アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
検索
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ACRUXさんの画像
ACRUX
web上で物理のおもしろさを伝え、興味を持ってもらうことが当面の目標です アニメ、ゲーム、物理、哲学、等など大好きです yutube my cahnnel https://www.youtube.com/channel/UCxzt-Wq6TjTLE4T2ry9Ro6g
プロフィール

人気ブログランキングへ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2015年12月09日

初心者さんに向けるドミネーション理論2〜cod BO3~

※今回は動画つきです。さきに見たいかたは最後にはっています

皆さん、いかがお過ごしでしょうか
さすがに寒くなって参りました。コタツから離れられないアクラックスです。

先日週間と月刊のSPMが500、キルレが2越えました。
目標としていた数値越えたので大変モチベーションが上がっております。
次はキルレ3とspm600目指して頑張ります。

野良だとむりかなー笑

さて、今回は初心者さんに向けるドミネーション理論2ということで
敵のリスポーン地点を予測しようです

基本的にCODと言うゲームは敵陣地、味方陣地にわかれて相対してゲームが始まりますし
リスポーンの関係上、前から敵がくることが多いのですが・・・・

そのリスポーンの位置にも若干の違いがあります。
右なのか、左なのか、前か後か
はたまたまったく逆のいちなのか

前の記事にも書きましたが

CODのリス位置と言うのは非常に規則的に決まっていて、味方の位置でだいたい
把握することが可能です。

ようは敵も同様なことが起こっていますし、リス位置は固定の場所から選ばれるのでおもしろいことに
敵の行動を予想できます

人間はおもしろいくらいに同じ方向にいきますし、Bがとられている状況だった場合いそいで取り返そうとして最短ルートを通ってくるなど・・・

確定はしなくとも、状況によって無限にある可能性を限りなく小さくすることが可能なわけです。

この様なことが可能になってくるとだいたい味方の位置で敵のいちが把握すると言う意味もわかってくると思います。
ここからは経験なので、一概にどうということは言えないのですが

思考のプロセスがわかれば、真似するだけなので実践あるのみ

そこで、このマップ
PEDWOODです
redwood.jpegundefined


このマップ嫌われがちなのですがけっこー簡単なつくりなので私は好きです。

重要なのは青い丸の場所

ここはB旗が丸見えな上、こちらは頭出しと言うかなり強いポジションになっています。
ここを抑えとくだけで、侵入経路が中央か、裏取りに限定される、非常に重要な拠点になっています。

私は常にここを抑えにいきます。

味方が中央押したとき、青い丸の前の建物の付近で敵はリスポーンするので非常にこの建物内にはいってきますので、タダの作業で敵がキルできるわけです。

さて、では3点目の旗に味方がいってしまったときは、どうなるのか。

ほぼ確実に(絶対ではないが・・・)赤丸付近で沸きます

すると敵は逆の旗を狙いにくるので(沸いたときの向きに走る人がおおい)ので
その時、先回りして旗で待っておけば有利なポジションで敵を迎え撃つことができます。

このようなかんじで、ミニマップを見ると楽に戦うことが可能です。

最後に、以上のような動き方をした動画をとってきました
チャンネルも作りましたのでよかったら登録お願いします

動画↓

posted by ACRUX at 17:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | FPS
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4503219
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。