2023年08月28日
留学に必要なもの〜必須編〜
![花](/_images_e/e/EFBD.gif)
![花](/_images_e/e/EFBD.gif)
前回の「留学に必要なもの〜経験上必須編〜」を見ていただけましたでしょうか?今回は経験上ではなく持っていかなければ留学すらできない、絶対持ってくべきものを紹介していきます。ではいきましょう!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3TFH6T+39VUK2+3J30+639IP)
持ち物〜必須編〜
- パスポート
- 学生VISA
- 海外保険
- 旅行券
- 海外の住所
- クレジットカード
- ワクチン
パスポート
5年か10年と選べますが、用途に合わせて選びましょう。5年のパスポートが11,000円、10年パスポートが16,000円で、1年分の値段はそれぞれ2,200円と1,600だったので私は10年パスポートを購入しました。また、海外に一旦人脈ができたり楽しさを知ってしまうと海外旅行が苦でなくなるため頻繁に行くことになるだろうと思ったのも一つの理由です。しかし少し高いなと思われる方は最初5年パスポートを購入し、切り替える際に10年パスポートにするのがベストだと思います。またパスポートは無くさないようにしっかりケースに入れておきましょう。
![]() | 【無印良品 公式】ポリエステル パスポートケース クリアポケット付 グレー 約23.5×13×2.5cm 価格:2,290円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TFBP9+8EG836+2HOM+BWGDT)
![]() | 【BONAVENTURA公式】パスポートケース パスポートカバー 本革 レザー ノブレッサレザー 高級 ブランド BONAVENTURA ボナベンチュラ BPAN2 価格:28,050円 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TFBP9+8EG836+2HOM+BWGDT)
学生VISA
![]() | 価格:2,970円 |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3TFBP9+8EG836+2HOM+BWGDT)
海外保険
航空券
滞在先の住所
クレジットカード
ワクチン
まとめ
いかがでしたでしょうか?「経験上必須編」で記載したものより少しアップデートされているので、海外行く皆さんは参考にしてみてください
![八分音符](/_images_e/e/F0EE.gif)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3TFH6T+39VUK2+3J30+64C3L)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12189099
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック