2016年11月14日
長すぎたF1第20戦 ブラジルGP(ウエット)超大波乱。。
F1ブラジルGP 予選、結果&感想まとめ。。♪
今回の ブラジルGPの予選結果を どうぞ![下指差し](/_images_e/e/EC61.gif)
P.P ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
A ニコ・ヒュルケンベルグ メルセデスAMG
B キミ・ライネン フェラーリ
C マックス・フェルスタッペン レッドブル
D セバッチャン・ベッテル フェラーリ
E ダニエル・リカルド レッドブル
ハースでFは素晴らしい。。
F ロマン・グロージャン ハース
G ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
H セルジオ・ペレス フォース・インディア
フォース・インディアより上位に行って欲しいな〜〜。
I フェルナンド・アロンソ マックラーレン・ホンダ
J バルテリ・ボッタス ウイリアムズ
K エステバン・オコン ハース
ブラジルで走るのが最後の
L フェリペ・マッサ ウイリアムズ
M ダニール・クビアト トロ・ロッソ
N カルロス・サインツ トロ・ロッソ
O ジョリオン・パーマー ルノー
車がおかしい?らしい?
P ジェイソン・バトン マックラーレン・ホンダ
Q ケビン・マグヌッセン ルノー
R パスカル・ウェーレイン マノー
S エステバン・オコン マノー
㉑ マーカス・エリクソン ザウバー
㉒ フェリペ・ナッセ ザウバー
ってな予選結果。。
ブラジルGP 決勝 ウエットでの 大波乱レース
今回の ブラジルGPは ウィリアムの フェリペ・マッサの母国グランプリの 最後の走行
になるレースに♪
タイトル争いの メルセデスAMGの 二人の ニコ・ロズベルグと ルイス・ハミルトンの ポイント差が
19ポイント差と 今回 ニコ・ロズベルグが ここブラジルGPで 優勝したら チャンピオン決定!!
しかし このサーキットでの 優勝を獲得するのが ポールポジションを 獲得した者が高いサーキットでもある。。
このことから 今回P/Pの ルイス・ハミルトンの このサーキットでの優勝に少し傾いてる感だが
今回のブラジルGPは ウェットと言う事で どうなるか 予想不可能!!
F1解説で 毎度の 川井ちゃんが 言うには
「ニコ・ロズベルグより ルイス・ハミルトンの方が ウエットが強いらしい」
さ〜〜この ブラジルGP 優勝の行方は・・・・ニコ・ロズベルグのワールドチャンピオンの行方はいかに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⓵ウエットコンデションでのスタート
ウエットコンデションでの スタート前の ラップで 予選Fだった ロマン・グロージャン(ハース)が
まさかの クラッシュ!! ハースいいポジションからの予選結果だったのに このクラッシュは残念。。
⓵LAP〜〜セーフティカー〜〜GLAP
ウエットコンディションで 雨も降り続く中のスタートは 「セーフティカースタート」となる。。
セーフティカーでの先導で始まったレースも8LAP目から レース再開!!
G〜〜走行〜〜〜〜L
13LAP・・・
ザウバーの エリクソンが最終コーナーで スピンクラッシュ! はずみで ピットレーンの
入口付近に停止。。この クラッシュで セーフティカー。。
L〜〜〜セーフティカー〜〜〜Sセーフティカー赤旗中断
SLAP・・・
セーフティカー出の再スタート瞬間の最終コーナーでフェラーリのキミ・ライコネンが
コントロールを失い壁.激突! はずみで コーナを またぐように くるくる回転しながらコース上で
逆向きで停止。正面衝突の危険もあったが なんとか回避!!
すぐ セーフティカーが入るも 赤旗で中断
㉑〜〜〜セーフティカー〜〜〜㉘
㉑・・・
再スタートするも 雨の影響で ㉘LAPで再度の 赤旗中断
㉙〜〜〜セーフティカー〜〜〜㉜
この 時点での「TOP10」
@ ルイス・ハミルトン
A ニコ・ロズベルグ
B フェルスタッペン
C セルジオ・ペレス
D カルロス・サインツ
E フェリペ・ナッセ
F ダニエル・リカルド
G エステバン・オコン
H パスカル・ウェーレイン
I フェルナンド・アロンソ
㉜LAP〜〜〜走行〜〜〜㊽
㉜LAP・・・
再スタート直後の 1コナーで 3位の フェルスタッペンが 2位のニコ・ロズベルグをかわして2位に浮上!!
㊳LAP・・・
ガンガン攻めて TOPのルイス・ハミルトンを猛追するも 最終コーナーで200`オーバーでのハーフスピン!!! コース真ん中で 横を向くも立て直し無傷でコースを走行!! ニコ・ロズベルグに追い上げられるも2位をキープの スーパープレイ!!
㊹LAP・・・
ダニエル・リカルドがインター(浅溝のタイヤ)での走行で 好タイムを出している事から フェルスタッペンも インターにタイヤ交換 2位→5位
㊽〜〜〜セーフティカー〜〜〜55
㊽LAP・・・
ウィリアムの フェリペ・マッサが 最終コーナーでの スピンクラッシュ!! マッサの母国グランプリは クラッシュで 終わったが グランドスタンドの観客の前でのクラッシュで 無事だったことも あり降りて ヘルメットを脱いで ブラジル国旗を背中に背負って 涙ながらに挨拶しながらピットに戻り 家族と抱き合う感動シーン!!!
って レースをしてる人たちは そのマッサの スピン クラッシュで またもや セーフティカー!!
55LAP・・・
雨も強くなってきて インターに履き替えて走行していた フェルスタッペン。。
インターで まともに走行できない状態で ウェットタイヤに交換
なんと5位→16位
56〜〜〜走行〜〜〜〜
56LAP時点での「TOP9」
@ ルイス・ハミルトン
A ニコ・ロズベルグ
B セルジオ・ペレス
C カルロス・サインツ
D セバッチャン・ベッテル
E フェリペ・ナッセ
F フェルナンド・アロンソ
G ニコ・ヒュルケンベルグ
H エステバン・オコン
・
・
O マックス・フェルスタッペン
56LAP ・・・
フェルナンド・アロンソ が 今日の魔のカーブ・・最終コーナーでスピン!! ぐるりと 1回転するもコースに戻れたが順位を落とす・・・
で 後15LAP 楽しみ楽しみと 見ていると・・・・・
「録画が終了しました。。」
まじかよ〜〜 まじかよ〜〜〜 200分も 見てたのに 200分しか撮れてないのかやよ〜〜
がっくり 泣いたねwww(笑)
最悪 結果は ネットで 見る羽目になってしまって 16位だった フェルスタッペンが 3位表彰台になぜいるのか セーフティカーと 赤旗の時の 川井ちゃんたちの雑談を聞いてるほうが長い ブラジルGPで
楽しいとこ見逃した感あるよ〜〜
再放送で 56LAPから 見直して この後に 追記します。。
再放送みました。。追記します。。
56LAP
16位に沈んだ フェルスタッペン レースの流れで 多重クラッシュなどで 表彰台に乗ったのだと思ってたら そうじゃなく 自力の速さでの オーバーテイクの 連発!!!
確かに 雨で 順位は 目まぐるしく変わってたんだけども フェルスタッペンの 速さは異次元の速さ もし 2位にいた時のタイヤ交換の 戦略が違って インターじゃなくて ウェットタイヤをもし 履いてたら
もしかしての もしかして TOPの ハミルトンまで 喰われてたかも しれない 速さだったよ。。
フェルスタッペン 天才だな(笑) 近いうちに 優勝して いずれ チャンピオンになる可能性のあるかもね。
第20戦ブラジルGPの結果
1位 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
2位 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG
よくここまで順位をあげたよな〜〜
3位 マックス・フェルスタッペン レッドブル
4位 セルジオ・ペレス フォース・インディア
5位 セバッチャン・ベッテル フェラーリ
6位 カルロス・サインツ トロロッソ
7位 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
8位 ダニエル・リカルド レッドブル
ノーポイントだったザウアーに2ポイント♪
9位 フェリペ・ナッセ ザウバー
スピンして 後方に交代しての ポイント圏内
10位 フェルナンド・アロンソ マックラーレン・ホンダ
11位 バルテリ・ボッタス ウイリアムズ
12位 エステバン・オコン マノー
13位 ダニール・クビアト トロロッソ
14位 ケビン・マグヌッセン ルノー
15位 パスカル・ウェーレイン ルノー
最下位って〜〜。。
16位 ジェイソン・バトン マックラーレン・ホンダ
リタイヤ
エステバン・グティエレス ハース
フェリペ・マッサ ウイリアムズ
ジョリオン・パーマー ルノー
キミ・ライコネン フェラーリ
マーカス・エリクソン ザウバー
ロマン・グロージャン ハース
共感してもらえたり面白かったらclickしてね。。。(ブロブ ランキングに飛びます)
頑張ってランキング1位を目指します
(笑)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
ブログ関連参照..山峠ツー.一覧YouTubeも御覧ください。。
YouTube
「https://www.youtube.com/channel/UCAtPwLXk4KhIMMdvxLV5qyQ」
今回の ブラジルGPの予選結果を どうぞ
![下指差し](/_images_e/e/EC61.gif)
P.P ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
A ニコ・ヒュルケンベルグ メルセデスAMG
B キミ・ライネン フェラーリ
C マックス・フェルスタッペン レッドブル
D セバッチャン・ベッテル フェラーリ
E ダニエル・リカルド レッドブル
ハースでFは素晴らしい。。
F ロマン・グロージャン ハース
G ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
H セルジオ・ペレス フォース・インディア
フォース・インディアより上位に行って欲しいな〜〜。
I フェルナンド・アロンソ マックラーレン・ホンダ
J バルテリ・ボッタス ウイリアムズ
K エステバン・オコン ハース
ブラジルで走るのが最後の
L フェリペ・マッサ ウイリアムズ
M ダニール・クビアト トロ・ロッソ
N カルロス・サインツ トロ・ロッソ
O ジョリオン・パーマー ルノー
車がおかしい?らしい?
P ジェイソン・バトン マックラーレン・ホンダ
Q ケビン・マグヌッセン ルノー
R パスカル・ウェーレイン マノー
S エステバン・オコン マノー
㉑ マーカス・エリクソン ザウバー
㉒ フェリペ・ナッセ ザウバー
ってな予選結果。。
ブラジルGP 決勝 ウエットでの 大波乱レース
今回の ブラジルGPは ウィリアムの フェリペ・マッサの母国グランプリの 最後の走行
になるレースに♪
タイトル争いの メルセデスAMGの 二人の ニコ・ロズベルグと ルイス・ハミルトンの ポイント差が
19ポイント差と 今回 ニコ・ロズベルグが ここブラジルGPで 優勝したら チャンピオン決定!!
しかし このサーキットでの 優勝を獲得するのが ポールポジションを 獲得した者が高いサーキットでもある。。
このことから 今回P/Pの ルイス・ハミルトンの このサーキットでの優勝に少し傾いてる感だが
今回のブラジルGPは ウェットと言う事で どうなるか 予想不可能!!
F1解説で 毎度の 川井ちゃんが 言うには
「ニコ・ロズベルグより ルイス・ハミルトンの方が ウエットが強いらしい」
さ〜〜この ブラジルGP 優勝の行方は・・・・ニコ・ロズベルグのワールドチャンピオンの行方はいかに!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⓵ウエットコンデションでのスタート
ウエットコンデションでの スタート前の ラップで 予選Fだった ロマン・グロージャン(ハース)が
まさかの クラッシュ!! ハースいいポジションからの予選結果だったのに このクラッシュは残念。。
⓵LAP〜〜セーフティカー〜〜GLAP
ウエットコンディションで 雨も降り続く中のスタートは 「セーフティカースタート」となる。。
セーフティカーでの先導で始まったレースも8LAP目から レース再開!!
G〜〜走行〜〜〜〜L
13LAP・・・
ザウバーの エリクソンが最終コーナーで スピンクラッシュ! はずみで ピットレーンの
入口付近に停止。。この クラッシュで セーフティカー。。
L〜〜〜セーフティカー〜〜〜Sセーフティカー赤旗中断
SLAP・・・
セーフティカー出の再スタート瞬間の最終コーナーでフェラーリのキミ・ライコネンが
コントロールを失い壁.激突! はずみで コーナを またぐように くるくる回転しながらコース上で
逆向きで停止。正面衝突の危険もあったが なんとか回避!!
すぐ セーフティカーが入るも 赤旗で中断
㉑〜〜〜セーフティカー〜〜〜㉘
㉑・・・
再スタートするも 雨の影響で ㉘LAPで再度の 赤旗中断
㉙〜〜〜セーフティカー〜〜〜㉜
この 時点での「TOP10」
![指差し確認右](/_images_e/e/EFD9.gif)
A ニコ・ロズベルグ
B フェルスタッペン
C セルジオ・ペレス
D カルロス・サインツ
E フェリペ・ナッセ
F ダニエル・リカルド
G エステバン・オコン
H パスカル・ウェーレイン
I フェルナンド・アロンソ
㉜LAP〜〜〜走行〜〜〜㊽
㉜LAP・・・
再スタート直後の 1コナーで 3位の フェルスタッペンが 2位のニコ・ロズベルグをかわして2位に浮上!!
㊳LAP・・・
ガンガン攻めて TOPのルイス・ハミルトンを猛追するも 最終コーナーで200`オーバーでのハーフスピン!!! コース真ん中で 横を向くも立て直し無傷でコースを走行!! ニコ・ロズベルグに追い上げられるも2位をキープの スーパープレイ!!
㊹LAP・・・
ダニエル・リカルドがインター(浅溝のタイヤ)での走行で 好タイムを出している事から フェルスタッペンも インターにタイヤ交換 2位→5位
㊽〜〜〜セーフティカー〜〜〜55
㊽LAP・・・
ウィリアムの フェリペ・マッサが 最終コーナーでの スピンクラッシュ!! マッサの母国グランプリは クラッシュで 終わったが グランドスタンドの観客の前でのクラッシュで 無事だったことも あり降りて ヘルメットを脱いで ブラジル国旗を背中に背負って 涙ながらに挨拶しながらピットに戻り 家族と抱き合う感動シーン!!!
って レースをしてる人たちは そのマッサの スピン クラッシュで またもや セーフティカー!!
55LAP・・・
雨も強くなってきて インターに履き替えて走行していた フェルスタッペン。。
インターで まともに走行できない状態で ウェットタイヤに交換
なんと5位→16位
56〜〜〜走行〜〜〜〜
56LAP時点での「TOP9」
![指差し確認右](/_images_e/e/EFD9.gif)
A ニコ・ロズベルグ
B セルジオ・ペレス
C カルロス・サインツ
D セバッチャン・ベッテル
E フェリペ・ナッセ
F フェルナンド・アロンソ
G ニコ・ヒュルケンベルグ
H エステバン・オコン
・
・
O マックス・フェルスタッペン
56LAP ・・・
フェルナンド・アロンソ が 今日の魔のカーブ・・最終コーナーでスピン!! ぐるりと 1回転するもコースに戻れたが順位を落とす・・・
で 後15LAP 楽しみ楽しみと 見ていると・・・・・
「録画が終了しました。。」
まじかよ〜〜 まじかよ〜〜〜 200分も 見てたのに 200分しか撮れてないのかやよ〜〜
がっくり 泣いたねwww(笑)
最悪 結果は ネットで 見る羽目になってしまって 16位だった フェルスタッペンが 3位表彰台になぜいるのか セーフティカーと 赤旗の時の 川井ちゃんたちの雑談を聞いてるほうが長い ブラジルGPで
楽しいとこ見逃した感あるよ〜〜
再放送で 56LAPから 見直して この後に 追記します。。
再放送みました。。追記します。。
56LAP
16位に沈んだ フェルスタッペン レースの流れで 多重クラッシュなどで 表彰台に乗ったのだと思ってたら そうじゃなく 自力の速さでの オーバーテイクの 連発!!!
確かに 雨で 順位は 目まぐるしく変わってたんだけども フェルスタッペンの 速さは異次元の速さ もし 2位にいた時のタイヤ交換の 戦略が違って インターじゃなくて ウェットタイヤをもし 履いてたら
もしかしての もしかして TOPの ハミルトンまで 喰われてたかも しれない 速さだったよ。。
フェルスタッペン 天才だな(笑) 近いうちに 優勝して いずれ チャンピオンになる可能性のあるかもね。
第20戦ブラジルGPの結果
1位 ルイス・ハミルトン メルセデスAMG
2位 ニコ・ロズベルグ メルセデスAMG
よくここまで順位をあげたよな〜〜
3位 マックス・フェルスタッペン レッドブル
4位 セルジオ・ペレス フォース・インディア
5位 セバッチャン・ベッテル フェラーリ
6位 カルロス・サインツ トロロッソ
7位 ニコ・ヒュルケンベルグ フォース・インディア
8位 ダニエル・リカルド レッドブル
ノーポイントだったザウアーに2ポイント♪
9位 フェリペ・ナッセ ザウバー
スピンして 後方に交代しての ポイント圏内
10位 フェルナンド・アロンソ マックラーレン・ホンダ
11位 バルテリ・ボッタス ウイリアムズ
12位 エステバン・オコン マノー
13位 ダニール・クビアト トロロッソ
14位 ケビン・マグヌッセン ルノー
15位 パスカル・ウェーレイン ルノー
最下位って〜〜。。
16位 ジェイソン・バトン マックラーレン・ホンダ
リタイヤ
エステバン・グティエレス ハース
フェリペ・マッサ ウイリアムズ
ジョリオン・パーマー ルノー
キミ・ライコネン フェラーリ
マーカス・エリクソン ザウバー
ロマン・グロージャン ハース
![下指差し](/_images_e/e/EC61.gif)
頑張ってランキング1位を目指します
![上指差し](/_images_e/e/EC60.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
ブログ関連参照..山峠ツー.一覧YouTubeも御覧ください。。
YouTube
![指差し確認右](/_images_e/e/EFD9.gif)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by 【Wavy-N-Line】 at 23:28
| 2016年F1GP結果感想♪