新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年11月19日
本日の経済指標
11/19(月) 〔予想〕 (前回)
<本日の注目指標>
☆☆☆米10月中古住宅販売件数 〔475万件〕 (475万件)
日銀金融政策決定会合(−20日)
オバマ米大統領、東南アジア歴訪
ラガルドIMF専務理事、アジア歴訪
15:00 10月工作機械受注・確報値(前年比) 〔−〕 (-6.7%)
17:00 ダンシンSNB副総裁、トリシェ前ECB総裁、スヴェンソン・リクスバンク副総裁、講演
17:15 プラートECB理事、ECB主催ワークショップで挨拶
17:30 バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、デギンドス・スペイン経済相、講演
17:30 ワイトマン独連銀総裁、講演
17:35 クーレECB理事、リーカネン・フィンランド中銀総裁、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
19:00 ユーロ圏9月建設支出 〔−〕 (+0.7%)
翌0:00 米11月NAHB住宅市場指数 〔41〕 (41)
翌0:00 ☆☆☆米10月中古住宅販売件数 〔475万件〕 (475万件)
翌3:00 ファンロンパイEU大統領、各国関係閣僚とEU予算について協議
<本日の注目指標>
☆☆☆米10月中古住宅販売件数 〔475万件〕 (475万件)
日銀金融政策決定会合(−20日)
オバマ米大統領、東南アジア歴訪
ラガルドIMF専務理事、アジア歴訪
15:00 10月工作機械受注・確報値(前年比) 〔−〕 (-6.7%)
17:00 ダンシンSNB副総裁、トリシェ前ECB総裁、スヴェンソン・リクスバンク副総裁、講演
17:15 プラートECB理事、ECB主催ワークショップで挨拶
17:30 バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、デギンドス・スペイン経済相、講演
17:30 ワイトマン独連銀総裁、講演
17:35 クーレECB理事、リーカネン・フィンランド中銀総裁、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
19:00 ユーロ圏9月建設支出 〔−〕 (+0.7%)
翌0:00 米11月NAHB住宅市場指数 〔41〕 (41)
翌0:00 ☆☆☆米10月中古住宅販売件数 〔475万件〕 (475万件)
翌3:00 ファンロンパイEU大統領、各国関係閣僚とEU予算について協議
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by (有)BENプロデュース at 09:22| 市況関連
NYマーケット(11/16)
(主な米経済指標) <発表値> <前回発表値>
9月対米証券投資動向
短期債を除く流入額 33億ドル 903億ドル・改
短期債を含む流入額 47億ドル 635億ドル・改
10月米鉱工業生産指数(前月比) ▲0.4% 0.2%・改
設備稼働率 77.8% 78.2%・改
・ユーロドルは3営業日ぶりに反落。「イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザからのロケット弾がイスラエルのエルサレムに着弾した」と伝わると、中東の地政学リスクが高まったとしてダウ平均が70ドルを超す下げ幅に。投資家が「リスク・オフ」の動きを強め売りが加速した。「1.2750ドルに観測されていた本日のNYカット(日本時間24時)のオプションが行使期限を迎えて値が軽くなった」との指摘もあり、前日の安値1.2717ドルを下抜け1.2690ドルまで急ピッチで下げた。
その後、米共和党のベイナー下院議長が「オバマ米大統領との協議は建設的だった」「歳出削減を伴う歳入なら受け入れる準備がある」などと述べたほか、ペロシ米下院院内総務が「財政の崖回避の措置はクリスマス前に実施へ」との見解を示したことを受けて、米国が「財政の崖」問題を回避できるとの見方が広がり、ダウ平均は60ドル超高まで持ち直した。つれる形でショートカバーが進み1.2744−47ドルまで値を戻した。
・ドル円は3日続伸。市場では「本日のNYカット(日本時間24時)に行使期限を迎えるオプションが81.00円に観測されており、小幅なレンジでの値動きに収れんしやすい」との声があり、81.20円前後でしばらく方向感が出なかった。ただ、中東情勢の緊迫化を背景に対ユーロなどでドル買い圧力が高まった影響から、次第に強含む展開に。一時81.44円と前日の高値81.465円に接近した。その後、81.50円に設定されているバリアオプションの防戦売りに上値を抑えられると、週末要因の利食い売りも重なり81.13−16円まで失速した。もっとも、次期政権下での強力な金融緩和期待も根強く下値は限られた。
ダウ工業株30種平均:同45ドル93セント高の12588ドル31セント
ナスダック総合株価指数:同16.19ポイント高の2853.13
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)1.58%
WTI原油先物12月限:同1.22ドル高の1バレル=86.67ドル
金先物12月限:同0.9ドル高の1トロイオンス=1714.7ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
9月対米証券投資動向
短期債を除く流入額 33億ドル 903億ドル・改
短期債を含む流入額 47億ドル 635億ドル・改
10月米鉱工業生産指数(前月比) ▲0.4% 0.2%・改
設備稼働率 77.8% 78.2%・改
・ユーロドルは3営業日ぶりに反落。「イスラム原理主義組織ハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザからのロケット弾がイスラエルのエルサレムに着弾した」と伝わると、中東の地政学リスクが高まったとしてダウ平均が70ドルを超す下げ幅に。投資家が「リスク・オフ」の動きを強め売りが加速した。「1.2750ドルに観測されていた本日のNYカット(日本時間24時)のオプションが行使期限を迎えて値が軽くなった」との指摘もあり、前日の安値1.2717ドルを下抜け1.2690ドルまで急ピッチで下げた。
その後、米共和党のベイナー下院議長が「オバマ米大統領との協議は建設的だった」「歳出削減を伴う歳入なら受け入れる準備がある」などと述べたほか、ペロシ米下院院内総務が「財政の崖回避の措置はクリスマス前に実施へ」との見解を示したことを受けて、米国が「財政の崖」問題を回避できるとの見方が広がり、ダウ平均は60ドル超高まで持ち直した。つれる形でショートカバーが進み1.2744−47ドルまで値を戻した。
・ドル円は3日続伸。市場では「本日のNYカット(日本時間24時)に行使期限を迎えるオプションが81.00円に観測されており、小幅なレンジでの値動きに収れんしやすい」との声があり、81.20円前後でしばらく方向感が出なかった。ただ、中東情勢の緊迫化を背景に対ユーロなどでドル買い圧力が高まった影響から、次第に強含む展開に。一時81.44円と前日の高値81.465円に接近した。その後、81.50円に設定されているバリアオプションの防戦売りに上値を抑えられると、週末要因の利食い売りも重なり81.13−16円まで失速した。もっとも、次期政権下での強力な金融緩和期待も根強く下値は限られた。
ダウ工業株30種平均:同45ドル93セント高の12588ドル31セント
ナスダック総合株価指数:同16.19ポイント高の2853.13
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)1.58%
WTI原油先物12月限:同1.22ドル高の1バレル=86.67ドル
金先物12月限:同0.9ドル高の1トロイオンス=1714.7ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
posted by (有)BENプロデュース at 09:16| 市況関連
2012年11月16日
11/15のデータと本日のフィボナッチ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 80.215 | 81.465 | 80.125 | 81.165 | 0.915 | 80.953 | 80.795 | 80.637 |
EUR/JPY | 102.135 | 104 | 102.005 | 103.77 | 1.545 | 103.238 | 103.003 | 102.767 |
GBP/JPY | 127.08 | 129 | 126.94 | 128.79 | 1.64 | 128.213 | 127.970 | 127.727 |
AUD/JPY | 83.135 | 84.04 | 82.97 | 83.885 | 0.605 | 83.631 | 83.505 | 83.379 |
CHF/JPY | 84.83 | 86.4 | 84.77 | 86.16 | 1.25 | 85.777 | 85.585 | 85.393 |
CAD/JPY | 79.9 | 81.25 | 79.83 | 81.11 | 1.13 | 80.708 | 80.540 | 80.372 |
NZD/JPY | 64.98 | 66.06 | 64.88 | 65.71 | 0.68 | 65.609 | 65.470 | 65.331 |
ZAR/JPY | 9.015 | 9.115 | 8.995 | 9.095 | 0.095 | 9.0692 | 9.0550 | 9.0408 |
EUR/USD | 1.2731 | 1.2802 | 1.2718 | 1.278 | 0.0045 | 1.27699 | 1.27600 | 1.27501 |
GBP/USD | 1.5841 | 1.5879 | 1.5825 | 1.5862 | 0.0018 | 1.58584 | 1.58520 | 1.58456 |
AUD/USD | 1.0364 | 1.0387 | 1.0308 | 1.0329 | -0.0043 | 1.03568 | 1.03475 | 1.03382 |
EUR/CHF | 1.2035 | 1.2042 | 1.2035 | 1.2037 | 0.0006 | 1.20393 | 1.20385 | 1.20377 |
─────────────────────────────────
■ インターネット割引額拡大ご好評感謝キャンペーン
─────────────────────────────────
アクサダイレクト オリジナルガソリン券(出光キャッシュプリカ)
3,000円分を抽選で毎回50名様、合計200名様にプレゼント。
posted by (有)BENプロデュース at 09:37| 市況関連
本日の経済指標
11/16(金) 〔予想〕 (前回)
レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
08:00 ノワイエ仏中銀総裁、講演
10:00 ダドリーNY連銀総裁、講演
18:00 コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演
18:00 ユーロ圏9月経常収支(季調前) 〔−〕 (72億ユーロの黒字)
19:00 ユーロ圏9月貿易収支(季調前) 〔100億ユーロの黒字〕 (66億ユーロの黒字)
19:30 ワイトマン独連銀総裁、講演
22:30 加9月国際証券取引高 〔−〕 (69.0億加ドルの流入)
23:00 米9月対米証券投資 〔500億ドルの流入〕 (900億ドルの流入)
23:15 米10月鉱工業生産 〔+0.2%〕 (+0.4%)
23:15 米10月設備稼働率 〔78.3%〕 (78.3%)
翌1:15 ファンロンパイEU大統領、ファイマン・オーストリー首相、会見
翌3:20 フラハティ加財務相、講演
翌5:45 ロックハート米アトランタ連銀総裁、講演
レーン欧州委員(経済・通貨問題担当)、バルニエ欧州委員(域内市場・サービス担当)、講演
08:00 ノワイエ仏中銀総裁、講演
10:00 ダドリーNY連銀総裁、講演
18:00 コスタ・ポルトガル中銀総裁、講演
18:00 ユーロ圏9月経常収支(季調前) 〔−〕 (72億ユーロの黒字)
19:00 ユーロ圏9月貿易収支(季調前) 〔100億ユーロの黒字〕 (66億ユーロの黒字)
19:30 ワイトマン独連銀総裁、講演
22:30 加9月国際証券取引高 〔−〕 (69.0億加ドルの流入)
23:00 米9月対米証券投資 〔500億ドルの流入〕 (900億ドルの流入)
23:15 米10月鉱工業生産 〔+0.2%〕 (+0.4%)
23:15 米10月設備稼働率 〔78.3%〕 (78.3%)
翌1:15 ファンロンパイEU大統領、ファイマン・オーストリー首相、会見
翌3:20 フラハティ加財務相、講演
翌5:45 ロックハート米アトランタ連銀総裁、講演
posted by (有)BENプロデュース at 09:32| 市況関連
NYマーケット(11/15)
前回 予想 結果
10月CPI(前年比) +2.0% +2.1% +2.2%
10月CPIコア(除食品・エネ)(前年比) +2.0% +2.0% +2.0%
11月NY連銀製造業景気指数 -6.16 -8.00 -5.22
新規失業保険申請件数 36.1万件↓ 37.5万件 43.9万件
失業保険継続受給者数 316.3万人↓ 318.1万人 333.4万人
11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数 +5.7 +2.0 -10.7
・ドル円は大幅続伸。安倍晋三自民党総裁が「無制限金融緩和」と「マイナス金利」に言及したことを受けて、「政権交代で自民党政権になれば、日銀が金融緩和に一段と積極的になる」との思惑が改めて高まり、アジア時間から買いが優位となった地合いが続いた。バリアオプションが観測されていた81.00円を突破し、4月25日以来の高値となる81.465円まで値を伸ばした。ただ、81.50円にも設定されているバリアオプションの防戦売りに上値を抑えられると、頭の重さを確認した短期筋などから利益確定の売りが出て失速した。中盤以降は手掛かり材料に乏しく、81.15円前後での持ち高調整に終始した。
なお、前週分の新規失業保険申請件数は43万9000件と市場予想平均の37万5000件程度より大幅に弱い結果となった半面、11月米ニューヨーク連銀製造業景気指数はマイナス5.22と市場予想平均のマイナス8.00を上回った。強弱入り混じる内容となり、市場の反応は限定的だった。
ダウ工業株30種平均:同28ドル57セント安の12542ドル38セント
ナスダック総合株価指数:同9.87ポイント安の2836.94
10年物米国債利回り:同横ばいの1.59%
WTI原油先物12月限:同0.87ドル安の1バレル=85.45ドル
金先物12月限:同16.3ドル安の1トロイオンス=1713.8ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
10月CPI(前年比) +2.0% +2.1% +2.2%
10月CPIコア(除食品・エネ)(前年比) +2.0% +2.0% +2.0%
11月NY連銀製造業景気指数 -6.16 -8.00 -5.22
新規失業保険申請件数 36.1万件↓ 37.5万件 43.9万件
失業保険継続受給者数 316.3万人↓ 318.1万人 333.4万人
11月フィラデルフィア連銀製造業景況指数 +5.7 +2.0 -10.7
・ドル円は大幅続伸。安倍晋三自民党総裁が「無制限金融緩和」と「マイナス金利」に言及したことを受けて、「政権交代で自民党政権になれば、日銀が金融緩和に一段と積極的になる」との思惑が改めて高まり、アジア時間から買いが優位となった地合いが続いた。バリアオプションが観測されていた81.00円を突破し、4月25日以来の高値となる81.465円まで値を伸ばした。ただ、81.50円にも設定されているバリアオプションの防戦売りに上値を抑えられると、頭の重さを確認した短期筋などから利益確定の売りが出て失速した。中盤以降は手掛かり材料に乏しく、81.15円前後での持ち高調整に終始した。
なお、前週分の新規失業保険申請件数は43万9000件と市場予想平均の37万5000件程度より大幅に弱い結果となった半面、11月米ニューヨーク連銀製造業景気指数はマイナス5.22と市場予想平均のマイナス8.00を上回った。強弱入り混じる内容となり、市場の反応は限定的だった。
ダウ工業株30種平均:同28ドル57セント安の12542ドル38セント
ナスダック総合株価指数:同9.87ポイント安の2836.94
10年物米国債利回り:同横ばいの1.59%
WTI原油先物12月限:同0.87ドル安の1バレル=85.45ドル
金先物12月限:同16.3ドル安の1トロイオンス=1713.8ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
posted by (有)BENプロデュース at 09:21| 市況関連
11/14のデータ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 79.42 | 80.31 | 79.4 | 80.25 | 0.86 | 79.962 | 79.855 | 79.748 |
EUR/JPY | 100.89 | 102.415 | 100.875 | 102.2 | 1.335 | 101.827 | 101.645 | 101.463 |
GBP/JPY | 126.02 | 127.52 | 126.02 | 127.12 | 1.13 | 126.947 | 126.770 | 126.593 |
AUD/JPY | 82.855 | 83.675 | 82.845 | 83.28 | 0.41 | 83.358 | 83.260 | 83.162 |
CHF/JPY | 83.85 | 85.06 | 83.85 | 84.91 | 1.11 | 84.598 | 84.455 | 84.312 |
CAD/JPY | 79.26 | 80.24 | 79.23 | 79.96 | 0.73 | 79.854 | 79.735 | 79.616 |
NZD/JPY | 64.83 | 65.41 | 64.78 | 65.01 | 0.22 | 65.169 | 65.095 | 65.021 |
ZAR/JPY | 9.03 | 9.12 | 8.985 | 9 | -0.02 | 9.0684 | 9.0525 | 9.0366 |
EUR/USD | 1.2703 | 1.278 | 1.2702 | 1.2735 | 0.0032 | 1.27502 | 1.27410 | 1.27318 |
GBP/USD | 1.5872 | 1.59 | 1.584 | 1.5842 | -0.003 | 1.58771 | 1.58700 | 1.58629 |
AUD/USD | 1.0432 | 1.0458 | 1.0367 | 1.0374 | -0.0056 | 1.04232 | 1.04125 | 1.04018 |
EUR/CHF | 1.2038 | 1.2044 | 1.2037 | 1.2042 | 0 | 1.20413 | 1.20405 | 1.20397 |
─────────────────────────────────
■ インターネット割引額拡大ご好評感謝キャンペーン
─────────────────────────────────
アクサダイレクト オリジナルガソリン券(出光キャッシュプリカ)
3,000円分を抽選で毎回50名様、合計200名様にプレゼント。
posted by (有)BENプロデュース at 09:20| 市況関連
2012年11月14日
11/13のデータと本日のフィボナッチ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 79.555 | 79.64 | 79.21 | 79.39 | -0.1 | 79.476 | 79.425 | 79.374 |
EUR/JPY | 101.1 | 101.255 | 100.325 | 100.865 | -0.17 | 100.900 | 100.790 | 100.680 |
GBP/JPY | 126.32 | 126.65 | 125.67 | 125.99 | -0.22 | 126.276 | 126.160 | 126.044 |
AUD/JPY | 82.96 | 83.04 | 82.37 | 82.87 | -0.025 | 82.784 | 82.705 | 82.626 |
CHF/JPY | 83.88 | 84.02 | 83.28 | 83.8 | -0.03 | 83.737 | 83.650 | 83.563 |
CAD/JPY | 79.55 | 79.63 | 79.08 | 79.23 | -0.27 | 79.420 | 79.355 | 79.290 |
NZD/JPY | 65.06 | 65.2 | 64.65 | 64.79 | -0.22 | 64.990 | 64.925 | 64.860 |
ZAR/JPY | 9.1 | 9.105 | 8.99 | 9.02 | -0.075 | 9.0611 | 9.0475 | 9.0339 |
EUR/USD | 1.2709 | 1.2728 | 1.2661 | 1.2703 | -0.0007 | 1.27024 | 1.26945 | 1.26866 |
GBP/USD | 1.5876 | 1.5916 | 1.5861 | 1.5872 | -0.0009 | 1.58950 | 1.58885 | 1.58820 |
AUD/USD | 1.0426 | 1.0446 | 1.0398 | 1.043 | 0.0001 | 1.04277 | 1.04220 | 1.04163 |
EUR/CHF | 1.2051 | 1.2051 | 1.2036 | 1.2039 | -0.0016 | 1.20453 | 1.20435 | 1.20417 |
─────────────────────────────────
■ インターネット割引額拡大ご好評感謝キャンペーン
─────────────────────────────────
アクサダイレクト オリジナルガソリン券(出光キャッシュプリカ)
3,000円分を抽選で毎回50名様、合計200名様にプレゼント。
posted by (有)BENプロデュース at 09:38| 市況関連
本日の経済指標
11/14(水) 〔予想〕 (前回)
<本日の注目指標>
☆☆☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、四半期インフレ報告
☆☆☆☆☆米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(10月23日−24日開催分)
中国共産党大会閉幕
ギリシャ7−9月期GDP・速報値(前年比) 〔−〕 (-6.3%)
ファンロンパイEU大統領、欧州委員会の週例会議に出席
バローゾ欧州委員長、トゥスク・ポーランド首相、会談
17:55 アイスランド中央銀行、政策金利公表 〔−〕 (5.75%で据え置き)
18:30 ☆☆☆英10月失業率 〔4.8%〕 (4.8%)
18:30 ☆☆☆英10月失業者数 〔±0人〕 (-4000人)
19:00 ユーロ圏9月鉱工業生産 〔-2.0%〕 (+0.6%)
19:00 伊中長期債入札
19:30 独2年債入札(50億ユーロ)
19:30 ☆☆☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、四半期インフレ報告
20:00 南ア9月小売売上高(前年比) 〔+4.8%〕 (+6.4%)
21:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-5.0%)
22:30 ☆☆☆米10月生産者物価指数 〔+0.2%〕 (+1.1%)
22:30 ☆☆☆米10月生産者物価指数・コア 〔+0.1%〕 (±0.0%)
22:30 ☆☆☆☆米10月小売売上高 〔-0.2%〕 (+1.1%)
22:30 ☆☆☆☆米10月小売売上高(除自動車) 〔+0.2%〕 (+1.1%)
23:00 ビスコ伊中銀総裁、講演
翌0:00 米9月企業在庫 〔+0.6%〕 (+0.6%)
翌0:30 ビーニ・スマギ前ECB理事、講演
翌0:45 アスムセンECB理事、講演
翌4:00 ☆☆☆☆☆米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(10月23日−24日開催分)
翌6:30 NZ10月企業景況感(PMI) 〔−〕 (48.2)
<本日の注目指標>
☆☆☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、四半期インフレ報告
☆☆☆☆☆米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(10月23日−24日開催分)
中国共産党大会閉幕
ギリシャ7−9月期GDP・速報値(前年比) 〔−〕 (-6.3%)
ファンロンパイEU大統領、欧州委員会の週例会議に出席
バローゾ欧州委員長、トゥスク・ポーランド首相、会談
17:55 アイスランド中央銀行、政策金利公表 〔−〕 (5.75%で据え置き)
18:30 ☆☆☆英10月失業率 〔4.8%〕 (4.8%)
18:30 ☆☆☆英10月失業者数 〔±0人〕 (-4000人)
19:00 ユーロ圏9月鉱工業生産 〔-2.0%〕 (+0.6%)
19:00 伊中長期債入札
19:30 独2年債入札(50億ユーロ)
19:30 ☆☆☆☆☆イングランド銀行金融政策委員会(MPC)、四半期インフレ報告
20:00 南ア9月小売売上高(前年比) 〔+4.8%〕 (+6.4%)
21:00 米MBA住宅ローン申請指数 〔−〕 (-5.0%)
22:30 ☆☆☆米10月生産者物価指数 〔+0.2%〕 (+1.1%)
22:30 ☆☆☆米10月生産者物価指数・コア 〔+0.1%〕 (±0.0%)
22:30 ☆☆☆☆米10月小売売上高 〔-0.2%〕 (+1.1%)
22:30 ☆☆☆☆米10月小売売上高(除自動車) 〔+0.2%〕 (+1.1%)
23:00 ビスコ伊中銀総裁、講演
翌0:00 米9月企業在庫 〔+0.6%〕 (+0.6%)
翌0:30 ビーニ・スマギ前ECB理事、講演
翌0:45 アスムセンECB理事、講演
翌4:00 ☆☆☆☆☆米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(10月23日−24日開催分)
翌6:30 NZ10月企業景況感(PMI) 〔−〕 (48.2)
posted by (有)BENプロデュース at 09:28| 市況関連
NYマーケット(11/13)
・ユーロドルは下落。12日のユーロ圏財務相会合でギリシャ向け融資が承認されず、20日に議論が先送りされたことを嫌気して欧州株が下落。11月独ZEW景況感指数が予想を下回ったことも嫌気され、欧州時間には1.2661ドルの安値まで下げた。ただ、ショイブレ独財務相が「ギリシャ向け融資で金利の引き下げ、期限延長の可能性ある」などと述べたほか、モスコビシ仏財務相は「独仏はギリシャについて20日までに政治的に合意し、月末までの資金提供を目指す」などと語り、債務問題への警戒感が若干和らいだことが下値を支えた。市場では「一目均衡表雲の下限1.2652ドルがサポートとなる」「バリアオプションが観測されている1.2650ドルに接近した場面では防戦買いが入りやすい」との指摘もあり、総じて1.2675ドル前後で神経質な値動きとなった。
ニューヨーク時間に入り、独ビルト紙の報道として「独政府は440億ユーロのギリシャ向け融資を一括で行うことに賛成」と伝わると、債務問題の改善期待が高まり1.2729ドルまで急伸した。もっとも、独財務省報道官が報道を否定したうえ、前日の高値1.2739ドル前後を戻りの目処とした売りに押される展開に。欧州株や時間外のダウ先物が再び下げ幅を拡大したことも重しとなり、1.2670−73ドルまで失速した。
その後、市場で「スペインが近いうちに金融支援を要請する」との噂が広がり、欧米株価がプラス圏に浮上。つれる形で買いが再開し1.2720−23ドルまで上げた。ただ、日通しの高値1.2729ドルや前日の高値1.2739ドルを意識した売りが厚かったほか、ダウ平均が引けにかけてマイナス圏に沈んだ影響から1.2700ドル付近まで弱含んだ。
ダウ工業株30種平均:同58ドル90セント安の12756ドル18セント
ナスダック総合株価指数:同20.37ポイント安の2883.89
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)1.60%
WTI原油先物12月限:同0.19ドル安の1バレル=85.38ドル
金先物12月限:同6.1ドル安の1トロイオンス=1724.8ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
ニューヨーク時間に入り、独ビルト紙の報道として「独政府は440億ユーロのギリシャ向け融資を一括で行うことに賛成」と伝わると、債務問題の改善期待が高まり1.2729ドルまで急伸した。もっとも、独財務省報道官が報道を否定したうえ、前日の高値1.2739ドル前後を戻りの目処とした売りに押される展開に。欧州株や時間外のダウ先物が再び下げ幅を拡大したことも重しとなり、1.2670−73ドルまで失速した。
その後、市場で「スペインが近いうちに金融支援を要請する」との噂が広がり、欧米株価がプラス圏に浮上。つれる形で買いが再開し1.2720−23ドルまで上げた。ただ、日通しの高値1.2729ドルや前日の高値1.2739ドルを意識した売りが厚かったほか、ダウ平均が引けにかけてマイナス圏に沈んだ影響から1.2700ドル付近まで弱含んだ。
ダウ工業株30種平均:同58ドル90セント安の12756ドル18セント
ナスダック総合株価指数:同20.37ポイント安の2883.89
10年物米国債利回り:同0.01%低い(価格は高い)1.60%
WTI原油先物12月限:同0.19ドル安の1バレル=85.38ドル
金先物12月限:同6.1ドル安の1トロイオンス=1724.8ドル
業界最狭水準のスプレッド・・・米ドル/円 0.15銭
その他 EUR/JPY 0.59銭 GBP/JPY 0.99銭 AUD/JPY 0.85銭 EUR/USD 0.49pips
FX業界初!提示レート少数点以下4桁表示のSBI FXTRADE
posted by (有)BENプロデュース at 09:25| 市況関連
11/12のデータ
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 61.8% | 50.0% | 38.2% | |
USD/JPY | 79.47 | 79.565 | 79.355 | 79.49 | 0.02 | 79.485 | 79.460 | 79.435 |
EUR/JPY | 101.035 | 101.3 | 100.875 | 101.035 | 0.015 | 101.138 | 101.088 | 101.037 |
GBP/JPY | 126.4 | 126.55 | 125.99 | 126.21 | -0.13 | 126.336 | 126.270 | 126.204 |
AUD/JPY | 82.595 | 82.96 | 82.48 | 82.895 | 0.35 | 82.777 | 82.720 | 82.663 |
CHF/JPY | 83.81 | 83.95 | 83.69 | 83.83 | 0.06 | 83.851 | 83.820 | 83.789 |
CAD/JPY | 79.45 | 79.6 | 79.35 | 79.52 | 0.12 | 79.505 | 79.475 | 79.446 |
NZD/JPY | 64.75 | 65.03 | 64.66 | 65.01 | 0.26 | 64.889 | 64.845 | 64.801 |
ZAR/JPY | 9.135 | 9.16 | 9.055 | 9.095 | -0.02 | 9.1199 | 9.1075 | 9.0951 |
EUR/USD | 1.2715 | 1.2739 | 1.2697 | 1.271 | -0.0006 | 1.27230 | 1.27180 | 1.27130 |
GBP/USD | 1.5905 | 1.5913 | 1.5866 | 1.5874 | -0.0022 | 1.58950 | 1.58895 | 1.58840 |
AUD/USD | 1.0393 | 1.0441 | 1.0386 | 1.0429 | 0.0035 | 1.04200 | 1.04135 | 1.04070 |
EUR/CHF | 1.2058 | 1.2061 | 1.205 | 1.2052 | -0.0008 | 1.20568 | 1.20555 | 1.20542 |
─────────────────────────────────
■ インターネット割引額拡大ご好評感謝キャンペーン
─────────────────────────────────
アクサダイレクト オリジナルガソリン券(出光キャッシュプリカ)
3,000円分を抽選で毎回50名様、合計200名様にプレゼント。
posted by (有)BENプロデュース at 09:18| 市況関連