ブログの[ヘッダー]部分に広告を入れる
その前に「ヘッダー」とは・・・
ヘッダーとはヘッド、つまり頭の部分です
今回はブログの表示についてでして、記事欄にも「ヘッダー」は存在しますので、HTMLを変更(追加)時には挿入場所(加工場所)を間違わないでくださいね。
私のブログの場合はブログの表示された状態で、上部のタイトルや簡単な説明文の表示された藤色の部分が[ヘッダー]に該当します。
ホームページの場合には殆んどが業務用として専門の業者が作成(?ですが)管理されていると思うので、今回はブロガーの方々がミスをし易いブログの表示にPR(アフィリエイト関連のリンク)を挿入する場合の注意点を記事にしまっせ〜
その前に・・・
もったいぶるようで申し訳無いのですが・・・
ブログの基本構造(ソースとかプログラム)を加工するのは「表示が変になった」とか、最悪は「表示されなくなった」なんて危険が伴いますので、この部分から下の掲載文をチャレンジするのは自己責任でお願いしますね。
又、基本的な内容の手法を掲載しますので「この部分をもう少し変えたい」なんてぇのは、あなたの応用力が試される事になります。
ミスを未然に防ぐ例(あくまで一例ですよ)は仲良しブログの You&遊 さんでリンクを掲載させていただいてますので、クリック後に右のサイドバーから《 其の六章 》の「記事入力を便利に楽しく」でご確認下さい。
この「メモ帳を利用する」ってぇのは何にでも便利でっせ〜
それから、このリンク先の右サイドバーには対象となるバナーの表示場所を指示する手法も掲載、つまり「左寄せ・中心寄せ・右寄せ」のHTMLや「改行(画面で改行してもダメ)」のHTMLも紹介していますのでよ〜く確認して応用くださいね。
さて・・・、本題です(長かった〜)
HTMLを挿入する場所の解説 ↓↓↓
私のブログを見ていただければ・・・
前記したように藤色のヘッダーの上にバナーを貼り付けてあります。
つまり、ヘッダーにはHTMLを入れていないと言う事になりますね
挿入部分は ↓↓↓
<div id="header"> の上部にある
<body id="multi">
※ この部分に挿入します
<div id="container">
◆パターン Vol.2:ヘッダー内の上部に表示する
私のブログを見ていただければ・・・
前記したように藤色のヘッダーの中にテキスト文字を貼り付けてあります。
挿入部分は ↓↓↓
<div id="header"> の直下で
※ この部分に挿入します
◆パターン Vol.3:ヘッダー内の下部に表示する
私のブログを見ていただければ・・・
おっと・・・、無いですね。
前記したように藤色のヘッダーの中でブログタイトルの下に貼り付ける場所です。
挿入部分は ↓↓↓
※ この部分に挿入します
<!-- /header --> の直上です
◆パターン Vol.4:ヘッダーと記事の間に表示する
私のブログを見ていただければ・・・
おっと・・・、これも無いですね。
前記したように藤色のヘッダーの下でブログ記事との間に貼り付ける場所です。
挿入部分は ↓↓↓
<!-- /header --> の直下で
※ この部分に挿入します
※ここで多くの方がミスしているのは <!-- /header --> の直下ではなく
↓↓↓
<div id="main" class="clr">
※ ここに挿入するのは間違いです
<div id="wrapper" class="clr">
表示場所を指定(左・中・右・改行)する場合に、通常のテキストやバナーとAds等々(可変データやカゴ機能の関連)は前後に指定挿入するHTMLが違いますので要注意ってとこですかねぇ
まぁ、今回は挿入する場所の解説と言う事で・・・
文章の文字にすっと「何でこんなに長文なんだ」と自分の語学力の無さを実感してますが、ご質問でもあるようでしたら表示画面最上部の[掲示板]からでもコメントを頂ければと思います。
すぐに回答コメントが入れられないかもしれませんが・・・
ではでは、次回でも。。。( ^^) _旦~~
追記:::
◆パターン Vol.4:ヘッダーと記事の間に表示する
ここで注目するのは、あなたのブログの記事を表示される幅によってですが
<div id="main" class="clr">
※ ここに挿入するのは有効です
<div id="wrapper" class="clr">
と言うのは、バナーサイズが記事欄の幅よりも小さければサイドバーの位置がそのままで記事欄だけが下へズレルので有効な手法にもなります。
この記事へのコメント