は30本ソフトが内蔵されているので1本あたり定価5000円で計算してみると約15万円する。

さらに今月末に登場する「ネオジオミニ」は40タイトルの名作が内蔵されている。

当時のネオジオソフトは1本あたりの価格は3〜5万円はしました。

40タイトル ✕ 3万円=120万円

当時120万円の価値は今では1万3千円です。

時代の流れは早いものです。

今後も「ミニ・ニンテンドー64」や「メガドライブミニ」など「小さな名機」が続々と登場します。

まずは「ミニファミコン」で童心に返って遊んでみませんか?

主な仕様


サイズ―高さ 50.45mm × 幅108.12mm × 奥行き142.47mm(本体にコントローラーをセットした状態)
質量−約229g(コントローラー含む)
入力端子−HDMI端子、USB端子(micro-B)
映像出力−720p、480p ・音声出力:HDMI端子からのリニアPCM2CH出力

お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K

関連商品


ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ



【PS4】The Last of Us Part II【早期購入特典】ゲーム内アイテム ・「装弾数増加」 ・「工作サバイバルガイド」(封入)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,209から
(2020/6/11 04:15時点)


【PS4】Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ) 【早期購入特典】デジタル ミニサウンドトラック ・「仁」ダイナミックテーマ ・「仁」アバター(封入) 【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥6,078から
(2020/6/11 04:16時点)



話題のトレンド


マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

新品価格
¥4,869から
(2020/6/11 04:17時点)


東京2020オリンピック The Official Video Game - Switch

新品価格
¥3,842から
(2020/6/11 04:18時点)



ゲームギアミクロ4色コンプリートセット ビッグウィンドーミクロ特典付

新品価格
¥21,912から
(2020/6/11 04:20時点)


 

ゲームギアミクロ ブラック

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ ブルー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ レッド

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

ゲームギアミクロ イエロー

新品価格
¥5,478から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ XLサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:21時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)


 

Amazon.co.jp限定 ゲームギアミクロ・GO SEGAオリジナルTシャツ Mサイズ

新品価格
¥3,850から
(2020/6/11 04:22時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら


IMG_4637.jpg

今回は1985年10月20日に発売された「セガ・マークIII」と1983年7月15日に発売された任天堂社「ファミリーコンピュータ」を簡単にご紹介したいと思います。

なぜ今になって「SEGA MARKV」?


短問直入に言えば「セガマークVミニ」も作っていただきたい!

「セガマークVミニ」も名作はあるんです。

その思いを込めて簡単にレビューしたいと思います。

最近、再販したばかりの「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ=ファミコン」が大人気でレトロブーム再燃のきっかけとなりました。
IMG_4811.jpg

実は1980年代の家庭用ゲーム機は「ファミコン」だけじゃないんです。

「ファミコン」以外にセガ社「セガ・マークV」、エポック社「スーパーカセットビジョン」と存在していました。(ウィキペディアより画像引用)
セガマークV.pngスーパーカセットビジョン.png

当時「ファミコン」世代には「3台ハード戦争」があったのですが「セガ・マークV」と「スーパーカセットビジョン」はあまり目立たなく、おもちゃ屋さんでも置いてあるところが少なかった。

「セガ・マークV」は「セガ・マスターシステム」と「SG-1000/SG-1000II」を融合し良いところを全部引き継いだ集大成とも言えます。(ウィキペディアより画像引用)
sg1000.pngmaster.png

それでは「セガ・マークV」の魅力をお伝えしたいと思います。

「セガマークV」と「ファミコン」のスペック


簡単にスペック表を作成しました。

コンソール名ファミリーコンピュータセガ・マークV
CPU1.79MHz3.58Mhz
RAM2KB(16KB-SRAM)8KB
VRAM2KB(16KB-SRAM)16KB
画面表示256×240256×192
色数52色64色中の16色


性能は後出しの「セガマークV」に軍配が上がります。

しかし「ファミコン」は性能よりもソフトの質が勝り「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」など「キラータイトル」を生み独り勝ちしました。

世界販売累計台数

ファミコン・・・6191万台

セガマークV・・・780万台(SC-1000からマスターシステムまで全て合わせて)

販売台数の桁が違いすぎます!

外箱


IMG_4490.jpgIMG_4500.jpg


外観


IMG_4524.jpg

IMG_4851.2.jpg

「ファミコン」は大衆に馴染みやすい「おもちゃ感」がありますが「セガマークV」は真逆でクールスタイリッシュな「コンピューター感」が漂います。

本体に接続するための付属パーツ類は「ACアダプター」や映像出力の「RFスイッチ」は「ファミコン」と、ほぼ同じ構成です。

「セガマークV」と「ファミコン」の比較


「ファミコン」のソフトはオリジナルが主として「セガマークV」はゲームセンター「アーケードゲーム」からの移植が多くアーケードファン(高年齢層)には根強い人気がありました。

例えば「アフターバーナー」は「セガマークV」と「ファミコン」にも移植されました。

「AC」版
AC-after.pngAC-after2.png
「セガマークV」版
SEGA-after.4.pngSEGA-after.3.png
「ファミコン」版
FC-after1.pngFC-after2.png
こうして並べてみると「AC版」に最も忠実に再現しているのは「セガマークV版」でしょう。

コントローラーの違い


いかにもハイテク感が満載のデザインでとてもクールでカッコいいです。
IMG_4602.jpgIMG_4607.jpg
方向キーのレバーは「十字ボタン」ではありません。

方向キーのトップはネジ式になっております。

「上下左右」の入力は問題ないのですが「斜め入力」が押しにくい。

そこで任天堂社の特許である「十字キー」はまさにコントローラー革命をもたらしました!
FC-コントローラー.jpgIMG_4618.jpg
「セガマークV」「初代ファミコン」「ミニファミコン」を並べてみます。
IMG_4567.jpg
「初代ファミコン」より一回り小さく持ちやすい。

任天堂の「ファミコン」の「十字キー」はとても画期的で非常に「斜め入力」がしやすいので「操作性」「耐久性」「快適性」の全部をリードしてしまいました。

セガマークVのキラーソフトは目立たなかった!


「ファミコン」のキラータイトルと言えば「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」シリーズが有名ですね。

また任天堂を大いに貢献してきたマスコットキャラクター「マリオ」シリーズも有名でした。

そのまま現在に至り「マリオ」ファミリーは世界中で大活躍しています。

一方、「セガマークV」では「アレックスキッド」や「ワンダーボーイ」シリーズが牽引してました。

「アレックスキッド」や「ワンダーボーイ」シリーズは欲しくても当時はネット通販すら普及してないので自力で「セガマークV」を取り扱っている店を探すしかない。

その為、ファミコンブーム時に「セガマークV」の存在すら知らない方は多かった。

またゲームセンターではセガが体感ゲーム(アフターバーナー、スペースハリアーなど)のパイオニアとしてアーケードゲーム業界を一気に築いてきましたが、当時は家庭用ハードスペックが力不足もあり家庭用ハードへ移植の際には完成度が低くゲームセンターのクォリティーには及ばなかった。

そのせいで「ファミコン勢」は「アーケードゲーム」はゲームセンターで遊び、ゲームセンターにないゲームは「ファミコン」で遊ぶという割り切りが出来てしまい「セガマークV」は持っている人は少なかった。

そしてゲーム戦争は「ファミコン=家でゲーム派」と「セガマークV=アーケード派」と「2極化」することなく、ひっそりと消えてしまった。

オススメのゲームはないの?


しっかりあります!

まず、これから「PS4」にて配信予定の「ファンタシースター」と「アレックスキッド ミラクルワールド」などあります。

左「ファンタシースター」、右「アレックスキッド ミラクルワールド」
ファンタシースター.pngアレックスミラクル.png
今、最新ゲームタイトルに、ひっそりと「セガマークV」のゲームタイトルが隠れています。

例えば「PS4」のゲームタイトル「北斗が如く」のゲーム内容に「セガマークV」版の「北斗の拳」が組み込まれています。
ps4.hokuto.png
そして「セガマークV版」の「北斗の拳」は「ファミコン版」よりもグラフィックが良いです。

「セガマークV」版
sega北斗の拳.4.pngsega北斗の拳.3.png
「ファミコン」版
ファミコン斗の拳.1.pngファミコン北斗の拳.png

左「セガマークV」、右「ファミコン」
ken.3.pngken.4.png

「セガマークV」版のケンシロウは腕に「テーピング」を巻いて肩には「肩パッド」が描かれており芸が細かいです。

原作のキャラを忠実に再現してます。

クォリティー高いのが分かります。

アーケードゲームも負けません!


軽快なサウンドと可愛らしいキャラクターで大人気の「バブルボブル」を比較します。

「セガマークV」版の「バブルボブル」はアーケードゲームからの移植でこのクオリティーは非常に高いです。

「AC」版
AC.BUB.2.pngAC.BUB.png
「セガマークV」版
SEGA.BUB.5.pngSEGA.BUB.4.png
「FC」版
FC-BUB.2.pngFC-BUB.png

「サウンド」「動作」「再現度」全てにおいて「セガマークV」が勝っていました。

しかし「キラーソフト」に恵まれず「セガマークV」はひっそりと消えていきました・・・。

とても惜しかったです。

総評


1980年代のファミコンブームの影に「セガマークV」はハイクオリティーながらも知られることはなかった。

当時「アーケードゲーム」が熱い中、「ファミコン版」への移植の決定の時は歓喜したことでしょう。

しかし発売してゲームをしてみると・・・「アーケードゲーム」と「ファミコン版」への移植のクオリティーの差に愕然としたことは少なくないはず。

そこで「セガマークV」は「ファミコン版」に負けない「再現力」で闘いました。

「セガマークV」を知らない「おっさん世代」にも「セガマークV」の魅力がお伝えできたらと思いレビューをさせていただきました。

関連商品


PCエンジン mini


 

メガドラタワー ミニ


 

【Amazon.co.jp先行予約販売分】NEOGEO Arcade Stick Pro


 

Sega Genesis Mini (セガ ジェネシス ミニ)



話題のトレンド


終末の始まり


鬼滅の刃 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)


お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


メガドライブミニW

レビューはこちら




NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら



ジェネレーション2 Retro-bit GENERATIONS2

レビューはこちら


RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP ※日本語マニュアル付き  サンコーレアモノショップ

レビューはこちら


 
IMG_3601.jpg

RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP ※日本語マニュアル付き  サンコーレアモノショップ

新品価格
¥3,980から
(2018/7/12 21:49時点)



今回ご紹介するのは2017年10月に発売されたサンコー社 「RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP」になります。

最近は2017年に「ミニファミコン」「ミニスーパーファミコン」が販売されました。

このミニチュアサイズのレトロゲーム機が一気に話題となり次々に登場する「メガドライブミニ」「ネオジオミニ」などに続きレトロゲームのブームがやってきました。

あの頃の感動をもう一度、今、最新のテレビで遊びたい!

しかし今は需要の流れから「コンポジット(黄色)」がテレビに付いておらず「HDMI」端子しかないのが現状です。

そこで「21PIN」ケーブルを使えば「HDMI」を介してレトロゲーム機が最新のテレビで遊べます。

それが 「RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP」です!

簡単に「21PIN」の歴史も含めレビューしたいと思います。

「21PIN」と「HDMI」の活用と歴史


「RGB21ピン」て何?

1本のケーブルで「アナログ信号」による映像、音声を伝送するための端子です。

左「21PINケーブル」、右「HDMIケーブル」
21PIN.jpgHDMI.jpg

現在は1本のケーブルで「デジタル信号」による「HDMI」端子を用いて「液晶テレビ」「ブルーレイレコーダー」「AVアンプ」など様々な機器に使用されています。

「21PIN」の最大のメリットである高画質なRGB出力は「HDMI」規格の誕生により「21PIN」は使命を終え静かに消えていきました。

「HDMI」の性能は凄まじく映像面では超高画質(4K,8K)、音声面では超高音質(ドルビー、DTSなどロスレス音源)で映画館の感動をそのまま家庭で味わえるのが最大のメリットです!

こうして「HDMI」は世に欠かせない世界標準規格となって今に至ります。

「21PIN」は今、主流の「HDMI」の元祖と言えるでしょう。

「21PIN」と「HDMI」の大きな違いは「21PIN」は映像、音声を1本で伝送する能力しかありませんが「HDMI」は映像、音声以外に接続機器を相互に機器認証するなど膨大なデータ転送も行えます。

「21PIN」の活用とは・・・

❶1本のケーブルで映像、音声を伝送するだけでなく当時「コンポジットケーブル(黄色」、「S映像ケーブル」よりも鮮明で輪郭がハッキリした映像が楽しめました。

❷鮮明な映像を提供するためゲームセンターでは「アーケード筐体」として多く活用されました。

今は伝説のアーケードマシンとして崇められるセガ筐体「アストロシティー」「ブラストシティー」など今でも人気が衰えなくミニチュアモデルのとして販売しております。

WAVE 1/12 メモリアルゲームコレクションシリーズ アストロシティ筐体 セガタイトルズ プラモデル GM-017

新品価格
¥2,891から
(2018/6/10 14:01時点)


❸アーケードファンの間では「アーケード筐体」でしか味わえなかった鮮明な映像を家庭で再現したく「21PIN」を取り入れる方も少なくないです。

RGB21-HDMI変換アダプタ「RGBHDADP」の特長



❶往年名機「スーパーファミコン」「セガサターン」「初代プレステ」「ネオジオ」「メガドライブ」を「HDMI」化で美しい画面でゲームが楽しめる。

❷出力解像度の切り替えができる
@1080P A720P B800×600@60Hz C1024×768@60Hz D1280×1024@60Hz

❸表示形式の切り替えができる
@4:3 A16:9 Bフルスクリーン C4:3 エクスバンド D16:9 エクスバンド

開封の儀


IMG_3011.jpg
IMG_3021.jpg
IMG_3008.jpg
内容物(本体ユニット、ACアダプター、取扱説明書)

外観


21.2.jpg21.1.jpg


「RGBHDADP」をチェックする


RGB.2.jpgRGB.1.jpg
本体の大きさは非常に小さくCDよりも更に小さいです。
IMG_3557.1.jpg
物理ボタンが2つと音声ステレオジャックのみで、とてもシンプルです。

各ゲーム機別に「21PIN」ケーブルを紹介します。

左「スーパーファミコン」、右「playStation」
IMG_3161.1.jpgIMG_3136.jpg
左「ネオジオ」、右「セガサターン」
IMG_3145.jpgIMG_3152.1.jpg
ドリームキャスト
IMG_3127.jpg
このように「HDMIケーブル」とは違い独自の接続コネクタのため使いまわしが出来ませんでした。

なので「HDMI」ってとても便利に進化したんですね。

早速、接続してみます



今回は用意したのはスーパーファミコンと2008年製シャープ液晶テレビで試したいと思います。
IMG_1511.1.jpgIMG_3242.jpg
スーパーファミコンの「21PIN」と「コンポジット」ケーブルです。
IMG_3230.1.jpg
「RGBHDADP」に「21PIN」を接続します。
IMG_3280.jpgIMG_3284.jpg
こんな感じになります。

接続を終えテレビに接続します。
IMG_3254.3.jpg
IMG_3198.1.jpg
IMG_3274.jpg

スイッチオン!


ゲームタイトルは「スーパーマリオワールド」です。
IMG_3380.jpg

まず「21PIN」でゲーム画面を見てみます。
IMG_3462.jpg
クッキリ鮮やかで綺麗です。

ミニスーパーファミコンと比べると若干暗めですが「21PIN」は暗めになる傾向があるので、これはこれで良し!

【小さな名機】ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンをレビュー



デフォルト設定では「16:9」で横長になってしまうので入力切替スイッチで比率を切り替えます。
IMG_3545.1.jpg
IMG_3551.1.jpg
IMG_3548.1.jpg


「21PIN」「コンポジットケーブル」と比較検証



❶画面全体「21PIN」
IMG_3484RGB.jpg
「コンポジット」
IMG_3493.1.jpg
すごく綺麗です!「21PIN」を処分しなくて良かったと思うほど鮮明です!

パッと見では「コンポジット」の方が輪郭が柔らかい印象ですが画面に近づくとハッキリ違いが分かります。

❷マリオ、左「21PIN」、右「コンポジット」
IMG_3527.RGB.jpgIMG_3526.1.jpg


❸りんご、左「21PIN」、右「コンポジット」
IMG_3534.RGB.jpgIMG_3540.1.jpg


❹星マーク、左「21PIN」、右「コンポジット」
IMG_3506.RGB.1.jpgIMG_3500.4.jpg


❺文字「21PIN」
IMG_3506.RGB.jpg
「コンポジット」
IMG_3500.1.jpg
「21PIN」は発色が良いだけでなく輪郭もハッキリしてとても鮮明で綺麗です。

それに比べ「コンポジット」はドットが潰れ色も褪せてます。

結構、違いが分かりやすかったのでこれを機にレトロゲーム機(セガサターン)も押し入れから出して遊びたくなりました!

使ってみた感想


画面はとても鮮明で綺麗ですが「21PIN」特有の暗さが少しありますが「HDMI」を介して映像表示しているので最新モニターなら細かな設定で「明るさ」「コントラスト」「RGB」のバランス調整など使えばレトロゲーム機の映像を惜しみなく、ご堪能できるでしょう。

また比率「4:3」にすれば画面がゲーム本来の画面表示に切り替わり当時の感覚をより綺麗な画面でそのまま楽しめます。

良かったところ


❶画面比率による切り替えスイッチを行えば操作性にも違和感もなく感動は当時のまま再現されます!

❷無駄な機能もなくシンプル設計で使いやすい!

❸価格は4千円でお釣りがくるコスパ最強のアイテム!

残念な点、注意する点


❶「21PIN」ケーブルを接続の際に接触が緩く画面がブレたり色が変色することがあるので「ゴム」などを使ってケーブルと本体ユニットを縛りつけた方がよいでしょう。

❷「21PIN」特有の暗さがあるのでモニター側で「明るさ」「コントラスト」など設定することをオススメします。

総評


ここ最近は「ミニファミコン」をはじめ当時人気あったレトロゲーム機が続々とミニチュアサイズで蘇ります。

当時は小学生だった子供たちは今は立派な大人になりました。

「お父さん、お母さん」が当時、熱中して遊んだゲームタイトルを子と共有できる時代になりました。

今こそゲームの歴史を子に継ぐ機会が生まれたことが何よりも幸せです。

今、世界ではゲーム祭典「e-sports」がオリンピック種目の候補となるくらいゲームは社会の一部とされています。

学校の専攻科目として「ゲーム」も取り入れられているくらいゲームの将来性はグングン広がるでしょう。

また医療分野で活用される「リハビリ治療」、F1 や航空など緊急事態、コース練習を想定した「シミュレーション」としても活用されてます。

ゲームの進化の過程を知ることで今後に必要な情報財源となりコンピューター技術は飛躍的に進化することでしょう。

今こそゲームの原点であるレトロゲームを最新機器でもう一度、遊んでみませんか?

主な仕様

【サイズ】 幅84×奥行き73×高さ28(mm)
【重量】 138g【入出力端子】 入力:RGB21、電源 出力:HDMI、AUDIO3.5mmステレオジャック
【RGB21入力形式】NTSC、PAL
【表示設定】 4:3、16:9、フルスクリーン、4:3エクスパンド、16:9エクスパンド

関連商品


RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP レトロゲーム対応 サンコーレアモノショップ

中古価格
¥9,600から
(2020/4/22 01:41時点)



PCエンジン コアグラフィックス mini (輸入版:欧州)

新品価格
¥11,550から
(2020/4/21 19:03時点)


ターボパッド for PCエンジン mini

新品価格
¥2,882から
(2020/4/21 19:04時点)


 

マルチタップ for PCエンジン mini

新品価格
¥3,465から
(2020/4/21 19:04時点)


 

ターボグラフィックス-16 mini (輸入版:北米)

新品価格
¥11,550から
(2020/4/21 19:04時点)



話題のトレンド


【PS4】Predator: Hunting Grounds【早期購入特典】`87 プレデタースキン ・“Old Painless"ミニガン 早期アンロック(封入)【Amazon.co.jp限定】オリジナルPC壁紙(配信)【CEROレーティング「Z」】

新品価格
¥5,390から
(2020/4/21 19:06時点)


AKIRA 4Kリマスターセット (4K ULTRA HD Blu-ray & Blu-ray Disc) (特装限定版)

新品価格
¥8,300から
(2020/4/21 19:07時点)



お時間があれば、こちらも目を通して戴けると幸いでございます


PCエンジン mini

レビューはこちら



メガドライブミニW

レビューはこちら





NEOGEOmini クリスマス限定版

レビューはこちら




プレイステーション クラシック

レビューはこちら




NEOGEO mini【Amazon.co.jp限定】「TWINKLE STAR SPRITES」STEAMコード 配信

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

レビューはこちら



ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター

レビューはこちら



ジェネレーション2 Retro-bit GENERATIONS2

レビューはこちら


RGB21-HDMI変換アダプタ RGBHDADP ※日本語マニュアル付き  サンコーレアモノショップ

レビューはこちら


IMG_2163 (2).jpg
今回ご紹介するのは2018年4月27日に発売されたGRANDARTS公式「グランボード3」でございます。

カラーは「グリーン」「ブルー」の2種類ございます。

今回は「グリーン」タイプを購入しました。

グランボード3とは・・・


一言で言えば世界初、スマートフォンと連動させた新世代電子ダーツボードです。

「グランボード3(GRANBOARD3)」は今回で3代目のモデルチェンジとなります。

初代はお洒落で静音を重視し、スマホやタブレットなどに対応する全く新しいスタイルの電子ボードとして話題になりました。

2代目は初代のコンセプトをそのまま受け継ぎ「アウト判定」を備える機能が加わりました。

そして今回3代目は外周に「RGBのLEDライト」を備え演出を派手にするだけでなく「01ゲーム」など、どこを狙えばよいか数字をライティングでエスコートしてくれるのでルールが分からない初心者やゲストなどに、とても親切なライティング機能が加わり大きく進化しました。

更に世界のダーツプレイヤーと対戦ができる「オンライン対戦」をアップデートで対戦することが可能になりダーツの楽しみ方が無限に広がりました。

「グランボード3」の特長


❶かんたん自動接続・・・電源を入れるだけで自動的に接続するので面倒なペアリングは不要!

❷省電力設計・・・単三電池2本で3か月以上持ってしまうので煩わしいケーブルはありません。
ボード周りに電源ケーブルがないのでカッコ良くグランボードを構えることができます。

❸静音性は業界一?!・・・全てのセグメントに吸音材を詰め込み、更に裏蓋もパンチング加工して「驚異的な静音設計」に成功しました。
マンションにお住いの方や深夜でも練習したい方にも安心してダーツを楽しむことができます。

❹アウターセンサー・・・2代目から好評のアウト判定にはアウトボードの際に一投、投げたと判定してスムーズに次のプレイヤーと交代することができます。

❺末永く使える長寿命メンテナンス設計・・・交換が可能なのは「セグメント」「保護マット」「チェンジボタン」だけでなく本体枠以外のパーツはほとんど交換出来てしまいます。
例えば「センサーシート」「裏蓋」まで取り扱っております。
なので一度「グランボード」を買ってしまえば補修パーツ代だけで済み他のダーツボードに買い替える必要ありません。

❻オンライン対戦・・・家に居ながらも世界のダーツプレイヤーと対戦ができるので練習に飽きることなくダーツバーにいる気分で本気の勝負に向け鍛えることができます。

❼プレイ画面の壁紙やムービーそして効果音もカスタマイズして自分だけのダーツライフを楽しめます。

開封の儀


IMG_1619.jpgIMG_1630.jpg
IMG_1645.jpgIMG_1652.jpg
IMG_1680.jpgIMG_1662.jpg
内容物(ボード本体、ダーツ3本、かんたん設置シート各3枚、取付ネジ)

外観


IMG_1698.jpgIMG_1706.jpg


「グランボード3」をチェックする


最初の印象は高級感溢れる品質ですが「かなりデカい!」と思います。

そして意外に重いです。

吸音材をぎっしり詰め込んでいるので設置前から静音性能に期待が膨らみます。

ちょっとスイッチ周りを見てみます。
IMG_1762.jpg
「ON、OFF」のスイッチは「カチッ!」としっかりしたタッチ感です。

チェンジボタンも見てみます。
IMG_1766.jpg
意外にボタンの沈み込みが深く軽く触っただけではチェンジしない感じです。

しっかりと押し込むので投げ終わったプレイヤーが押したつもりが押せてないことがありそうです。

その時は次のプレイヤーは「あっ!」とさりげなく言いましょう。

「USB」はマイクロUSBで接続します。
IMG_1795.jpg
USB接続すればRGBのライティングによる派手なエフェクトがダーツバー空間にしてくれます。
IMG_2093.1.jpgIMG_2039.1.jpg
*注意*充電アダプターは1.5A以上をご使用ください。

アンペアが足りないとRGBライティングが正常に働きません。

「電池」は単三電池2本です。
IMG_1719.1.jpg
ここでは「エネループ」を使用します。

電池は「裏蓋」部分にあります。

電池を入れる様子
IMG_1736.jpg
IMG_1742.jpg
IMG_1732.jpg

セグメントは「バリ」はなく穴も一つ一つ綺麗に加工されております。
IMG_1773.jpgIMG_1776.jpg


設置準備する


ダーツボード本体の裏側に別売りのアタッチメントのアダプターを使用すれば簡単に取り外しができます。
IMG_1938.jpgIMG_1904.jpg
取付も非常に簡単です。

4点のネジで留めるだけです。
IMG_1916.jpg
IMG_1931.jpg
IMG_1924.jpg
ダーツスタンドに設置に便利な「かんたんシート」を使用します。

IMG_1848.1.jpgIMG_1848.2.jpg
「3点」の印に付属の「木ネジ」を留めてください。

*注意*地面から2mのところで合わせてください。

IMG_1819.jpg

設置完了!

ここで筆者は「ケーブル」など景観上、気になるので「完全ワイヤレス化」を意識してダーツコーナーを完成させました。
IMG_2136.jpgIMG_2149.jpg
大窓のカーテンに「ダーツ」を隠し遊ぶ時だけオープンするように仕上げました。


アプリの準備


まず下準備として「」のアプリをダウンロードします。

google playはこちら

iOSはこちら

        
IMG_1982.PNG
ダウンロードが終わって「グランボード」を起動すればBluetooth認証をしなくてもネットが繋がっていれば自動的にペアリングしてくれます。

「グランボード」を起動


❶まず設定画面にて本人カードを作成し各設定も行えます。

ここで様々な「アワード」「効果音」など選んで設定します。
IMG_1988.PNGIMG_1989.PNG
各種設定では「言語」「センサー感度」「LED」の色など変更できます。
IMG_2002.PNG

❷ゲームメニュー画面
IMG_1994.PNG
「01ゲーム」「クリケット」「カウントアップ」など選んで遊べます。

❸CPU対戦モード
IMG_1993.PNG


❹オンライン対戦(グランボード公式にて画像引用)
IMG_1982.1.pngIMG_1996.PNG


❺LEDライティング機能
IMG_2001.PNG


❻成績表も見れます
IMG_1997.PNG
データはクラウドにて保存されているので「端末」を買い替えても、いつでも確認できます。

ダーツをプレイ!


「BGM」が楽団のような感じでチョイス効果音もキラキラして良い感じです。

まずは「01ゲーム」の「301」を遊んでみます。
IMG_1990.PNG
いざ!投げる!

刺さると刺さった箇所がエフェクト効かして光ります!
IMG_2068.jpgIMG_2069.jpg

着弾音は「ターンッ!!」と大きな音で鳴り響きます。

これは「静音」を徹底して設計しておりますが気になります。

他のダーツボードに比べ断然、静かになりましたが、それでも心配な方は裏蓋を開け「パテ」を詰めて改造することをオススメしますが「保証対象外」になりますので自己責任で行ってください。

ちなみに筆者は「ダーツライブ200S」を所有してます。
IMG_2075.jpg
この「ダーツライブ200S」も静音設計ではありましたが「パテ」を詰め込むことで更に静かになるように改造しました。

「グランボード3」では「LEDライティング」の部分が「パテ」を詰め込むスペースとなるので今回は改造せず、そのまま使用します。

ダーツプレイヤーにとって「静音」対策は永遠の課題だと筆者は思っております。

話は反れてしまいましたが「壁直付け」振動+衝撃音のダブルパンチとなりますので、おススメしません。

なるべく「ダーツスタンド」を用いるようにしてください。

本題の「01ゲーム」に戻します。

最後に数字を「20」をとれば勝ちとなりますが「20」の数字がちゃんと案内してくれてます。
IMG_2032.jpg
ルールを知らない初心者の方にも親切なライティング機能がとても役に立ちます。

ちなみに「クリケット」ではこんな感じでエスコートしてくれます。
IMG_2047.jpg
陣地を取れば順番に「消灯」してくれます。

遊んだ感想


一通り遊んで気になったのはボードがまだ新しいせいか、よく弾かれることがあります。

カーペットを敷くなりして床に落下する打撃音はなるべく発生しないように心がけるとよいでしょう。

ゲームはバリエーションがかなり豊富(業界一?!)なので大人数では間違いなく盛り上がります。

アウターセンサーの感度は10/100くらいが丁度良さそうな感じです。

あまり感度を上げると「BULL」に入っても「OUT」と判定してしまうことがありました。

一回りゲームをしたら課金制で用意したゲームを遊んでみたいです。

良かったところ


❶ゲームのバリエーションが豊富!

❷オンライン対戦が意外にハマる!
最初は凄く緊張しましたが同じ相手と再戦を繰り返してくうちに慣れてしまいました。

❸静音設計のボードのせいか遊んでるうちに、うるさくなくなった?!
多分、耳が慣れてしまってると思います。

❹おもちゃみたいな安っぽさが全くなく高級かつ本格的なダーツボードと見違える。

❺「アワード」「効果音」「壁紙」などカスタマイズできる。

❻アップデートの更新が多い!

❼ライティング機能でテンションMAX!

残念な点、注意する点


❶ダーツがよく弾かれる
恐らく使用している「チップ」が太いせいもあると思います。

❷最終ラウンドにて三投目の結果が無視される。
最後に「LOW TON」出してもアワードを見送りたくても強制終了するので改善していただきたいです。

❸Bluetooth単独では認証せず「オンライン」が前提にあるので「オフライン」では画面に何度も「接続エラー」が出てしまい画面に集中できない。

❹オーナー含め4人分までしか登録できない「ファミリー」
ちなみに「ダーツライブ200S」は8人まで登録できます。
ホームパーティー向けなら登録数は8人以上にしてもらいたいです。

総評


今回の「グランボード3」で大きく進化した点は「ライティング機能」だと思います。

LEDが単に派手に光るだけでなくゲームのルールを知らない入門者にもエスコートしてくれる親切設計がダーツプレイヤー人口を増やすことに貢献するでしょう。

オンライン対戦ではカメラ機能を搭載した端末も増え不正防止に役立っています。

こうしたハイテクを駆使した端末がオンライン対戦を通じて世界のダーツプレイヤーと交流を深めることができる新世代ダーツボードが誕生しました。

たった1枚のダーツボードが人と人の繋がりを結んでくれるツールと進化しました。

「グランボード」で新しい出逢いを巡りませんか?

主な仕様


■ボードサイズ-縦56.5cm、横56.5cm、厚さ4cm、重さ3kg
■ターゲットエリアサイズ-15.5インチ

お目通し戴き、ありがとうございました。

本日の1票をお願いします。



パソコンランキング

AD: N.K

関連商品


グランダーツ グランボード3 グリーン



【オンライン対戦搭載/静音化リニューアル版】GRAN BOARD dash ブルー/レッド -Bluetoothでスマホと連動 家庭用電子ダーツボード-


 

DARTSLIVE-ZERO BOARD(ダーツライブ ゼロボード) (ダーツ ボード)


 

ダーツ ボード DARTSLIVE-200S(ダーツライブ200S)


 

GRAN DARTS(グランダーツ) GRAN BOARD 3(グランボード3) (ダーツ ボード) F,グリーンタイプ



GRAN グランダーツ ダーツボードスタンド シルバー


 

New GRAN BOARD3 ダーツ2セット&予備チップ300本付(最新バージョン) (Green&Red)


 

【オンライン対戦搭載】GRAN BOARD Lite -Bluetoothでスマホと連動 電子ダーツボード-


 

BLITZER(ブリッツァー) ダーツスタンド BSD21-BK スチールラック方式採用 【本体サイズ: 約 202 x 61 x 36 cm】 自立式 簡単組立 ダーツホルダー付属 安定性のある大型アジャスター(足)採用 インテリアの雰囲気を邪魔しない本格的なダーツボードスタンド