2016年04月28日
ITRの比較(手持ち分だけ)
スレッド使いにとって非常に心強い味方?
それはITRです。
時には不調により裏切られますが...
それでも演者の負担は多少軽くなりますし、ITRだからこその現象もあります。
というわけで、今回手持ちのITRを比較してみました。
結論から言いますと....
ノーマルタイプかタランチェラが使いやすいです。
しかも、この二つは用途、現象が違いますので併用していました。(過去形なのは最近使っていないからです)
ノーマルタイプでも更に2つ所持しており、片方はナイロンでもう片方はやや太めのケブラーになっています。(前者はinvisibleの付属品、後者はジーニです)
かつて海外でやっていたころに最もチップを稼げたのはタランチェラで、次にジーニでした。
ジーニのケブラースレッドが太い?
クロースアップで使わなければ解決です。むしろ強度面でかなり助かっていました。照明落とし気味のバーで、カウンターを1つ挟めば基本的に見えることは有りません。
他数種類はタランチェラとジーニと較べて現象がやや弱く、単品だけではチップを稼ぐまでには至らなかったです。(単に私の使い方の問題ですが....)
invisibleの現象よりも、標準的な(?)ITRの現象の方が一般受けは良いということですね...
ITR開発者のオリジナルルーティンなのかは知りませんが、マイケル・アマーのイージー・トゥ・マスター・スレッド・ミラクルズで解説されている使い方です。
(ストリートでは環境的に不可能な手順です)
前振りが長くなりました...
モザイクを掛けていますが、見る人が見ればわかります。
・オメガリール
・スパイダーペンプロ
・タランチェラ×2
・ノーマルタイプ(ナイロン)
・ノーマルタイプ(ジーニのケブラー改めVectra)
(順不同と見せかけて五十音順ですw)
ジーニは使いすぎてケブラーが無くなったので、今はVectra巻いています(゚∀゚)
他にもフィアンソンのBULLETもありますが、あれはリールなのか微妙なので今回は含めていません。(ただのスレッドを少し便利に使えるようにしているだけなので、あれはあれでかなり使い勝手が良いです)
・オメガリール
Webショップの解説では全く想像できなかったのでポチりました。
おそらく唯一のEITRです。
見た目の安っぽさとは裏腹に使い勝手が良いです。
びっくりしました。
実はBirdieさんも使っています(笑)
(EITではなくITを巻き直していますが)
EITはITよりも現象に幅がありますが、使いにくいのが難点です。しかしこのリールは取り回し面がそこそこ良く、セットアップが大分楽になります。
使用条件に若干の制限はありますが、常に持っているリールその1です(笑)
・スパイダーペンプロ
現象や仕組みに衝撃を受けました。
しかし、使っていません/(^o^)\
これ、ディーラーと演者泣かせなんですよね...
結構まじめに調整しないと動作不良を起こします。
初期不良品が多いという話もありますが、調整によって動くようになります。
色々試していた頃カフェのテラス席で知人相手にやったら、別のテーブルの人から素晴らしい反応を得ることは出来ました。(つまりストリートでも十分使用できるということです)
しかし!道具として信頼度がやや低いので、出番は低めです。
もう一つの難点を挙げると、スレッドの強度不足。
タランチェラと同じリフィルを使えますが、切れすぎです。
タランチェラでは問題ないのですが、スパイダーペンプロで想定されている使用方法に対して、強度が不足しています。
スレッドの出口を自分で少し滑らかにした方が良かったり、何かと使いはじめるまでのハードルが高かったり、調整が面倒だったりします。
今はVectraを巻いていますが、長さが足りません/(^o^)\
スプールタイプの奴を買って巻き直そうと思ったまま、やっていませんでした(笑)
使用に関しては、服装にやや制限があります。
最低限胸ポケットが欲しいところです。
(ポケットを使わない方法は付属のビデオで紹介されていますが、やはり服装に若干の制限があります)
・タランチェラ
指輪を浮かすというPVが有名ですが、それ自体はリールが無くても出来ますし、ましてやタランチェラである必要は全く有りません。
タランチェラの最大の利点は、リセットが楽であること、任意で出来ることだと私は考えています。
スレッドが切れやすいという人もいますが、慣れの問題だと思います。
ただ、汗には本当に弱いらしく、それで壊れやすいという人もいます。
(私の場合、かなり汗をかきにくい体質なので問題有りません)
タランチェラの汗対策は、池袋のパノラマジックにいるディーラーに聞いてください。(一時期汗対策の改造をしていたものを売っていたくらいです)
切れた場合でもリセットは用意ですが、演技中には流石にできませんので2つ持っています(笑)
ストリートでは使えなくもありませんが、私の使用方法だと無風が望ましいので屋内専用です。
・ノーマルタイプ(ナイロン)
invisibleとういレクチャーDVDを買うと付属してくる奴です。
ナイロンでちょっと切れやすいのが使われていますが、現象的にそこまでの強度が必要ないので、見えにくさ優先だということだったはず(たぶん)
それと、テンションゆるめです。解説の人がローテンションを推奨しています。理由はレクチャー見ればわかるかと...
ちなみに、invisibleも指輪を浮かすPVで有名ですが、これまたほぼやりません\(^o^)/オワタ
・ノーマルタイプ(ジーニ)
クロースアップというより、サロン向け。
某有名なフローティングビルをやりますが、受けます。鉄板ネタです。
テンション高めなので、複雑な張り方には向いていません。
比較表を作ろうと思いましたが、ここまで書いて疲れたので止めます(ぉぃ)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5005978
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック