アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
あざらし君さんの画像
あざらし君
福島県生まれの埼玉県育ちで ブログ開設したばかりの新参者です 趣味多彩なところを生かして このブログで発信できるように やっていきたいと思います!
プロフィール
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリーアーカイブ
最新記事
タグクラウド
月別アーカイブ
最新コメント

2023年02月11日

簿記ってどんなの?って件で調べてみた 前編

こんばんは!

(´▽`*)

暇な間?気になっていた「簿記」って言う資格の続きです♪

前回の記事で
「簿記」

っての調べたのですが...

私自身は「簿記」って言うのは

計算系で就職に有利になるレベル?って

感じで全く理解できていませんでしたw

(;゚Д゚)

で...調べてみたところー
「あっ...これすごいな」
と思いましたw

まず「簿記」の簡単な説明をします
(自分が理解しているレベルですが...)

ざっくり言うと

会社が使うお金の

「入出金」「商品の売買」なんかを

計算したり記録したりで

資金の流れ把握しやすくして?

会社で使っている金は健全な経営をしていますよ

って事を確認、判断ができるようにするみたいですね...

因みに「簿記」なんですが

「3級」「2級」「1級」「初級」って

あるみたいで

こちらも簡単に説明します

「初級」→簿記の仕組みと基本的な用語が理解できる程度

「3級」→商業簿記を初歩的レベルで理解できる程度

「2級」→商業簿記と工業簿記が学べる

(商業簿記と工業簿記は次の更新にて説明しますw)

「1級」→公認会計士や税理士を目指す(国家資格)へのステップ?

見たいですね...
(;^ω^)

個人的には

「あっ、自分が取りたいなw」と思っちゃいましたw
時間が足りないんで勉強をする暇がない...(愚痴)

( ゚Д゚)


ちょっと愚痴っちゃいましたが

とりあえず...今回はこれまで

次の更新にてもうちょっとだけ

細かい部分を含めて続きを書きたいと思います

ついでに...「簿記」の件で気になってしまったら

習得する為の動画での説明もあるんで

是非クリックしてみてください!
↓     ↓      ↓      ↓








ブログランキングに参加してます!

クリックしてくれると助かります♪

(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11860351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック