アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

オータムジャンボの季節です

今年もオータムジャンボ宝くじが発売されました。
近くの宝くじ売り場にはたくさんの人が集まっていましたよ。

平日なのに多くの人が来ているというのは不思議な感じがしますが、
その人たちは多分もう仕事をしていないか、有給休暇を取っているんでしょうね。
・・・まさか「仕事をサボって来た」なんて言う人はいないでしょう。

今年は10月11日まで販売されるので、今から慌てて買いに行かなくても
売り切れる心配はないでしょう。(1億3000万枚も用意されているのですから。)


今回の1等の当選金額は3億3000万円。
1等は13本あるとのことですが、1億3000万枚のうちの13枚ということは、
くじを1枚買って1等が当たる確率は1000万分の1!

もはや当たる気がしない確率ですが、それでも誰かは引き当てているんですよね・・・。
だからこそ、宝くじを買う人は今も昔も多いのでしょうね。

当選金額の大きさが魅力的なのは言うまでもありませんが、
「当たってほしい!」という思いで買うと、外れたときのショックが大きいので、
自分のように「当たったらいいなあ」という気持ちで買っている人もいると思います。


今回のオータムジャンボの当選結果が発表されるのは10月18日。
さて、今回はどこの誰の手に1等の宝くじがもたらされるのでしょうか?

中秋の名月

今晩は十五夜・・・きれいな満月が見える日ですが、
このブログを見に来てくれた人はもう見ましたか?

まだの人は早めに見ておいた方がいいですよ。
まん丸のお月様がとってもきれいに光っていますから。

自分が住んでいるところはこんな風に雲がほとんどなく、
特に問題なくお月見を楽しむことができました。
(電信柱と電線が気になりますが、こればっかりは仕方がありませんね。)


本当はここにススキや月見団子でもあればもっとよかったのですが、
ススキに関しては近くに生えているところがなく、
月見団子に至ってはとっくに完売していて買うことができなかったので、
今回はお預けになりました・・・あ〜あ。

もっと早めに団子を買っておくべきでした。

リニア中央新幹線

昔から実験が繰り返されてきたリニアモーターカーですが、
最近になってようやく現実的になってきましたね。

どこからどこまでの間で運航していくのかが気になっていましたが、
今日のニュースでようやく知ることができました。


リニアが運航されるのは東京都の品川から愛知県の名古屋までで、
その間に4つの停車駅が造られることになっていたんですね。

その4つの駅ができるところは、神奈川県の相模原、
山梨県の甲府、長野県の飯田、そして岐阜県の中津川
でした。
この4つの中で実際に行ったことがあるのは中津川だけなので、
他の場所はどんな感じの景色なのかは想像がつきません。

それから、6つの駅のうち東京都と神奈川県、愛知県の3ヶ所は地下駅で、
残りの3ヶ所は地上駅になるとのこと。

駅の数が少ない気がしますが、まだ実際に運行していないので、
「どうなるのか分からない」というよりも「どうしていけばいいか分からない」
と言う方が正しいかもしれません。
(計画性のないままやたらと駅を造るよりはいいですけどね。)


今のところ始点から終点までの全長は286kmで、
このうち246kmはトンネルになっているみたいです。
・・・これだと、外の景色はほとんど見ることはできませんね。

逆に言えば、「外の景色にはあまり興味がない」と言う人にとっては、
この仕様はむしろメリットになりそうですね。

開業するのは14年後の2027年が予定されていますが、
2020年の東京オリンピック開催が決定されたことによって、
「開業予定時期を前倒しにしてほしい」という要望も寄せられているので、
もしかしたら開業するのは少し早くなるのかもしれません。


問題は、その時まで自分が生きているかどうかなのですが・・・。

台風一過!ですが・・・

昨日地元を直撃していった台風18号が過ぎ去ってはや1日。
そんな今日の空模様はと言うと・・・。

見事なまでの快晴となりました。
昨日の午前中の雨と風と暗い空がウソのようです。

「台風一過」と言う言葉の通り、本当に台風が通って行ったあとは
雲がほとんどどこかへ行ってしまったり、かき消されるものなんですね。
おかげで今日は湿気とは縁のない一日になりました。


・・・が、終日空に雲がほとんどなかったので思わぬ事態が発生しました。

















暑い!もう9月も中ごろだというのに暑い!!
朝は結構涼しくて、風もヒンヤリしていて気持ちよかったというのに、
お昼ごろになると気温はまた30度を超えました。

ようやくけだるい暑さから解放されるのかと思っていた矢先にこの仕打ちです。
台風が去って喜んでいる場合ではありませんでした。
厳しい残暑との戦いは、まだ終わってはいなかったのです。


・・・せめて明日からは少しでもいいので雲が発生してほしいものです。
夏の間に十分すぎるほど直射日光を浴びてきたので、
しばらくの間は直射日光を長時間浴びたくないんですよ。

あまり日焼けをしてしまうとヒリヒリする体質なものなので・・・。
(日焼け止めを塗ってはいますが、生まれつきの体質のためか
あまり塗りすぎると肌が炎症を起こしてしまうので、気軽に塗れないんです。)

台風18号の恐ろしさ

今日は敬老の日で、のんびりした祝日を過ごす・・・だったのですが、
とてもそんなことをしていられるような状況ではありませんでした。
まさか台風が進路を変えることなく自分が住んでいるところを通過するとは。

台風の勢いが一番強かったのは午前5時ごろで、
ものすごい風の音と横殴りの豪雨の音で目が覚めるほどでした。
・・・この時になにかが風で吹き飛ばされていたようで、
どこかに「ゴンッ」とぶつかっていたのが聞こえました。
それが一体何で、どこにぶつかったのかまでは分かりませんでしたが。

それからしばらくの間は強風と大雨の暴れっぷりを
ただただ眺めていることしかできませんでした。
とても外に出ていけるような状況ではありませんでしたからね・・・。


台風の勢いがおさまってきたのは午前10時頃で、
この時を境にして段々と風がやんで、雨が降りやんでいきました。
午前11時になると、台風はすっかり遠くの方へ去っていってました。

自分が住んでいるところろでは深刻な被害は出ていませんでしたが、
台風が通過していった他の場所ではあちこちの川が増水していたり、
低い土地では水没してしまっていたりととんでもないことになっていました。

この記事を書いている時にはすっかり台風の影響はなくなっていましたが、
この時北海道では横殴りの豪雨に襲われるなど、大変なことになっていたようです。


結果的に今回日本を襲った台風は、主に本州から北海道の広い範囲で
相当な被害を及ぼしたと言っても過言ではないでしょう。
しかし、まさか北海道の方まで勢いが衰えないまま進んでいくとは・・・。

台風18号、恐るべし。

目黒のサンマ祭

NHKのニュースを見ている時に、おいしそうに焼かれたサンマが映し出されて
思わず食べたくなりました・・・晩御飯を食べたばかりだというのに。

そういえば、そろそろサンマがおいしい季節になるんですね。
まだまだ残暑が厳しいので、秋という感じがしていませんでした。
そもそも9月って夏なのか秋なのかよく分かりませんよね。

そのサンマが焼かれていたところは、東京の目黒でした。
・・・この一文であるお話がパッと思い浮かんだひともいるのではないでしょうか?
その人はおそらくある落語で「サンマは目黒に限る」と言うセリフを
聞いたことがあると思います・・・そう、落語の噺に「目黒のサンマ」があるのです。


噺の内容をざっくりいうと・・・、
目黒で食べたサンマはシンプルな方法で調理していたためおいしかったものの、
その後再びサンマを食べる機会ができたときに、
家臣が「殿様の体に悪い」という理由でサンマの脂をすっかり抜いてしまい
さらに「骨が刺さってしまっては大変だ」という理由で骨を抜いていった結果、
サンマの良さが失われてしまい、かえって味が悪くなってしまいました。

殿様はそのサンマがおいしくなかったので、
「これはどこで買ったサンマだ?」と聞くと、家臣は「日本橋魚河岸です。」と答えたので、
「それはいかん。サンマは目黒に限る。」と言った・・・という感じです。


この落語の影響で、目黒のサンマ祭が開催されるようになったとか。
ちなみに今年で18回目。結構続いているんですね。

この祭で出されるサンマは、気仙沼で水揚げされたもの。
そのサンマ1トン分(約5000尾)が炭火焼にして振る舞われるというのですから
すごいものです・・・自分もいつかは「目黒のサンマ」を実際に食べたいものです。

豆腐の出荷価格が上昇

今の時代、原材料の値段が上がることによって
その材料を使っている商品の値段が上がることが当たり前のようになっていますが、
その波はついに豆腐や油揚げにも押し寄せてきました。

原因は、原料となる大豆の相場が上昇したことと円安の影響で
仕入価格が高騰してしまい、採算が摂れなくなってしまったからのようです。
豆腐自体の価格はデフレなどの影響で長い間低迷していましたが、
本格的な値上げに踏み切ったのは約15年ぶりになるとのこと。

・・・つまりこれまで、豆腐を作っているところは相当頑張っていたんですね。


豆腐は味噌汁に入れてもよし、焼いたあとに味噌をつけて田楽にしてもよしの、
手軽においしく食べることができるありがたいものだったのですが、
値上げをするとなると食べる機会を必然的に減らすことになりそうです。

そういえば大豆からできるものと言えば、
豆腐や油揚げの他にも醤油や味噌、豆乳やきな粉など、結構ありますよね。
ということは、これらの値段も近いうちに上がったりするのでしょうか・・・?

ミツバチと農薬との関係はいかに?

ここ数年の間に世界各地でミツバチの大量死が起こっていますが、
どうしてこのようなことが起こるのかは具体的には分かっていませんでした。

ですが、ようやくその原因・・・と思われているものが挙げられました。
それは農薬です。農薬と言っても、ネオニコチノイド系農薬というものですが。


ネオニコチノイド系農薬は、人体にほとんど害がなく、
植物の中に成分が深く染み込んでいくという特性があるので、
一度使ったあとはほとんど手間がかからないという便利な面があります。
このため、「夢の農薬」とも呼ばれています。

しかし、この農薬・・・というよりも、ネオニコチノイドというものは、
昆虫に対しては毒性を発揮するという特徴があります。
つまり、この成分があるからこそ、昆虫による食害を防ぐことができているのです。
(他にもシロアリの駆除やゴキブリの駆除、スプレー式の殺虫剤にも使われています。)

ミツバチもれっきとした昆虫であるため、
この農薬が原因でミツバチに何らかの悪影響があったとしても不思議ではありません。


ただ、はっきりとした根拠があるとは言えず、未だに模索が続いている状態です。
が、この問題に対応をしている国はちゃんとあるのです。
その中でも、フランス・オランダ・デンマーク・ドイツ・イタリアでは
特定の成分が使われている農薬の使用や販売が禁止されています。

特にネオニコチノイド系の農薬3種は、
2013年12月からEU全域で原則使用禁止になるみたいです。


それでは日本はどうなっているのかと言うと・・・
日本の各地でもミツバチの大量死は確認されているものの、
具体的な対策は取られていないというのが現状です。

こうして他の国々と比べてみると、なんだか心もとない感じがします・・・。

これから先、ミツバチと農薬の関係についての研究結果に進展があって、
はっきりとした裏付けとなるようなデータが取れれば、
日本でも対策が取られるようになると思われますが・・・。
こればっかりは専門家の方々に頼るしかありませんね。


近いうちに、ミツバチと農薬の因果関係が判明する日はくるのでしょうか?

業界初のIHホームベーカリー

「魔法瓶」を作っていることで有名なタイガー魔法瓶が、
業界初となるIHホームベーカリーを発表しました。
その名も「やきたて」。発売日は10月1日で、価格は7万350円です。
た、高い・・・。


この「やきたて」は、パンの生地をしっかり釜伸びさせてから、
高火力で一気にパンを焼き上げるというIH加熱方式を
ホームベーカリーとしては初めて採用した製品で、
細かい温度コントロールを行う「マイスターIHシステム」によって、
パンを香ばしく焼き上げることができるのだとか。

香ばしく焼きあがったパンはさぞおいしいことでしょう・・・食べたいなあ。


さらに「やきたて」には、パン生地冷却ファンのほかに生地温度センサーと
庫内温度センサー、そして室温センサーの3つのセンサーによって、
生地をこねるときに温度が上がりすぎるのを防ぎ、上手に焼き上げることができるそうです。
(これなら失敗することが多い自分でも安心して使えそうです。)

値段がとても高いので定収入の自分は買えそうにありませんが、
パンが大好きな人でお金に余裕がある場合は、買ってみるのもいいかもしれません。

ダンスと言っても実に様々!

今日の「ジェネレーション天国」で取り上げられていたテーマは「ダンス」でした。
自分が知っているダンスと言えば、運動会の時などで踊っていたフォークダンスや
盆踊りとか、一昔前に流行っていたパラパラぐらいのものでしたが、
「ブレイクダンス」「ツイスト」なんていうのもあったんですね〜。

中でも名前の響きがかっこいいと思ったのは「ジルバ」です。
海外に住んでいる人の名前と言われても違和感がありませんし、
3文字と文字数が少ないながらも発音してみると、なんだかしっくりくるんですよ。
・・・どうしてなのかは、自分ではさっぱり分かりませんが。


昔流行っていたダンスも興味深かったですが、最近のダンスも色々あるんですね。
(「ヲタ芸」と呼ばれているものがあることは知っていましたが、
あれも「ダンス」に位置づけられるとは全く思っていませんでした。)

そして多くの人たちがあらかじめ計画を練っておいて、
特定の時間になると特定の場所に段々と集まってきて、
一斉に踊りだすという「フラッシュモブ」というものも取り上げられていました。

これは知っていましたが、これを行う業者さんがいるというのは知りませんでした。
きっと人数を集めるのは大変なのでしょうね・・・。


番組の最後ではスタジオのスタッフたち(ADやカメラマンなど)が
突然アクロバティックな動きをし始めたかと思ったら次第に人数が増えていき、
最終的にはスタジオ中を巻き込むほどの規模にまで発展しました。
この時の一体感はとてもすごかったです。

・・・自分もあのフラッシュモブに交じって踊りたかったのは内緒です。
<< 前へ     >>次へ
プロフィール

とっしー
主にその日に気になったことを書いていきますが、 できれば食べ物や生活に役立ちそうなものを 紹介していくつもりでいます。 自分は散歩をすることと寝ることが好きな テレビっ子ですが(もう子供と言える歳ではありませんが)、よろしくおねがいします。
月別アーカイブ
現在の閲覧者数:
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
リンク集
最新コメント
Lanyard_rf
眠くて眠くて仕方がありません (05/25)
BagssjpPailm
今後の予定について (03/07)
BagssjpPailm
まさかの高額当選発生 (03/05)
BagssjpPailm
ロイヤルベビー誕生 (03/03)
BagssjpPailm
「ほこ×たて」の放送取りやめ (03/03)
BagssjpPailm
ダイオウイカの姿をもう一度 (02/27)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/26)
BagssjpPailm
もうすぐ夏になりますが (02/16)
BagssjpPailm
ちょっとブログを確認しないうちに (02/12)
ルイ ヴィトン ヴェルニ 汚れ落とし
台風一過!ですが・・・ (02/12)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。