新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年07月09日
金谷ホテル看板メニュー「百年カレー」もいただけるBEAMS初のレストランについて
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】 今年の4月「BEAMSが初となるレストラン展開を行う。しかもクラフトビールが飲めるらしい」というニュースを目にしたので、実際に行ってみました。場所は新宿 […]
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】
今年の4月「BEAMSが初となるレストラン展開を行う。しかもクラフトビールが飲めるらしい」というニュースを目にしたので、実際に行ってみました。場所は新宿3丁目。日本の名品や文化を国内外に発信するコンセプトでつくられた“BEAMS JAPAN”の地下1階にそのお店はあります。
階段を下りると目に入るのは、10タップを擁するカウンター。新宿ということを忘れてしまうくらい静かで落ち着いた空間が広がっています。
その奥にはテーブル席が。ライブ感あふれるオープンキッチンです。
こちらのお店では、樽生ビール
は日替わりではなく、固定メニュー化されています。(今後変わる可能性もあります)
サンクトガーレンからはゴールデンエール樽生と、YOKOHAMA XPA樽生がオンメニュー。サイズはスモール(250?)、レギュラー(450?)の2サイズ。価格は液種によりますがスモール650〜700円、レギュラーで950〜1000円くらいです。まずは、ゴールデンエールから。
アミューズはエビのエクレア。日光金谷ホテルの壁面にも使われているという大谷石をお皿に見立てて提供されました。
続いてサラダ代わりに注文した、野菜と豆腐のパフェ。恐らく日本一ヘルシーなパフェですね。底はアボカドのムース、その上に豆腐のムース。豆腐に白和え風の味付けがされており、野菜をディップしながら頂きます。
菜園風バーニャカウダ。本物の土がついているのかと驚きましたが、土に見えるのは砕かれたオリーブ。
次のビールはYOKOHAMA XPAを。美人スタッフさんに注いで頂きます。こちらのお店は「金谷ホテル」の名前を冠しているだけあり、スタッフさんもホテルマンのような接客をしてくださいます。
メインは赤城和牛モモ肉ステーキ。木の丸太のようなお皿で提供されてきました。ここはお皿なども細部までこだわりがありますね。モモ肉なのに綺麗にサシが入っていて甘味があります。ソースは敢えてフレンチで王道のトリュフなどを使ったペディグーソースを用い、洋食感を演出しているそうです。
そして〆には、お店の看板メニュー「百年カレー」。2003年に金谷ホテルの蔵から発見された大正時代のカレーレシピを再現したという歴史あるカレーです。ライスはレーズンバターライス・刻み漬けライス・雑穀米・白ライス4種類から選べます。その中でもお店イチオシのレーズンバターライスをチョイス。牛フィレ肉のフリットが添えてあるのは新宿店オリジナルだそうです。カレーは最初優しい甘さが主張してきますが、あとからスパイスが効いてきます。野菜をしっかりしっかり煮込んでとろみを出していると思われる丁寧で優しい味です。
デザートにはほうじ茶のアイ\xA5
后海譴發Ĺh⓲聴Δい任垢諭G燦詎粉鼎気❹△蠅覆❹蕁△曚Δ乎磴良S任垢辰C蝓\xA3
テーブル席でしっかりお食事&ビールはもちろん、カウンター席のほうでカジュアルにバー利用も出来ます。場所がら海外のお客様も多い印象でした。1階に出ると猿田彦珈琲さんがあります。こちらで食後の1杯を頂きました。
[寄稿者:中川 美希]
このブロガーの記事一覧を
HUGLOG(ハグログ)でみる→http://huglog.jp/author/nakagawamiki/
【ラオス完全版!】オシャレな旅人なら知っている、ラオスの5つの魅力とは?
インドシナ半島にひっそりと存在するラオス。正直、特別有名な観光スポットがあるわけでもないけれど、実はいまオシャレな旅人を魅了してやまない国として大人気なのです。今回はラオスに行くべき5つの理由にスポットを当ててみたいと思 […]
インドシナ半島にひっそりと存在するラオス。正直、特別有名な観光スポットがあるわけでもないけれど、実はいまオシャレな旅人を魅了してやまない国として大人気なのです。今回はラオスに行くべき5つの理\xCD
海縫好櫂奪箸鯏槪討討澆燭い隼廚い泙后\xA3
ラオスってどこにあるの?
ラオスは東南アジア諸国のひとつで、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの五か国に隣接する細長い国。国土は236,800平方キロメートルで、これは日本の本州とほぼ同じ大きさです。そんなラオスの5つの魅力はこちら。
ラオスの魅力その1 時間を忘れさせてくれる
</a>
ラオスは国土の70パーセントが高原や山岳地帯であり、四方八方に美しい山々が広がっています。仕事に疲れた人も、恋に疲れた人も、目の前に広がる大自然を前にしたらきっと心がすっと軽くなるはず。自然のもつパワーを感じて、雑念を忘れてリフレッシュするには最適な地なのです。
ラオスの魅力その2 コーヒー好きを唸らせるラオスコーヒーが大人気
なにを隠そうラオスは、コーヒー豆が国内輸出シェアナンバーワンを誇る国。フレッシュで質の良いコーヒー豆を使ったコーヒーを、好きなだけ低価格で飲むことができるのです。芳醇な香りと、すこし苦味の混じった深いコクのあるラオスコーヒーは、一度は試してみたい味。ゆったりとした時間が流れるラオスで、風\xB7
覆魍擇靴澆覆❹薜萁爛魁璽辧爾漏癖未任后\xA3
ラオスの魅力その3 格安でアクティビティを楽しむことができる
(C) Saya Meguro
「アクティブに旅したい!」そんな方におすすめしたいのはバンビエンという町。ここはカヤック、チュービング、トレッキング、ジップラインなど、多様なアクティビティが充実しています。価格も良心的で、4時間以上楽しめるチュービングは1000円出してもお釣りが出る程度。ゆったりとした川の流れにただただ身を任せて日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょう。
ラオスの魅力その4 雑貨がハイセンス!そして安い!
(C) Saya Meguro
忘れてはいけないのが、オシャレ女子には大事なショッピング。ラオスの雑貨はほとんどが地元の人によって手作りされていて、機械では生み出せない繊細さと独自のセンスは目をひくものばかりです。ショップを構えているところもありますが、道端で売っている人たちから値段交渉をして買うのも旅の醍醐味なのではないでしょうか。お土産にしても喜ばれること間違いなし!
ラオスの魅力その5 ラオスは実は親日国
ラオス人はなんと
いっても子どもも大人もみんな親切。日本人だと知ると、笑顔を見せてみんな大喜びで迎えてくれます。実はラオスと日本は強い結びつきがある国で、ラオスへのODA支援額は援助国の中でも日本が最大。ラオス中のいろいろな場所に日本への感謝の石碑が立っていたり、「日本橋」と名付けられた橋まであるのです。そんな理由からラオスの人たちの心には自然と日本人への親しみが生まれているのかもしれません。
魅力あふれるラオス
まだまだ秘められた魅力が眠る国ラオス。忙しい日常から離れ、自分をゆっくり見つめてみたり、美しい光景に心を動かされてみたり、スケジュールに縛られない五感を磨く旅というのも、また新しい旅の楽しみ方かもしれませんね。
※2016年7
月現在、ラオスには地域によりレベル1または2の渡航注意情報が出ております。ご注意ください。
[農林水産省]
[ラオスオフィシャルHP]
[Photos by Shutterstock.com]
1日ゆったり大人の遠足楽しみ隊。「葉山女子旅きっぷ」のすすめ?について
忙しい毎日を送るみなさんへ、京急が発行する葉山女子旅きっぷで葉山へ1日プチ旅行をしてみませんか?葉山は神奈川県の三浦群に属する町です。富士山が見渡せる美しい海岸や古い建物を楽しめ、なんだかゆったりした時間が過ごせます。フリーきっぷや選べるごはん券、おみやげ券がついた葉山女子旅きっぷを使って素敵な休日過ごしましょう。
デートにもぴったり?東京の景色を贅沢に楽しみたいなら”クルージング”で散歩気分
普段のデートや遊びに飽きたなあという方に新提案です。ゆっくり移り変わる絶景を楽しめるクルージングはいかがですか?景色はお昼と夜とではまた魅力がちがいます。ぜひお友達や彼を誘ってクルージングで景色を楽しんでみてください?
東京からすぐ行ける! ジブリの舞台&ジブリっぽい場所について
今や日本国内のみならず海外でも人気のジブリアニメ。実は、東京の近くにもジブリアニメの舞台になった場所がいくつかあるのです。また、『天空の城ラピュタ』の廃墟そっくりなため「リアルラピュタ」と呼ばれ、人気が出ている観光地もあります。
水玉のボトルがキュート!ひんやり、爽やかな味わいのフルーツティー「ゆずと抹茶」について
暑くなってくる毎日。こんなときに恋しくなるのが冷たいお茶です。今回は、これからの季節にぴったりのフルーツティー「ゆずと抹茶」をご紹介します。 福岡県久留米市にある、お番茶のお店「番茶のお店 ふりゅう」。店主の池松さんは、サラリーマンの家庭で育ち、お茶とは無縁でしたが、学生の頃に興味を持ったお茶の世界に飛び込み、お茶屋さんに就職しながら、お茶のことを勉強してきたそう。日本各地のお茶どころをめぐり、生産者と直接会って仕入れたバラエティ豊かなお茶を提供しています。 そんな池松さんが提供する「ゆずと抹茶」は、福岡・大分産のゆずに京都の抹茶を合わせた、同店オリジナルのフルーツティー。ゆずの爽やかな香りと、抹茶の優しい苦みのマリアージュは、暑い季節にぴったりのフレッシュな味わいです。氷を入れて、オン・ザ・ロックで飲むのはもちろん、ソーダ割りにするのもオススメ。
お台場デートでおすすめ?オシャレで美味しいレストランについて
ショッピング施設やエンターテインメント施設が充実し、綺麗な夜景を楽しめるお台場は、デートスポットとして人気があります。国内外で人気のレストランや、開放的な空間で味わえるランチ、夜景が望めてムードたっぷりなレストランなど、デートにピッタリのレストランをご紹介します。お台場デートのご参考にしてください。
思わず言いたいお得な噂?ZARAの無料でお洒落になれちゃうサービスって?
トレンドアイテムが数多く揃うZARA(ザラ)。そんなZARAが実施している無料サービスはご存知ですか?お得にお洒落になれちゃうこのサービス。「パーソナルスタイリングサービス」と言ってZARAのおしゃれ店員さんが無料でスタイリングしてくれるんです。利用しなくちゃ絶対損!ZARAの無料サービスの魅力を解剖します?
<
BR>
【横浜】いいお値段なのも納得。おすすめの焼き鳥屋さん「里葉亭」について
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】 おいしい焼き鳥屋を教えてもらいました。 焼き鳥にしては結構いいお値段がする横浜の関内の里葉亭(りばてい)ですが、かなりおいしかったのでオススメできます。 […]
【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】
おいしい焼き鳥屋を教えてもらいました。
焼き鳥にしては結構いいお値段がする横浜の関内の里葉亭(りばてい)ですが、かなりおいしかったのでオススメできます。
行った日もあとから人が溢れ予約で満席でした。最初に出てきたのがみかん酒。
甘くてさっぱりして食前酒にぴったり。おしんこ。
このおしんこが最高においしい。
ハツ
牛タンのデミグラスソース
セセリ
手羽先の唐揚げ
牛タンのつくね
燻製の盛り合わせ(き\xA4
鵑ǂ鵝,發癲.ɓ泪鵐戞璽襦\xCB
和牛のハラミ
白レバー
皮
砂肝
ぎんなん
鳥の大動脈
鳥つくね
ピーマン
伊達どりのモモ肉
ちょうちん
カレーチャーハン
鳥以外のメニューもたくさんあり、おなかいっぱいとストップをかけるまで焼き続けてくれるのでたくさん食べられる人はお得ですが、これでもうおなかいっぱいでした。お店の人の感じもよかったです。
[寄稿者:マリ]
このブロガーの記事一覧をHUGLOG(ハグログ)でみる→http://huglog.jp/author/kaiganfu/
【大人気ネコ動画】3週間で800万回以上再生されたスーパーマーケットCM
意外なことに、ドイツ人は猫が大好き! 2015年の段階でドイツの人口が8093万人と言われているのに対し、なんとペットとして飼われている猫は1290万匹にも上るのだとか。つまり約6人に1人が猫をペットにしていることになり […]
意外なことに、ドイツ人は猫が大好き! 2015年の段階でドイツの人口が8093万人と言われているのに対し、なんと\xA5
撻奪箸箸靴道瑤錣譴討い詛C\xCF1290万匹にも上るのだとか。つまり約6人に1人が猫をペットにしていることになります。これはドイツのペット全体の22%を占め、790万匹(全体の16%)である犬を抑えて堂々の第一位なのだそう。
そんなドイツ人たちのみならず、世界中の猫好き達を夢中にさせているTVコマーシャルがあるというのでご紹介いたします。
猫がスーパーでお買い物!
【You Tube】Netto-Katzen
話題になっているのは、「Netto」のTVコマーシャル。ドイツ全土に4千店舗以上を構える、ドイツ第三位のスーパーマーケット・チェーンです。
(c)Netto
猫がカートを押しながら入店してくる序盤で、筆者は既にハートを射抜かれました。
(c)Netto
真剣に商品選びをしつつも、いたずら心でついつ
い棚をくぐってしまったりもします。
(c)Netto
そんな可愛い猫ちゃん達の中でも、筆者イチオシはこの猫ちゃん。「No, no, no!」(だめだめ!)とつぶやきながら不安そうに見つめるその先には・・・。
(c)Netto
売り場に残っていた「Black Cat」というドリンクの最後一本を手に取ってしまった他の猫ちゃんの姿が! あー、だめだめ猫ちゃん残念でしたね!
海軍・海自・砲台カレー!? "カレーの街"横須賀を散歩について
"軍港の街"横須賀を訪れたなら食べたいのがカレー。横須賀といえば「よこすか海軍カレー」がすぐに思い浮かぶなど、すっかり"カレーの街"として知られるようになった横須賀ですが、最近、新たに様々なカレーが誕生しているといいます。名物のカレーを味わいながら、周辺の散歩も楽しんでみましょう。
夏休みに訪れたい♪瀬戸内海の6つの島を結ぶ“しまなみ海道”をおさんぽについて
広島県・尾道と愛媛県・今治を結ぶ“しまなみ海道”。瀬戸内海に浮かぶ島々を繋ぐ、全長60?の海上の道です。今回は、しまなみ海道が結ぶ6つの島のなかから向島(むかいしま)、生口島(いぐちじま)、大三島(おおみしま)の3つの島でおすすめの立ち寄りスポットをご紹介。気ままにサイクリングで、爽快にドライブで・・・。夏休みは、どこまでも広がる海により沿い、島めぐりへ出かけてみませんか? しまなみ海道の本州側から一番近くにある「向島」。面積約20平キロメートルのこの小さな島に、尾道で10 年間営業してきた雑貨店「life:style」の店主が元宿泊所を改装し「立花食堂」をオープン。メニューは地場産の鮮魚や野菜を中心に、シンプルでも飽きがこないよう丁寧に調理して提供しています。今年4月から雑貨店も移転し、食堂と一体となって営業をスタート。素朴でいて長く愛着が持てるものを厳選してセレ
クトしているので、ぜひ立ち寄ってみて。 ○立花食堂/ life:style[住所]広島県尾道市向島町立花287-1[TEL] 0848-36-5662(立花食堂)、0848-36-5661(life:style)[時間]立花食堂は11:00 〜14:00、life:styleは10:00 〜17:00[休]立花食堂は火曜、life:styleは不定休 1927(昭和2)年から栽培をはじめ、国産レモン発祥の地として知られる生口島。もうひとつの魅力が、レモンの香りと一緒に楽しめるというアート散策です。「島ごと美術館」という名前の通り、17名の美術家が自ら展示場所を選び、その風景からインスピレーションを受けた作品を設置。季節や天候、時間帯で変わる島の表情と作品を同時に鑑賞できると、サイクリストとアートファンを魅了しています。 アート鑑賞の後は井口島と大三島を結ぶ多々羅大橋のふもとにあるレモン谷へ。高台に上がれば瀬戸内海が一望できますよ。○島ごと美術館[住所]広島県尾道市瀬戸田町鹿田原1-9[TEL] 0845-27-2211(尾道市瀬戸田支所しまおこし課)[時間]24