2014年07月12日
バラ大好き!! バラの接ぎ挿しをしてみました。
少し多忙だったので、接ぎ挿しの記事が、遅れてしまいました。
↓↓↓クリック応援を、お願いいたします。
左からモンテビアンコ、ラ・シャンス・ダムール、デザート、サウダージです。
きれいに咲いていたのでついつい、そのまま飾ってありました。
きれいに咲いていたのでついつい、そのまま飾ってありました。
準備したもの。
赤玉土(小)、ミリオン、カーターナイフ、剪定ばさみ、医療用テープ、ポリポット、麻布です。
赤玉土(小)、ミリオン、カーターナイフ、剪定ばさみ、医療用テープ、ポリポット、麻布です。
ポリポットの中に麻布を切ったものを入れます。
これは、土がこぼれ落ちるのを防ぐためです。
これは、土がこぼれ落ちるのを防ぐためです。
赤玉土にミリオンを混ぜます。ミリオンは、5%くらいの割合にしました。
2節ずつに切り分けておいた、さし穂のバラの下をカッターで斜めにスパッと切ります。
スパッと切った反対側を皮をむくように切ります。
横から見るとこんな感じです。
今回、台木は、10日ほど前に挿し木をしておいた、ノイバラを使いました。
とってきたばかりの、枝でもよかったのですが、前回は、ほとんど失敗したので
台木にしようと挿し木をしてあったものがあったのでそれを使っていました。
今回は、挿し木と接ぎ挿しを半々で試してみるつもりです。
とってきたばかりの、枝でもよかったのですが、前回は、ほとんど失敗したので
台木にしようと挿し木をしてあったものがあったのでそれを使っていました。
今回は、挿し木と接ぎ挿しを半々で試してみるつもりです。
台木の1/3くらいのところに、1.5cm位切込みを入れます。
台木の切込みに、さし穂を差し込みます。
そして、医療用のテープでぐるぐる巻きにしました。
前回は、接ぎ木用のテープを使ったのですが、最後のところを結ぶのが
大変だったので、今回は医療用のテープで巻いてみました。
そして、医療用のテープでぐるぐる巻きにしました。
前回は、接ぎ木用のテープを使ったのですが、最後のところを結ぶのが
大変だったので、今回は医療用のテープで巻いてみました。
挿し木分は、切り口にミリオンを砕いたものをつけてから
挿しました。
挿しました。
接ぎ挿しと挿し木分を一緒にポリポットにさしました。
今回も、こしみずにしました。
そして、家の北側に置きました。
時々、水が切れないように水の補給だけして
3週間ほど、放置です。
今回は、どれくらい成功するかしら・・・
時々、水が切れないように水の補給だけして
3週間ほど、放置です。
今回は、どれくらい成功するかしら・・・
↓↓↓クリック応援を、お願いいたします。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2580036
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック