アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年09月01日

発達障害add/adhdの本当のマイナス要素と、その対策

ADHD者の自己評価の低さはよく語られるが、僕自身も実際自己否定的な気持ちになってしまうことがある。

なんでこうなんだ?

また、失敗した。

僕は誰の役にも立てないんじゃないか?

そんな風に思ったこともありました。

ADHDは幼少のころから失敗を繰り返し、自分に自身が持てないのです。

しかし、その自己評価の低さこそがADHDの最大のマイナス要因ではないでしょうか?

ADHDは自己評価の低さから、コミュニティの中で自身の得意分野であることにも積極的に手を挙げることができなかったり、その自己評価の低さが身の回りに伝わり、周りの評価に影響を与えてしまうことが多々あります。

また、ミスをしてしまうんじゃないかと焦れば焦るほど、ADHD者はミスを誘発してしまうことも多々あります。

また、ADHD者は興味の薄い仕事に集中することが困難です。
仕事をする上で、自身を持ち、自身の長所を生かし楽しめる状況を作ることが大切です。

まずはしっかりとADHDの治療や改善方を実践していき、出来ることを増やしていく。

そして、幼少期に不足している「成功体験」を作っていくことが大事なのではないでしょうか?

どんな小さなことでも、出来たら自身を褒めてください。
今日はミスなく仕事が出来た!
今日は忘れ物をしなかった!
定時までに、計画して仕事を終わらせられた!
そんな小さなことから、着実に出来ることを増やし、成功体験を積んで、成功体イメージを作っていきましょう。

僕らは成り立ちが定型発達者と異なるだけで、知能が低いわけでもなければ、人間として劣っているわけでもありません。

ノリに乗ったときのADHD者は無敵です。
定型発達者と段違いの集中力を発揮し仕事に取り組めます。

いつでも楽しむ方法を考えてください。
posted by ゆう at 08:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | ADHDhack
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4130239
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク
最新記事
日別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
検索
プロフィール
ゆうさんの画像
ゆう
こんにちは。 ゆうです。 ADHDと診断を受け、「健常者との違い」「出来ないこと」などを痛感。 元々、便利なモノやコトなどが好きだったので、ADHDの人に是非お伝えしたいライフハック術をご紹介させていただければ幸いです!
プロフィール
タグクラウド
スポンサーリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。