アフィリエイト広告を利用しています

2019年10月17日

仲間外れの現実。今これが完璧と思えるまで。


何にも知らない学べなかった
少女の頃に
何が不安で怖くて心配だったのか
もう思い出せないが

「今日もありがとう、ごめんなさい」
「明日もみんなと仲良くできますように」
って
毎晩寝る前に唱えていた
長いこと唱えていた

中学の時に意味がわからない理由で
いきなり仲間外れにされてから
きっと怖かったんだろうと思う

仲間外れの1年が終わって
クラス替えがあって
それに関わった敵は一人だけ
同じクラスになった
一人では何もできないみたいで
2クラス合同の授業で他の仲間と一緒になった
最初の時に
そいつは、仲間の一人に私のそばで
コソコソと
「同じクラスになっちゃった」と言い
言われたそいつは、私を見ながら
「ギク!」と聞こえる様に言っていた

完全にスルーしていたが
その合同の授業は恐怖であったことは確かだ

言いがかり的な理由で仲間外れにして
あまり関係のないやつらも巻き込んで
一人を仲間外れにする
同じクラスになったそいつが何を思っていたか
知らないが
私はいっさい関わらないし、気も使わないし
そいつを見るはいやだったが一人では何もしてこれない
そんな奴だから
なんとか1年間、頑張って過ぎた
3年にもなると、神様のおかげか知らないが
またその仲間の別のひとりが同じクラスだった

別にこちらから歩み寄る気もなかったが
そいつは、何もなかったように私に話しかけてきた
そんなに親しくはしなかったが
交換日記をしようと言われてしばらく続けた記憶がある

好きな人のこととか
けっこう話をしてくれた

当時、いじめで学校を休んでいる子がいたが
それを思えば一部のアホたちからの仲間外れだけで
とても軽いものだったんだと思う
私は休むこともなかった
何を言ってようが、コソコソしてようが
私は学校を休まなかった
憂鬱だったし、怖かったけど、休もうと言う選択はしなかった
理由はわからない

中一とかってまだ13才くらい
そんな子供のくせに
陰険な奴がいるんだなと今は思う
どうすればそんなふうになってしまうんだろ

複数で一人を攻撃することに快感でもあるのか
そうやってつるんでいると
自分は強いんだと思えて嬉しいのか

ということは
何かに依存しなければ、自分の力で
快感を味わうこともできない
つるんでいじめをしないと
気の小さな自分を強く見せれない
ってことか

子供だから、浅はかだ
ただ、知らないって怖いことは

すべて自分に返ってくるということ

仲間外れにした奴ら、その時楽しかったわけはない
絶対に心地いいわけはない
だから
その楽しくもない心地よくもない
けっして良い気分ではないこと

必ず返ってくるんだ

いじめた側は、いじめたことなど忘れて
相手のことも思い出すこともないかもしれないが
いじめられた側は

絶対に忘れないからね

名前も顔も、その時のことも
言われた言葉、声、すべて
絶対に忘れないんだよ

大人になって思ったことがある

いつの時代もアホはいる
職場でもママ友にも一人はいる
そしてアホを取り巻くアホもいる

そんな奴らを見ながら思い出す
自分を言いがかり着けて仲間外れにした奴ら
その誰かが目の前で困っていても
それでそいつが助からなくても
私しかそこにいなかったとしても
素通りするかもな
って思ったりした
そいつをガン見しても
そいつは私のことを思い出さないじゃないかとも
思った

13才の自分が
「今これで完璧だから!!」なんて思えていたら
今頃、私は完全に神ですな

そんな、過ぎた死物の出来事など
どうでもいい

今なら
望まないことを見ても
「これ完璧なんですよね〜〜」とヘラヘラできる
その自分はけっこう好きになれてることに感謝

過去なんかもう無いんだけど
仲間外れにした奴ら、一生、忘れないのは事実
それはそれで
完璧なんだろうな

別に、許さなきゃいけないってことはない
あれはあれ
それでいいじゃんか

「あ〜あ、ま〜たこんなんかよ!」っていう出来事が
見えても
少しして落ち着いて
「これも完璧なんだ」って自分に言ってあげることが
できるようになって
嬉しいと思う

どんな嫌なことあっても
「これ完璧だからさ」とか言っちゃうと
笑えるんだよね〜マンガみたいで面白い

窮地になって苦しい〜〜と嘆いて
嘆き飽きて

「完璧だから、これ」って声に出す

何が完璧なんだ〜〜??って自分にツッコミ入れて
「ウケるね〜〜」って言ってしまう

嘆いてる今は、何も起きてなかったことに
気づいたら、それも良しです

宇宙の法則を思うと
いじめをする人のその後の人生が
お気の毒ですね







タグ:これが完璧
posted by 彩沙 at 00:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 学び
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9315035
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0