アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月07日

【フランス】 在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到

http://www.afpbb.com/articles/-/3181298?act=all

在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到
2018年7月5日 13:30 
発信地:バニュルスシュルメール/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

caption +
【7月5日 AFP】南仏で「傑出した」ワインを生産している日本人夫妻に強制退去命令が出され、フランスのワイン愛好家たちが処分取り消しを求めて立ち上がった。「正気とは思えない、ばかげた恥ずべき決定」に抗議する署名運動には既に4万2000人以上が賛同し、ワイン評論家やレストラン評論家たちも批判の声を上げている。

 退去命令を受けたのはショウジ・ヒロフミ(Hirofumi Shoji)さんと妻リエ(Rie Shoji)さん。南仏ルシヨン(Roussillon)のバニュルスシュルメール(Banyuls-sur-Mer)近郊で有機栽培したブドウを手摘みで収獲し、添加物を入れない自然派ワインを生産している。

 昨年初めて収獲したグレナッシュ種のブドウを使った赤ワイン「Pedres Blanques」は発売直後から非常に高い評価を受け、「世界のレストラン・ベスト50(World's 50 Best Restaurants)」で昨年3位にランクインしたスペインの「エル・セレール・デ・カン・ロカ(El Celler de Can Roca)」をはじめ、パリの有名高級レストランなどで提供されている。

 また、自然派ワインの愛好家からも注文が殺到し、昨年分の1万本は瞬く間に完売。発売時12ユーロ(約1500円)だった価格は26ユーロ(約3300円)まで跳ね上がった。

 ところが仏移民当局は、夫妻の収入額が滞在許可証の発給条件を満たしておらず、ワイン事業も「存続が不可能」だとして、2人に強制退去命令を出した。

 ヒロフミさんとリエさんは、それぞれ理想のワイン造りを夢見て2011年に渡仏。ブルゴーニュ(Burgundy)やボルドー(Bordeaux)の著名な醸造所で働きながらワイン造りを学ぶ中で出会い、結婚した。

 2016年に2人が購入したワイン農園はピレネー(Pyrenees)山脈が地中海に向かって落ち込む険しい土地に位置する。購入費用は10万ユーロ(約1300万円)を貯金から捻出し、さらに5万ユーロ(約650万円)を融資で賄った。

 しかし、2人が在留資格を「労働者」から「農家」に切り替えようと申請したところ、月収が2000ユーロ(約26万円)に満たないとの理由で移民当局から退去処分を言い渡された。ショウジさん夫妻の代理人を務める弁護士によると、「最初は当局側のミスだと思ったが、3日前に県当局が正式なものだと認めた」という。夫妻は代理人を通じて異議を申し立てている。

WiMAX Forum Conversation with Fumio Watanabe KDDI


 代理人の弁護士は、夫妻の地元では他のワイン醸造家も「政府の助成を受けていてさえ平均月収は1000ユーロ(約13万円)未満だ」と指摘。こうした周囲のワイン農園と比較して2人はよくやっていると述べ、「夫妻のワインは大成功を収めていて、今年の生産分も既に75%が予約済みだ」と語った。

「ショウジさん夫妻の国外退去は、全ての人にとって大きな損失だ」。ルシヨンの中心都市ペルピニャン(Perpignan)のワイン見本市主催者、ジャン・レリティエ(Jean L'Heritier)氏は地元紙の取材にこう語り、他のワイン醸造家たちは「2人の育てるブドウの品質にも、日本人らしい完璧主義に支えられたワイン造りにも」感銘を受けていると話している。(c)AFP





【歴史】ざんねんな日本史 潜伏キリシタンを生んだ鎖国の背景には「オランダのハッタリ」が[07/07]

島崎晋『ざんねんな日本史』

このほど世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。世界的にも珍しい信仰が生まれた背景には、豊臣秀吉の伴天連追放令(1587年)や徳川時代の鎖国体制下で徹底された「キリスト教の禁教化」がある。歴史作家で『ざんねんな日本史』著者の島崎晋氏が、「潜伏キリシタン」を生んだ「鎖国体制」の意外なエピソードを紹介する。

 * * *

戦国時代の後半は西欧の大国による大航海時代の中盤と時期が重なり、世界進出では先行していたスペインとポルトガルを後発のオランダとイギリス、フランスなどが猛追する状況にあった。日本国内では九州の諸大名に西洋との関係構築に積極的な者が多く、豊後の大友宗麟や肥前の有馬晴信をはじめ、キリスト教に改宗してキリシタン大名と化した者も少なくなかった。

織田信長が西洋人に敬意を表し、キリスト教の布教を許可したうえ貿易も奨励したのに対し、豊臣秀吉は伴天連追放令を発布するなど、キリシタンの急増に過敏なまでの拒絶反応を示した。徳川の世になるとキリシタンだけではなく、西洋人そのものが排除の対象とされ、三代将軍家光の治世には、いわゆる鎖国体制が完成された。オランダを除く西洋諸国との交流が完全に断たれたのである。

徳川幕府が鎖国へと大きく舵を切った背景には、キリシタンの信仰の篤さがかつて三河国でも猛威を振るった一向一揆と重なって見えたことにある。現に九州のキリシタン大名から町ごと教会に寄進された地域では、神社仏閣の破壊や日本人が奴隷として海外に売られるという事態が起きていた。このまま放置していたら、一向一揆以上の脅威になるのではないか。こうした不安が幕府の外交方針を鎖国体制の構築へと向かわせたのだ。

この状況を巧みに利用したのがオランダだった。西洋の大航海時代はスペインとポルトガルが先陣を切り、スペインからの独立戦争継続中のオランダとイギリスがそれに続くかたちだった。

イギリスが北米大陸を重視したのに対し、オランダは最初からアジアに的を絞った。ときにインド洋から南シナ海、東シナ海一帯はポルトガルの独壇場と化していたが、総人口の絶対的な少なさからすぐに息切れが始まり、それに乗じたオランダは、スリランカやマラッカ、台湾などの重要拠点を次々に奪取していった。

かくして東南アジアの島嶼地域は、フィリピンと東ティモールを除いてはオランダの勢力圏に取り込まれた。オランダの次なる狙いは鉱物資源豊かな日本で、オランダは何としても対日貿易を独占したかった。目的を達成するためには手段を選ばず、幕閣(幕府の最高首脳部)の耳に聞き捨てならない情報を吹き込んだ。キリスト教の国にはカトリックとプロテスタントの二種類があり、前者は布教と貿易が必ずセットだから、交流をやめたほうがいい。オランダのようなプロテスタントの国は布教と貿易をはっきり分けているから、経済面の付き合いだけで大丈夫、心配は無用。今後はオランダだけを相手にするのがよい──と。

島原の乱の平定された寛永一五年(一六三八)時点、日本の最大の貿易相手国はポルトガルだった。そのためポルトガルとの関係を断った場合、オランダにその穴を埋める実力があるかどうかの不安があった。

当時の幕府がポルトガルとの貿易に頼っていたのは中国産の生糸や織物、薬、乾物などであったが、その点に関してはオランダにも自信があった。マカオと東ティモールは依然としてポルトガル、フィリピンもスペインの手中にあったが、東シナ海の制海権はオランダの手中にある。そのため中国の産品を絶え間なく供給することには何の問題もなかった。

続く

【KDDI au】Galaxy S II WiMAX ISW11SCのサクサク・ヌルヌル感をチェック




これで対日貿易の独占は確実かと思いきや、オランダにはもう一つの障害が残されていた。それは幕閣の中に、日本からも船を出し、対外貿易に乗り出してはとの声があったことである。

そんなことをされては元も子もない。そこでオランダは脅しをかけることにした。日本の貿易船が外洋に出れば必ずスペインとポルトガルの船から襲撃される。最悪の場合、スペイン・ポルトガル両本国との全面戦争になるが、そこまでの覚悟はあるのかと。

これは完全にオランダによるはったりで、スペイン・ポルトガルが地球の裏側にまで大艦隊を派遣するなどありえないことだった。一四九四年、教皇アレクサンデル六世の仲介のもと、両国が西経四六度三七分をもって世界分割を約したのは事実だが、そんな一方的な条約が国際的にまかり通るはずはなかった。しかし、地球の大きさを実感できず、海外事情にも疎い幕閣を説得するには十分な効果をあげた。

かくして江戸幕府はポルトガルとの断交にも踏み切り、対外貿易の相手国を西洋ではオランダだけとしたのだった。

終わり



【フィギュアスケート】坂本花織 今季のフリー「ピアノレッスン」を初披露「心も体も表現も大人っぽくできたらいいな」

坂本花織 今季のフリー「ピアノレッスン」を初披露「心も体も表現も大人っぽくできたらいいな」
2018年7月6日 23:52 スポニチ Sponichi Annex スポーツ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/07/06/kiji/20180707s00079000002000c.html

今季のフリープログラムを披露した坂本花織(撮影・長久保 豊
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/07/06/jpeg/20180707s00079000005000p_view.jpg

フィギュアスケート女子で平昌五輪6位の坂本花織(18=シスメックス)は6日、コーセー新横浜スケートセンターでアイスショー「ドリーム・オン・アイス」に出演し、今季のフリー「ピアノレッスン」を初披露した。

HTC EVO WiMAX ISW11HT 15秒コマーシャル (au by KDDI)


昨季の「アメリ」に続いて映画の曲で、ブノア・リショーさんの振り付け。「テーマは大人。柔らかいけれど、力強い演技が見どころ。心も体も表現も大人っぽくできたらいいな」とシニア2年目での進化を誓った。

昨季はシーズン序盤は低調だったが、途中から調子を上げて、勢いに乗って五輪出場権を勝ち取った。今季は「世界選手権、GPファイナルの表彰台に立てるようになりたい。まずはGP2戦をしっかり頑張りたい」とスタートダッシュを誓った。




【オウム報道】フジテレビでは死刑囚写真に次々「執行」シールが貼られていった…「ものすごくきもちわるい」疑問の声(朝日新聞)

死刑囚写真に次々「執行」シール TV演出に疑問の声も

写真:フジテレビでは、死刑が執行されたという新しい情報が入るたびに死刑囚の顔写真に「執行」のシールを貼り、逐一状況を伝えた=6日午前
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/c/fcd77_1509_84d25b61_1c95239c.jpg

 オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)ら教団元幹部7人の死刑が執行された6日、テレビ各局は朝から一斉に放送を臨時ニュースに切り替えた。

 同じ日に7人執行という過去にない展開を受け、テレビ局に入ってくる情報は刻々と変化。
 取材で得た執行状況をリアルタイムで伝えたり、死刑囚の顔写真に執行が済んだことを示すシールを貼ったりするなど異例の報道になった。
 SNS上では、違和感を訴える声も相次いだ。

足技に制限ナシ!WiMAX 2+ を使ってみた


(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2018年7月6日 21時58分
http://news.livedoor.com/article/detail/14974940/




【社会】麻原らオウム死刑囚7人死刑執行 「このタイミング」しかなかった理由[07/07]

7月6日、地下鉄サリン事件などで死刑が確定していた、オウム真理教の元教祖・麻原彰晃(本名・松本智津夫)死刑囚ら7人の死刑が執行された。上川陽子法相は記者会見で、「被害者の苦しみは想像を絶するものがある。慎重にも慎重な検討を重ねたうえで命令した」と述べたが、かねてより死刑執行の「Xデー」については、様々な憶測が飛び交っていた。

今年3月には、東京拘置所に収容されていたオウム確定死刑囚13人のうち7人が全国の拘置所(支所含む)に移送され、「執行準備か」との観測が一気に広がった。共犯事件の死刑囚は同日に執行されるのが原則。移送し分散させることで刑場を確保し、一斉執行に備えているという見方だ。

それではなぜ、死刑執行は「このタイミング」で実施されたのか。

au 【次世代スピード WiMAX篇 B】


「来年2019年には天皇の生前退位という一大イベントがあり、恩赦も予定されている。再来年には東京五輪が控え、オウム死刑囚の執行は“今年しかない”との暗黙の了解が法務省内にはあったのではないか」(司法記者)

そのうえで、8月に入れば自民党総裁選の準備に政治家は忙しくなる。9月の総裁選が終わり、内閣改造で法相が替わることがあれば、すぐに執行命令書にサインできる状況ではなくなる。だからといって年末に近づけば目前に迫った生前退位の祝賀ムードに水を差しかねないので適切でないとの声も出てくるだろう。

これ以上先延ばししてしまうと執行の機会自体を失ってしまう、ということで、「このタイミングしかなかった」というのが実情のようだ。

以下ソース
https://www.news-postseven.com/archives/20180706_716278.html




【社会】「ゼクシィ」大打撃…社員が婚活アプリで出会った女性に暴行

2018年7月6日 10時26分
 婚活アプリを運営する会社の社員が、婚活アプリを“悪用”とは……。

 婚活アプリで知り合った女性に睡眠導入剤を飲ませて乱暴したとして、「リクルートマーケティングパートナーズ」社員の柳沢翔容疑者(28=名古屋市中区)が2日、準強制性交の容疑で愛知県警に逮捕された。

 柳沢容疑者は4月30日午後7時半ごろ、初めて会った30歳の女性と中区内の飲食店で食事。柳沢容疑者は言葉巧みに酒を進め、女性をホロ酔いにさせると、「二日酔い防止の薬を飲んだら」とウソをつき、睡眠導入剤を飲ませた。薬が効き始め、もうろうとしている女性を自宅マンションに連れ込んで乱暴した疑いだ。

 5月上旬、女性が警察に被害を申し出て犯行が発覚。柳沢容疑者は婚活アプリに実名で登録しており、複数の女性から同様の被害相談が警察に届いているという。

 柳沢容疑者が在籍していたリクルートマーケティングパートナーズは、結婚情報誌「ゼクシィ」を発行。その“ブランド”を生かし、14年12月から「ゼクシィ縁結び」「ゼクシィ恋結び」の2つの婚活アプリをスタートさせていた。

事務所として新居を借りたのでWiMAX W05を購入した。


 ちなみに「ゼクシィ縁結び」は、プランによって、男性は2000〜4000円程度の月会費を払い、女性会員とマッチングやメッセージの交換ができる仕組みになっている。

 こうしたマッチングアプリは婚活市場で年々存在感を増し、ユーザー数の増加に伴なって今回のような事件も増えているようだが、柳沢容疑者は自社のアプリを使っていたのか。リクルートマーケティングパートナーズに問い合わせてみたところ……。

「(柳沢容疑者は)確かに弊社の社員ですが、『ゼクシィ』に関わる業務には一切、携わっておりません。現在、弊社でも事実関係を調査中ですので、詳細は差し控えさせていただきたいと思います」(広報担当者)

 理想のウェディングを求める女性が一度は手に取るといわれる「ゼクシィ」発行元の社員が、クスリを飲ませて女性を暴行とは、イメージが悪すぎる。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14970859/






【映画】『ウィンターズ・ボーン』監督、社会不適合者の父娘を描いた新作を語る

ジェニファー・ローレンスをスターダムに押し上げた映画『ウィンターズ・ボーン』のデブラ・グラニック監督が、待望の新作『リーヴ・ノー・トレイス(原題) / Leave No Trace』について、脚本家のアン・ロッセリーニ、プロデューサーのリンダ・レイズマン、アン・ハリソンと共に、6月26日(現地時間)、ニューヨークのAOL開催イベントで語った。

【写真】ジェニファー・ローレンスをスターダムに押し上げた『ウィンターズ・ボーン』

 本作は、社会から離れオレゴン州ポートランドの国立自然保護区の山奥でテント暮らしをする父娘を描いたドラマ。退役軍人のウィル(ベン・フォスター)と13歳の娘トム(トーマシン・マッケンジー)は、ある日、公園内でパトロール隊員に捕まり、強制的にソーシャルサービスを受けることになる。二人は借家で新たな生活を始めるが、父と娘にすれ違いが生じ始める。ピーター・ロックの著書「マイ・アバンドンメント(原題) / My Abandonment」をグラニック監督が映画化。アン・ロッセリーニが監督と共同で脚本を執筆した。

 『ウィンターズ・ボーン』同様、人々が生きるために葛藤する姿を描いている本作。頭の中で原作の映像化を試みようとした際に、「なぜ彼ら二人はこのような誰にも気づかれないような生き方を選択したのか」という気持ちになったことがきっかけだという。「二人はどんな過去を捨てたのか、もしこれまでのような生き方ができなくなったらどうなるのか? と考えてみたの。社会に適合していない人たちに、社会適合者が生き方を導こうとしても、それは簡単なことではないわ。そこに興味を持ったのよ」とグラニック監督。再び長編映画を製作するのには、かなり時間がかかったことも明かした。

[CM] Ninomiya Kazunari - KDDI au WiMAX実証篇B


 共同脚本のロッセリーニは、ロケーションや現場でのリアリティーによって、脚本が改稿されていったと話す。「最初にデブラとニューヨークのオフィスで原作の解釈をした後に、原作に記されたロケーションに行ってみて、多くのリサーチをしたの。その過程が、(それまで書かれた)脚本を改稿することになる大きな変化をもたらしてくれたわ。わたしたちは、そこで何を発見し、何を理解できたかを加えていったのよ。実際に撮影現場でも、キャストされた俳優たちと(脚本を)煮詰めていったわ。そうして、一つの脚本を生み出していったのよ」。

 プロデューサーのハリソンは本作について、「映画内では緊張感のある感覚が続く」と語る。「今作の試写をした際に、観客は(二人が捕まったとき)何かひどいことをされるのではないかと疑うけれど、実際は彼らを助けようと優しく接してくれている。でも、何かひどいことが起きるのではないかという兆しもあるのよ」。その緊張感ある二人の行動と美しい自然の映像とで、目が離せない感覚になっていく。

 一方、同じくプロデューサーのレイズマンは、ポール・シュレイダーが監督の新作『ファースト・リフォームド(原題)/ First Reformed』を例に出し、「この作品は彼の個人的な美的感覚を通して、現代の問題点を指摘していたけれど、そういう映画を観客は愛情を持って受け入れてくれていると思うわ」と今作が観客のクリエイティブな面を刺激する作品になるだろうと語った。(取材・文・細木信宏/Nobuhiro Hosoki)
シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0102024




【ゲーム】R-TYPEなどアーケード作品を多数収録、小型ゲーム機「ジェネレーション4」がデビュー

2018/07/06 08:10
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1131512.html

往年のレトロゲームが収録されたゲーム機「Retro-bit GENERATIONS(レトロビット ジェネレーション)」の第4弾が登場、
「ジェネレーション4」がJNNEXから発売された。
合計で43本のレトロゲームが収録されており、店頭価格は税抜き8,240円(税込8,899円)。
販売ショップはトレーダー 秋葉原本店。

嵐 大野智 CM au by KDDI WiMAX実証@


■ アイレムやデータイースト、ジャレコの名作レトロゲームが43本収録されたゲーム機

ジェネレーション4は、アイレムやデータイースト、ジャレコのレトロゲームが合計で43本収録されたゲーム機。
収録タイトルはアイレムが22作品、データイーストが16作品、ジャレコが5作品で、そのうち42タイトルがアーケードゲーム作品になっている。
収録アーケードゲーム作品の一例を挙げると、アイレムが「R-TYPE」「イメージファイト」「大工の源さん」「迷宮島」「最後の忍道」、
データイーストが「ダーウィン4078」「ダークシール」「迷宮ハンターG」「ファイティングファンタジー」、
ジャレコが「フォーメーションZ」「フィールドコンバット」「天聖龍」など。
唯一収録された家庭用ゲーム向け作品は「スーパー R-TYPE」。

本体は従来モデル同様、映像出力端子にHDMIを備え、電源は付属のACアダプタから取る仕組み。
また、専用のコントローラーが1つ同梱されている。

JNNEXの「ジェネレーション4」
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1131/512/mretrobitgene42.jpg

本体イメージ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1131/512/mretrobitgene41.jpg

アイレム、データイースト、ジャレコの人気アーケードゲームがそろい踏み
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1131/512/mretrobitgene43.jpg

収録ゲームタイトル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1131/512/mretrobitgene44.jpg


【映画】レズビアン&ゲイ映画祭開催 セクシャルマイノリティーをテーマに世界の最新作を上映

セクシャルマイノリティーのろう者の物語というこれまでにない視点が新鮮な今井ミカ監督『虹色の朝が来るまで』(2017)
 セクシャルマイノリティーをテーマにした映画祭「第27回レインボー・リール東京 〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜」が7月7日〜8日に東京・神宮前の東京ウィメンズプラザホール、7月13日〜16日に東京・南青山のスパイラルホールで開催される。多様な性の価値観を知るだけでなく、上映作・長短編計21本のうち、各国で高い評価を受けつつようやく日本初上映という作品が15本ある。映画ファンにとっても話題作をスクリーンで鑑賞できる絶好の機会となりそうだ。


『チョコレートドーナツ』(2012)に続いて、アラン・カミングがゲイを演じる『アフター・ルイ』(2017)。ヴィンセント・ガグリオストロ監督は本作がデビュー作。
 『ムーンライト』(2016)がアカデミー賞で作品賞など3冠を獲得したことを筆頭に、『キャロル』(2015)、『君の名前で僕を呼んで』(2017)、『ナチュラルウーマン』(2017)などセクシャルマイノリティーをテーマにした作品がジャンルや偏見を超えて、国際映画祭や映画賞で一角を占めている今、同映画祭でも力強い作品がそろった。


女性としてだけでなく、パレスチナ人としての葛藤も描かれているマイサルーン・ハムード監督『テルアビブの女たち』(2016)。
 同性愛に移民問題も加わったイギリス映画『ゴッズ・オウン・カントリー』(2017)はサンダンス映画祭やベルリン国際映画祭など世界各国の映画祭で上映され、母国の英国インディペンデント映画賞では、作品賞・最優秀男優賞(ジョシュ・オコナー)・最優秀新人脚本賞・最優秀音楽賞の4冠を獲得している。


テレビドラマ「太陽を抱く月」で注目されたイ・ウォングン主演『移ろう季節の中で』(2016)。母親に親友との秘められた関係に気づかれてしまう……。
 またイスラエルに住む、異なる事情を抱えたパレスチナ女性3人が、自分の生き方を模索していく姿を力強く描いた『テルアビブの女たち』(2016)のマイサルーン・ハムード監督は、同作で、第64回サンセバスチャン国際映画祭で新人監督賞を受賞した実力の持ち主だ。さらに、若手注目株のイ・ウォングンとチ・ユノが共演した韓国映画『移ろう季節の中で』(2016)は、第21回釜山国際映画祭でKNN賞(観客賞)を受賞している。


伝統民族の割礼シーンが南アフリカで物議を醸し出したジョン・トレンゴーヴ監督『傷』(2017)。
 中でも注目は、ジョン・トレンゴーヴ監督『傷』(2017、南アフリカ・ドイツ・オランダ・フランス)だ。南アフリカ・コサ族内の同性愛を描き、第90回アカデミー賞外国語映画賞の南アフリカ代表にまでなった力作だ。しかし劇中、部族の秘事でもある伝統儀式の割礼を詳細に再現したことから国内で反発が起き、一般上映館での公開が中止に追い込まれた問題作である。

KDDIの本気!htc EVO WiMAX開封レビュー!



今年も、アジア・太平洋地域のLGBT映画の支援・振興のために活動する Asia Pacific Queer Film Alliance(APQFFA)に加盟する映画祭の推薦作品を上映。台湾映画『ルッキング・フォー?』は、ゲイの出会い系アプリの利用者約60人にインタビューしたドキュメンタリー。
 同映画祭では「今年の傾向として複合的なテーマの作品が多いことです。家族との関係、伝統との軋轢(あつれき)、女性たちの葛藤など、現在の社会の中で生きるセクシャルマイノリティーの姿が反映された作品は、現在の世相を反映していると言えるのではないでしょうか」と語っている。

 そのほか、日本からは、ろう者である今井ミカ監督がクラウドファンディングで製作費を集め、手話サークルで出会った女性同士の愛の物語を描いた『虹色の朝が来るまで』という野心作や、一般公募による短編コンペティション部門「レインボー・リール・コンペティション」もある。6日間で多彩な作品と出会えそうだ。(取材・文:中山治美)

■第27回レインボー・リール東京 〜東京国際レズビアン&ゲイ映画祭〜公式サイト
http://rainbowreeltokyo.com/2018/
シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0102017

期間限定!全端末0円【3WiMAX】

【宗教】死刑執行がどのような影響をもたらすか… それでも麻原彰晃を崇め続ける“狂気”の後継3団体「危険度ランク」[07/07] [無断転載禁止]コピーライトマークbbspink.com

7月6日午前8時ごろ、法務省は坂本弁護士一家殺害事件や地下鉄サリン事件などを引き起こした宗教団体オウム真理教の元代表・麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(63)と、元幹部ら計7人の死刑執行を発表した。

死刑確定の2006年から数えて12年、1995年の逮捕から数えて23年という長い年月を経ての執行だった。まだまだ真相解明に至っていない部分もあるが、これにて一連のオウム真理教絡みの事件は、一旦幕を閉じることとなる。

当局は、宗教団体のカリスマ的存在であった松本智津夫死刑囚の死刑執行が「神格化を招き、後継団体信者の動きを活発化させる恐れがある」と懸念しており、かねて慎重な姿勢を示していた。しかし、今年1月に一通りの裁判が終わったことや、来年には元号が改正されることなどの事情を鑑みての執行だったと思われる。

ここで、当局に活発化を懸念されているオウム真理教の主な3つの後継団体について、その危険度を推測してみよう。

まず、破産したオウム真理教の直系後継団体であり、最大派閥といわれているのが『Aleph(アーレフ)』だ。発足当初は、当時オウム真理教の広報担当として各種メディアに登場し注目を浴びた上祐史浩氏が組織内の実権を掌握。上祐氏は麻原を「尊師」ではなく「旧団体代表」と呼び、信者に対してその肖像への祈祷などを禁じた。また上祐氏は各種メディアに対してもオウム真理教との関係性を強く否定、事件の再発防止に務めると主張し続けていたが、そんな氏の「麻原脱却路線」は麻原信奉派の強い反発を招くこととなり、結局組織は分裂。06年に上祐氏は自分を支持する一部信者を引き連れてアーレフを脱退したのだった。
こうして、上祐氏という“タガ”が外れたアーレフ内では、年々麻原信仰が強まり続けているという。13年の公安調査庁発表によると、アーレフの信者数は約1500名以上で、その保有資産は10億円以上と推定されている。思想といい規模といい、アーレフは最もオウム真理教に近い後継団体だといえる。[危険度:★★★★☆]

そんな上祐氏がアーレフ脱退後に立ち上げたのが『ひかりの輪』だ。現在、世田谷に本拠地を構えており、信者数は約200人ほどだという。「オウム真理教事件の総括と反省のもと設立」を謳い文句にしており、上祐氏は「オウム事件被害者への賠償」「麻原信仰からの脱却支援」「信者間の生活扶助」などが団体の主な役割であると述べている。
13年ごろからは「『宗教団体』ではなく、思想哲学の『学習教室』である」と主張し、教団内における偶像崇拝廃止などを発表。現在は哲学系セミナーの様子をネットで配信するなど、仏教哲学団体の様相を呈している。決して油断はできないが、規模と主だった活動を見る限り、アーレフよりは危険度が低いように思える。[危険度:★★★☆☆]

続く

WiMAXのスピード


上記の2団体は、ともに公安審査委員会の観察処分対象であり、さまざまなメディアで取り沙汰されていることからご存じの方も多いことだろう。しかし、もう1つの後継団体、通称『山田らの集団』のことは知らないという方も多いのではないだろうか。
この珍妙な呼称は、代表が「山田美沙子」という古参信者であることから公安が便宜上付けたものであり、正式な組織名は明かされていない。設立の経緯は、『官報』(平成30年1月30日号外第19号)に、

《「Aleph」においては、平成25年末ごろ、麻原の妻・松本明香里および正悟師・二ノ宮耕一らが、麻原の二男を「Aleph」へ復帰させようとしていたのに対し、麻原の三女・松本麗華らが、これに反対するよう「Aleph」の幹部構成員らに働き掛けたことにより、「Aleph」内に意見対立が生じ、平成27年1月、「Aleph」の幹部構成員であった山田美沙子を中心とする集団(以下『山田らの集団』という。)が、かかる意見対立の結果、「Aleph」とは一定の距離を置いて活動を開始した》

と掲載されており、どうやら麻原妻と3女の対立という“お家騒動”の結果生まれた団体であるようだ。この団体の前身はアーレフの金沢支部で、現在も石川県金沢市内に拠点を構え、約30名ほどのメンバーが在籍しているという。
昨年末には公安による立ち入り検査が執行。その際に公開された拠点内部の写真には、松本智津夫の写真が飾られており、また今年3月には「麻原生誕祭」を開催、信者たちがオウムソングを熱唱している姿が報道されている。
これらから、規模こそは最も小さいものの、先の2団体以上に麻原信仰が強い団体であることは間違いない。
かつてのオウム真理教がごく少数の幹部連中だけであれだけの凶行に及んだことを思えば、30人という数は決して油断できるものではない。むしろ数が少ない分だけ、より危険思想が洗練され、過激な行動に出る可能性は十分に考えられるように思える。[危険度:★★★★★]

以上3つの主なオウムの後継団体を解説、その危険度を記した。ここ数年、なぜかこれら後継団体の信者は増加の一途をたどっており、その数は3団体国内外合わせて2000人を超え、公安当局も警戒を強めている。
果たして今回の松本智津夫および幹部ら7名の死刑執行が後継者たちにどのような影響をもたらすのか…。彼らがかつてのオウム真理教のごとき暴挙に及ばぬよう祈るばかりだ。
===[PR]=====================================================
     KDDIのWiMAX登場!【3WiMAX】

     ◇業界最安値1,970円!
     ◇auケータイ利用なら更に割引!
     ◇送料無料&最短翌日から使える!
     ◇月間通信容量制限無しで使い放題!
  
詳しくは↓↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TL1K1+3GFM7M+3RNM+5YZ77
=====================================================[PR]===
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
雨後のタケノコさんの画像
雨後のタケノコ
リタイヤして早や1年。1日が早く感じられます、何か掴みたい焦る毎日です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。