2023年09月07日
A大学編〜海外留学後と就職活動〜
🥐 皆さんこんにちは、ノンコです。🥐
私のマレーシアとベトナム体験記いかがでしたでしょうか?
今回は留学後の授業についてと、就職活動についてを話ししていこうと思います。
留学から帰ってきて、私が初めにしたことは就職活動と単位の確認です。
大学によっては海外留学で休学しなければならない人や、日本との単位換算と違い、留学中全く単位を取れない人など海外留学の代償は結構大きいものです。まず留学行く前に取れる単位はさっさと取っておくことをおすすめします!
留学から帰ってきて、すぐに履歴書の作成をしました。私は2年次の始まりからすでに留学に行っていたため、就職説明会のようなものには出席していません。そのため、ネットでさまざまな記事をよみ、大体5つぐらいの不動産会社(東京)に応募し、2社から内定をいただきました!
先に結論を申しますと、
2社内定をもらった時点で就職活動をやめ、そしてその2社も内定を辞退させていただきました。
え?って思った方多いと思います。(笑)
理由は大きく分けて2つあります。
@大学院進学に興味があった
A最終的には海外で活躍したい
まず一つ目の理由から詳しくお話ししていきます。
実は大学3年次にとる授業を得意な方であった経済や法、そして国際関係論に絞り、単位に入らない授業まで受けていました。(その分野に非常に興味があったので)本当は法学の海外の大学院に進みたかったのですが、教授からは、
「法学部じゃないから非常に競争率が高くなり、断念することになる。効率的じゃない。」
と言われ、そんなことない!!と言える自分がいないことに気づきました。
そこで、今まで自分が勉強してきたことを活かしてさらにスキルアップができるであろう安全保障学又は防衛学の修士号に興味を持ちました。
2つ目の理由は新しい文化にふれ、英語を使い、お金を稼ぎたかったからです。
最近は「ワーホリ」という言葉も浸透してきて、オーストラリアやカナダを中心にワーホリで出稼ぎに行く人が多い気がします。ワーホリに行って、勤めた先でVISAをもらって、結婚して配偶者VISAに切り替えるなんて人もいらっしゃいました。
しかし、私が目につけていたのは大学院で、主にヨーロッパはフランスとドイツに1校ずつ、イギリスに1校、そしてアメリカに2校を考えていました。すでに大学院進学を考えていたためワーホリよりも学生VISAで行くことにしました。入学は卒業後の10月からで、3月に卒業となると入学まで時間があったため、海外でのインターンシプを考えていたところ、ちょうどASEANの留学を推薦してくださった教授からある国でのインターンを紹介されました。
(この話はまた次のブログでしますね!)
まず安全保障学や防衛の技術やセキュリティを学ぶならアメリカが一番手っ取り早いのですが、やはり私の夢はハリーポッターの世界。(どうしても諦めきれない!!)
まさかオックスフォード大学にいきますとかはもちろん言いませんが、やはり私の重視する点として住む環境も大事なんです!!
西洋の歴史や雰囲気が大好きな私にとっては、アメリカやアジアよりもヨーロッパやイギリスはフィルターがかかっておりました。(これがパリ症候群に落ちる人のモデルです…笑)
え?!急にまとめ?!と思った方、これは大学編ですからねΣ('◉⌓◉’)
次回の卒業後編で詳しく書いていこうと思います!それにヨーロッパの大学に行きたい理由はもちろんそれだけではないので、大学院を決めた理由を詳しく、そしてその後どこの国を選んだのか、そしてインターンシップについて詳しく書きます、頑張ります。
海外の就職や留学に興味のある方はぜひ見ていってくださいね
私のマレーシアとベトナム体験記いかがでしたでしょうか?
今回は留学後の授業についてと、就職活動についてを話ししていこうと思います。
ノンコ〇〇に就職?!
留学から帰ってきて、私が初めにしたことは就職活動と単位の確認です。
大学によっては海外留学で休学しなければならない人や、日本との単位換算と違い、留学中全く単位を取れない人など海外留学の代償は結構大きいものです。まず留学行く前に取れる単位はさっさと取っておくことをおすすめします!
就職活動
先に結論を申しますと、
2社内定をもらった時点で就職活動をやめ、そしてその2社も内定を辞退させていただきました。
え?って思った方多いと思います。(笑)
理由は大きく分けて2つあります。
@大学院進学に興味があった
A最終的には海外で活躍したい
ノンコの進路
まず一つ目の理由から詳しくお話ししていきます。
実は大学3年次にとる授業を得意な方であった経済や法、そして国際関係論に絞り、単位に入らない授業まで受けていました。(その分野に非常に興味があったので)本当は法学の海外の大学院に進みたかったのですが、教授からは、
「法学部じゃないから非常に競争率が高くなり、断念することになる。効率的じゃない。」
と言われ、そんなことない!!と言える自分がいないことに気づきました。
そこで、今まで自分が勉強してきたことを活かしてさらにスキルアップができるであろう安全保障学又は防衛学の修士号に興味を持ちました。
2つ目の理由は新しい文化にふれ、英語を使い、お金を稼ぎたかったからです。
最近は「ワーホリ」という言葉も浸透してきて、オーストラリアやカナダを中心にワーホリで出稼ぎに行く人が多い気がします。ワーホリに行って、勤めた先でVISAをもらって、結婚して配偶者VISAに切り替えるなんて人もいらっしゃいました。
しかし、私が目につけていたのは大学院で、主にヨーロッパはフランスとドイツに1校ずつ、イギリスに1校、そしてアメリカに2校を考えていました。すでに大学院進学を考えていたためワーホリよりも学生VISAで行くことにしました。入学は卒業後の10月からで、3月に卒業となると入学まで時間があったため、海外でのインターンシプを考えていたところ、ちょうどASEANの留学を推薦してくださった教授からある国でのインターンを紹介されました。
(この話はまた次のブログでしますね!)
まず安全保障学や防衛の技術やセキュリティを学ぶならアメリカが一番手っ取り早いのですが、やはり私の夢はハリーポッターの世界。(どうしても諦めきれない!!)
まさかオックスフォード大学にいきますとかはもちろん言いませんが、やはり私の重視する点として住む環境も大事なんです!!
西洋の歴史や雰囲気が大好きな私にとっては、アメリカやアジアよりもヨーロッパやイギリスはフィルターがかかっておりました。(これがパリ症候群に落ちる人のモデルです…笑)
まとめ
え?!急にまとめ?!と思った方、これは大学編ですからねΣ('◉⌓◉’)
次回の卒業後編で詳しく書いていこうと思います!それにヨーロッパの大学に行きたい理由はもちろんそれだけではないので、大学院を決めた理由を詳しく、そしてその後どこの国を選んだのか、そしてインターンシップについて詳しく書きます、頑張ります。
海外の就職や留学に興味のある方はぜひ見ていってくださいね
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12204591
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック