アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年01月27日

眼精疲労と視力の低下








年々、視力の低下を感じます。
単純に老眼といった感じなんですが、明らかに見えない (^_^;)

後は、スマホを見ていると目の疲れを感じるし、画面がボヤけて見えるんですよね。
どうかなぁ〜スマホだと10分〜15分も見ていると文字なんかは二重に見えてくる。
目が疲れてくると最悪な状態なんですよね・・・


眼精疲労ということがハッキリ感じられるので、すぐにスマホの使用をやめるんですが、それがストレスとなってくる。
なんか好い方法はないですかね〜疲れない目(笑)


1日3分見るだけでぐんぐん目がよくなる! ガボール・アイ





いまの私は、一日中パソコンを触ることはないんですが、今後さらにパソコンを触る時間を増やしたいと考えていて、この文字が見えないとか疲れ目によるボヤケを何とかできないんだろうか?
わりと真剣に考えているんですけど (^_^;)



ネットや専門書なんどで見ても、やはりブルーライトカットとか視力回復のための絵を見るとかね、眼精疲労に効く食べ物などなどといった感じですよね。
または、視力回復トレーニングなどです。
まぁ〜一度でも試してみると良いんでしょうけど (^_^;)

お買い物マラソン 1/28まで ポイント最大44倍|Hazuki ハズキルーペ ラージ クリアレンズ 拡大率 1.85倍 1.6倍 1.32倍 選べる8色 長時間使用しても疲れにくい メガネ型 拡大鏡 踏んでも壊れない 様々なシーンで使える


感想(24件)





でも、私だけではないですよね?
スマホにかぎらずテレビやゲーム機もそうだと思うけど、比較的眼には良くないです。
このままだと、眼鏡を常用しないといけないことになりそうで・・・
いますでに、読書なんて眼鏡なしでは無理ですからね〜困ったもんです。



視力回復トレーニングでも真剣に考えないといけないかなぁ〜
自宅でもできるトレーニングがありますからね。




やっぱり眼は大事です、何をするにも見えないってのは最悪です。
眼鏡を考えるだけでなく、ちゃんと視力回復ということも考えていこうと思います。
場合によっては眼科へ行くことも検討すべきかな?


マウスコンピューターのBTOパソコン









posted by tomo at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9591138
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
リンク集
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
tomoさんの画像
tomo
ブログを楽しみながら 複業にむけ努力中です 他でも、ブログを書いてますので 自分なりに情報などを発信していきたいと思っています 実際には、日記ブログとなると思います(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。