2007年05月31日
ナズナ
春の七草の一つ、ナズナです。別名、ペンペン草。
ナズナ@植物園
これって、アブラナの仲間なのか...
【このカテゴリーの最新記事】
2007年05月29日
ヒメオドリコソウ
このあたりにはあちこちに見られるのですが、こんなの載ってるのかなぁ...
なんて思っていたら、ちゃんとありました。
ヒメオドリコソウというそうです。
ヒメオドリコソウ@植物園
2007年05月18日
カラスノエンドウ
スズメノエンドウというのがあり、さらにこれらの中間のカスマグサ
(カラスノエンドウとスズメノエンドウの間(マ))というものまで
あるらしいです。これは多分、カラスノエンドウ。
カラスノエンドウ@植物園
2007年05月16日
ベニカナメモチ
ベニカナメモチ自体はよく見かけるのですが、花は見かけないなぁ...
と思っていたのですが、先日見つけました。
ベニカナメモチ@植物園
紅葉ではないこの時期に、赤い葉を持つこれは、結構目立ちます。
2007年05月15日
モチツツジ
これもツツジの一種で、モチツツジ。
Wikipedia
植物生態研究室@岡山理科大
岡山市の中心部には、旭川という一級河川が流れているのですが、
それの東と西とで分布が変わるそうです。不思議だ。。。
2007年05月12日
モクレン
しばらく前にあった、サラサモクレンの原種の一つ、モクレン。
別名、シモクレンとも呼びます。
シモクレン
ハクモクレン、サラサモクレン、シモクレンと、
色も花の時期も変わっていくのですね。
|
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。