アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年02月16日

良い姿勢で肩こり改善

女性のお悩みでも高い順位を占める「肩こり」。

これは、肩と肩まわりの血流不足が原因です。

悪い姿勢のままでいると、血流不足となり、肩こりが引き起こされてしまうのです。

これは裏を返せば、姿勢を改善することで、肩こりを改善できる、ということです。

現代人は肩まわりの筋肉を動かす機会が少なく、ただでさえ筋肉が凝り固まってしまいがちです。

それに加えて、デスクワークを続けていると、姿勢が悪くなりがちとなり、肩こりが助長されてしまうのです。 


では、どのような姿勢が悪い姿勢なのでしょうか。

それは、左右の肩甲骨が開いている状態です。

背中が丸まって、猫背になっている状態だと、肩甲骨が開いてきます。

このような状態にあると、筋肉を動かしづらくなります。血流も滞りやすくなります。 

猫背の状態だと、背中の前に肩がきてしまっています。

このような状態では、骨盤にも負担がかかり、体全体のバランスが悪くなります。体を動かしづらくなり、ますます筋肉が凝り固まってしまいます。 

肩こりを改善するには、猫背をやめて、ピンと背中を張った姿勢をこころがけるようにしましょう。


左右の肩甲骨が内側に引き寄せられている状態が良い姿勢です。

肩甲骨を内側に引き寄せると、その間にある背骨もピンと伸びます。

このようにして、骨と筋肉が正しい位置に収まるようになり、血流が改善されてくるのです。

血の巡りが良くなり、肩こりが解消されます。 


やってみると分かるのですが、肩甲骨を内側に引き寄せると、背筋がピンと伸びます。

背骨のラインを横から見てみても、健康的なS字のラインを描くようになります。

このような状態にあると、耳や肩、骨盤もまっすぐになるので、体に負担がかかりにくくなります。

血流の流れが良くなって、肩こりが解消されてきます。 


仕事をしているときに、自分の姿勢がどのような状態になっているのか、ときどき確認してみましょう

。一区切りついたときに、自分の肩甲骨がダラーンと伸びてしまっているのか、それともキュッと内側に寄せられているのか、確認しましょう。

もしも肩甲骨が開いてしまっているのなら、それは肩に負担がかかる状態です。そのままの姿勢を続けていると、ますます肩こりがひどくなってしまいます。

肩こりは、重症化すると頭痛や吐き気もしてきてしまいます。

その場合は、すみやかに専門医を受診することをおすすめします。

けれども、そこまで事態が悪化する前に、定期的に自分の姿勢を改善して、肩こりのもとを解消していくのが、ベストな方法であることは言うまでもありません。 


椅子の上に乗せて、その上に座るだけで姿勢が良くなるという、姿勢改善できるクッションも発売されています。

オフィスワークをする人にはぜひおすすめしたいアイテムです。

良い姿勢を続けていると、骨盤のゆがみも改善できて一石二鳥です。

骨盤のゆがみは、お腹まわりを大きくさせてしまいます。ダイエットをしても改善できない骨盤のゆがみは、姿勢で上手に改善しましょう。

2
posted by beautyfocus at 08:28| 美容


毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!
リンク集
ファン
検索
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。