アフィリエイト広告を利用しています
<< 2018年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
ファン
写真ギャラリー
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月08日

会津柳津「福満虚空蔵円蔵寺」

会津柳津町にある福満虚空蔵尊圓蔵寺は、大同2(807)年、徳一大師によって開創された会津を代表する名刹で通称「虚空蔵様」と呼ばれ、親しまれています。

P1030645.JPG


日本三大虚空蔵尊の一つとして有名で、歴代の領主・蒲生家、加藤家、松平家はもちろん、織田信長、豊臣秀吉・秀次なども代参し、徳川家からは10万石の待遇で、5年に1度の将軍拝謁を住職に許していました。 会津徳一大師五大寺の一つで、延歴23(804)年、弘法大師空海が唐の修行から帰国してから弘法大師は霊木を3つに分け、海に流した所、現在の千葉県天津小湊町に流れ着いた霊木は能満虚空蔵尊が刻まれ、茨城県東海村では大満虚空蔵尊が刻まれ、柳津町に流れ着いた霊木には、福満虚空蔵尊が刻まれました。それを収めるための圓蔵寺を、大同2(807)年、徳一大師が草創したと伝えられています。境内にある「開運撫牛」を擦りながら願い事をすると叶うといわれています。

P1030663.JPG


寺を建立する際の難工事で困っていたら、赤い牛が現れ、材料の運搬など手伝いました。そして、蔓延していた疫病を、追い払ったといいます。 会津の「赤べこ」の発祥の地でもあります。

P1030661.JPG


幕末の会津戦争の折は、越後方面から攻め上がった西軍が、鶴ヶ城と間違え鉄砲を撃ちかけたエピソードも残っております。

会津柳津町の日本三大虚空藏尊・福満虚空藏菩薩圓藏寺の伝統行事、七日堂裸まいりは、千数百年余りの伝統を今に受け継ぐ奇祭で、毎年、凍てつく真冬の1月7日の夜、下帯姿の若い衆が円蔵寺本堂の麻縄によじのぼり、大鰐口を目指します。
この七日堂裸まいりの始まりは、その昔、村に疫病が蔓延し村人は大いに苦しんでいました。そこで只見川の川底に住む龍神から、宝照の球を手に入れて疫病を退散させましたが、その宝照の玉を1月7日の夜に竜神が取り返しにやってきました。そこで信者たちが菊光堂に集まり、大声でもみ合い、大いに騒いだところ、その迫力に竜神も驚き、 姿を隠したという伝説に由来しているそうです。


3002-001.jpg

2017年12月16日

鶴ヶ城の飯べら

今年は、早々と雪化粧した鶴ヶ城です。

P1040393.JPG


先日その鶴ヶ城で、元日の初詣客にくばる「飯べら」造りがはじまりました。


2014122818540000.JPG


この飯べらは、「福をめしとる」といわれる縁起物で、毎年元日に鶴ヶ城に登頂した方々に配られています。

P1040913.JPG


毎年多くの初詣客で行列のできるお稲荷様(正一位鶴ヶ城稲荷)です。

ただし、現在、二ノ丸の廊下橋は来年3月末まで架け替え工事中のため、通行止めになっています。
初詣の際は、北出丸入り口・西出丸入り口から入城することになります。

P1050199.JPG

2017年12月10日

会津古地図の旅

来年は、いよいよ戊申150周年を迎えます。正に会津若松は戊辰戦争の中心、会津藩の城下町です。
鶴ヶ城はじめ飯盛山など観光の定番スポットは申すに及ばず若松の町中には幕末の会津藩の面影や会津戦争の傷跡など多くの隠れた史跡も残っています。そこで、会津若松の街歩きに便利なアプリ会津古今旅帳を活用して幕末の会津若松の城下町を散策してはいまがでしょう!現在の地図と古地図を重ね合わせながらの散策で新たな発見もあるかもしれません!!

b8bf8d3d03443ad54157a47b1c3985ba_l - コピー.jpg

2017年12月05日

桧原湖のワカサギ釣り

夏場、避暑地として多くの観光客で賑わった桧原湖ですが、冬ともなると雪と氷で全面凍結します。そしてワカサギ釣りのシーズンを迎えます!

P1030528.JPG

                  夏場の桧原湖




16_02_DSC4562.jpg



シーズンになると凍った桧原湖に、色とりどりのテントが張られ、ワカサギ釣りがはじまります。



2407-013.jpg


道具一式も貸し出ししているので、手ぶらでも気軽に楽しめます。また、屋形船の中でも釣りを楽しめますが、ポイントを変えることができない為、釣れなければ釣れないままで一日終わってしまいます^^;




2407-004.jpg



慣れたベテランは、一日になん十匹と釣りあげています。それを、その場で唐揚げにして食べます。

これがたまらなく美味い!!



2407-007.jpg

るるぶ会津磐梯福島(‘18) (るるぶ情報版)

価格:918円
(2017/11/13 17:35時点)
感想(3件)

会津戦争全史【電子書籍】[ 星亮一 ]

価格:1,566円
(2017/11/13 17:39時点)
感想(0件)

幕末最大の激戦会津戦争のすべて (新人物文庫) [ 会津史談会 ]

価格:771円
(2017/11/13 17:40時点)
感想(2件)

会津 喜多方 (マニマニ)

価格:918円
(2017/11/13 17:42時点)
感想(0件)

元祖 会津ラーメン牛乳屋食堂(4食入)

価格:1,150円
(2017/11/13 18:55時点)
感想(1件)

【お歳暮・ギフト】会津喜多方ラーメンこだわりセット10食

価格:3,780円
(2017/11/13 18:57時点)
感想(0件)

喜多方ラーメン坂内食堂 5食セット

価格:3,200円
(2017/11/13 18:58時点)
感想(11件)

※驚異の再注文率”80%”[生麺 らーめん ご当地ラーメン ] 河京の喜多方ラーメン『お得用』喜多方ラーメン12食入【ギフト対応承ります】

価格:2,000円
(2017/11/13 18:59時点)
感想(565件)

会津郷土料理の逸品♪にしん山椒漬 大袋入り(500g)【東北復興_福島県】

価格:3,088円
(2017/11/13 19:02時点)
感想(8件)

【会津郷土料理】 棒たら煮(300g)

価格:756円
(2017/11/13 19:03時点)
感想(0件)

こづゆ 素材セット 会津 郷土料理

価格:1,404円
(2017/11/13 19:03時点)
感想(0件)

a8mat=2TTIYF+5SZ642+2HOM+BWGDT" alt="">

【馬刺し 馬肉】会津馬刺し 国産 上赤身馬刺し 1kg 約100gの小分けタイプ【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】590323

価格:9,698円
(2017/11/17 22:08時点)
感想(13件)

検索
リンク集
プロフィール
さんの画像

会津若松市在住、妻、保育士の娘、高2の息子、平凡な50代。 お城・神社・仏閣・史跡巡りが好きです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。