アフィリエイト広告を利用しています

2019年08月13日

フォロワー数が多いほど粗末になる


様々なSNSで
フォロー、フォロワーの数が
一般の人であっても
100以上とかってどこをどうやって
増えていくんだろ

公認マークつくような人ならわかるけど
単なるママ友な人が
始めて1か月ほどで
フォロワー数が200人くらいになってて
びっくりです

知らない人もいるんだろうし
知ってる人ももちろんいるだろうし

そこまでの数があるからこそ
知りあいとかが
自分が粗末に扱われたと思ってしまうことになる

たくさんの顔見知りがいることはいいけど
その中でも
雑に扱われたと思って去る人もいる

100を超える人全員に気を配るはずもなく
雑になることで
「なにこいつ」と思われても仕方ない

数が多いということは
去る人も増えるということ

多けりゃいいってもんじゃない
無責任になるだけなら
軽々しく数だけ増やして喜んでもいられないね

芸能人じゃないんだから
粗末にしたらいけないよね

人とのつながりが、数字だけでしか見えない
そんな時代だから
心まで軽く扱われてしまうんだ



posted by 彩沙 at 23:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9071262
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
プロフィール
彩沙さんの画像
彩沙
アヤサと申します 日々の生活で思ったこと感じたことを書き留めます
プロフィール
google.com, pub-3588271682260796, DIRECT, f08c47fec0942fa0