2017年05月18日
デザイナーとオペレーターの違い
よく聞かれるのが、
『デザイナーとオペレーターはどう違うのですか?』
という事。
まず大まかに説明すると、
デザイナーとは、クライアントとの打ち合わせから制作物の方向性を練り上げ、考え抜かれたアイデアを元にデザイン・提案し、形にします。
ひと昔前は、分業化されている会社もあり、大まかなデザイン案を作ったら、後はオペレーターに任せるという所もありました。
今のデザイン会社は、印刷データの作成方法をきちんと勉強している所が多くなってきたので、入稿時のデータトラブルが少なくなったと聞きます。
前はビックリするぐらい、“とんでもデータ”を入稿してくるデザイナーが多かったですけど、今はみんな勉強熱心ですね。
そしてオペレーターとは、デザイナーや時には営業さんが考えたラフを元になるべく忠実にデータを作成します。
ここでできるオペレーターは、デザイナーの意図をくみ、プラスアルファの作業をしてくれます。
ですが最近は、会社によってはオペレーター兼デザイナーのところが多くなってきています。
作業量の負担が多くなってきて、明確な線引きが難しくなりました。
オペレーターの仕事も大変な仕事です。
印刷会社に在籍しているので、デザイナーよりも印刷データに詳しく、付け合わせ(製版用に様々な印刷データを配置する)などの知識も持ち合わせていますので、分からない事があれば質問する事をオススメします。
昔、印刷会社で仕事をしていた時に、付き合いのあったデザイナーの人から入稿データのチェックを受けた事がありましたが、見た目はきれいなデータに見えても、到底印刷できない無茶苦茶なデータだったんで突き返した事がありました。
先方がプライドの高い人で、喧嘩腰&上から目線だったので、
「データ酷いですよ!」って言ったら、「教えてください。」と急に態度が180度変わった方がいましたね…。
分からないなら、変なプライドは捨ててさっさと聞きましょうよ!と思いましたが。(笑)
デザイナーってそんなに偉くないからね。
勘違いはダメよ…。
…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6277986
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック