新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / フィルター
記事
エアーポンプ(ぶくぶく)はなぜ必要? [2020/06/08 16:00]
アクアリウムというほどではなくても、小さいころにお祭りで掬ってきた金魚を買うときに「ぶくぶく」という名前の器具を使ったことがあるのではないでしょうか。
水中に空気を送り込んで、気泡がぶくぶくなるところから連想された相性ですが、ちゃんとした名前は「エアレーション」と言います。
エアー、つまり空気を水の中に供給する装置です。
「みんな使っているから」という理由で何となく使っているという方もいるとは思いますが、実は結構重要な役割を担ってるんですよ。
改めてこのエ..
水槽用フィルターにも種類がある〜それぞれの特徴と選び方〜 [2020/06/03 16:00]
水槽で生体を飼育する上で「水槽用フィルター」は欠かせません。
フィルターにはさまざまな種類があり、同じ種類でも静音設計だったりメンテナンスがしやすいものなど種類が豊富で、何を基準に選べばいいのか迷ってしまう人も多いと思います。
そこで今回は、種類別・目的別の水槽用フィルターの選び方を紹介していきます。
そもそもなぜフィルターが必要?
水槽用フィルターを使うことで、水槽内の水がきれいな状態で保たれます。
しかし、水をきれいにする方法も一つではありません。
..
我が家の飼育環境を紹介します [2020/05/19 14:28]
2020年5月現在の我が家の飼育環境を紹介します。
1年半飼育してきて自信もついたてきたので、今年中にはもう少しグレードアップさせる予定です。
コンセプト
「コンセプト」というほどのことではありませんが、アクアリウムを始めるにあたって一番重要視したのは「お金をかけず、手間がかからず、それでいて元気に生体を飼育できる」ということです。
社会人になって年数も浅いため、あまりアクアリウムに費やせるお金はありません。
なので、極力費用がかからず、それでもかけるべきと..
めだか アクアリウム アクリル アクリル水槽 カボンバ ガラス ガラス水槽 ソイル フィルター フィルター掃除 マツモ ミナミヌマエビ メダカ モス 初心者 夏 大磯砂 底砂 我が家 抱卵 暑さ対策 月華 水槽 水槽台 水槽掃除 水草 虫対策 蚊