新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月02日
ペルソナ 2周目終盤に突入。
という事で、今はほぼペルソナ5のみプレイしています。
2周目は比較的、ゆっくりペースではありますが、終盤に突入。
この時点で、コープを一つ取りこぼし。
もう自由時間はなく、何も出来ないはずなので、1週の間での全取得に失敗です。
1周目の3名ハーレムで何とも言えない気持ちになったので、2周めは1名で。
1周目は女医さんをメインにしたので、2種目は女流棋士さんを選択。
これもまたいいですね〜。若返る気がします。
3週目は、双葉狙いを検討中。
この部分、誰を選んでも特にエンディングに影響はない様子?。
折角の作り込みなので、この辺も何か欲しかったなとも思います。
まだ、解らない部分もあるので、何かあるのかもしれないと期待はしているのですが。
それに検事MAXでのあの表示は何を意味しているのか、2周目でも良くわからず。
最後に、手帳をの部分も何か変化が現れるのか・・・
それはそれとして、ペルソナ5は4の時の4Gみたいなものがでるのかどうか。
もし出るのなら、有料でもいいのでDLCで欲しいなと思ったり。
あれやこれやと気になりますね。
実は前コープMAXのトロフィーを狙っているのですが、
周回して引き継いでいるのか、極端な話、周毎に4つずつとかで、何周かすれば
取得できるのかどうか・・・・1周の間で全MAXにするのか・・・。
なので、3週目は取りこぼしを優先してプレイしてみようかと思います。
実際、プレイ自体には大した影響はないので、まぁ自己満足の部分です。
現状、トロフィー達成率は55%。
まだまだやりこみ要素がありますね。楽しみです。
ここまで作り込まれていると、攻略本やネットで情報収集等が必要なんでしょうが、
なるべく情報を持たず、プレイしている状況ですので、見えない部分が多いですね。
バトルについては、今までの経験の応用で充分対応出来ているので、問題ないですが
謎というか、そういう部分においては、攻略情報は必要なのかなと思うこともあります。
KADOKAWA (2016-11-05)
売り上げランキング: 10
まぁマイペースで楽しんで行きたいと思います。
ストーリーがわかっているとは言え、やはり重みがありますね。
振り返ってみると、メガテンにしろ、サマナーにしろ、ストーリー的にはダークな感じ
ではあるので、系統としては同じかとも思いますし、これぞアトラスという気もします。
ただ、今回は、ある意味身近な分、強烈になっている印象。
多少不快さを感じる方もいるとは思いますが、
この身悶えながらも没頭できるゲームというのは、なかなか無いのでは?
個人的には、感情移入バリバリでプレイ出来ているので、このやるせなさは本当に堪らない。
年齢や、経験で随分と印象は変わるでしょう。
なので、キャラクターと同年代の時にでプレイできていたら、また違った感想を持った
と思うと、それを体験できないのが、残念でなりません。
既にキャラクター達の倍は生きていますし、到底無理な望みではありますが。
そういえば、55万本(だったかな)突破記念で、新しくDLCが出るそうですね、
これで、また楽しみが増えました。
10/5〜2つ公開で、内、1つは10日までらしいので、忘れないようにしないとですね。
今回はこの辺で。
@CgDaifukuさんをフォロー
2周目は比較的、ゆっくりペースではありますが、終盤に突入。
この時点で、コープを一つ取りこぼし。
もう自由時間はなく、何も出来ないはずなので、1週の間での全取得に失敗です。
1周目の3名ハーレムで何とも言えない気持ちになったので、2周めは1名で。
1周目は女医さんをメインにしたので、2種目は女流棋士さんを選択。
これもまたいいですね〜。若返る気がします。
3週目は、双葉狙いを検討中。
この部分、誰を選んでも特にエンディングに影響はない様子?。
折角の作り込みなので、この辺も何か欲しかったなとも思います。
まだ、解らない部分もあるので、何かあるのかもしれないと期待はしているのですが。
それに検事MAXでのあの表示は何を意味しているのか、2周目でも良くわからず。
最後に、手帳をの部分も何か変化が現れるのか・・・
それはそれとして、ペルソナ5は4の時の4Gみたいなものがでるのかどうか。
もし出るのなら、有料でもいいのでDLCで欲しいなと思ったり。
あれやこれやと気になりますね。
実は前コープMAXのトロフィーを狙っているのですが、
周回して引き継いでいるのか、極端な話、周毎に4つずつとかで、何周かすれば
取得できるのかどうか・・・・1周の間で全MAXにするのか・・・。
なので、3週目は取りこぼしを優先してプレイしてみようかと思います。
実際、プレイ自体には大した影響はないので、まぁ自己満足の部分です。
現状、トロフィー達成率は55%。
まだまだやりこみ要素がありますね。楽しみです。
ここまで作り込まれていると、攻略本やネットで情報収集等が必要なんでしょうが、
なるべく情報を持たず、プレイしている状況ですので、見えない部分が多いですね。
バトルについては、今までの経験の応用で充分対応出来ているので、問題ないですが
謎というか、そういう部分においては、攻略情報は必要なのかなと思うこともあります。
ペルソナ5 公式コンプリートガイド
posted with amazlet at 16.10.02
KADOKAWA (2016-11-05)
売り上げランキング: 10
まぁマイペースで楽しんで行きたいと思います。
ストーリーがわかっているとは言え、やはり重みがありますね。
振り返ってみると、メガテンにしろ、サマナーにしろ、ストーリー的にはダークな感じ
ではあるので、系統としては同じかとも思いますし、これぞアトラスという気もします。
ただ、今回は、ある意味身近な分、強烈になっている印象。
多少不快さを感じる方もいるとは思いますが、
この身悶えながらも没頭できるゲームというのは、なかなか無いのでは?
個人的には、感情移入バリバリでプレイ出来ているので、このやるせなさは本当に堪らない。
年齢や、経験で随分と印象は変わるでしょう。
なので、キャラクターと同年代の時にでプレイできていたら、また違った感想を持った
と思うと、それを体験できないのが、残念でなりません。
既にキャラクター達の倍は生きていますし、到底無理な望みではありますが。
そういえば、55万本(だったかな)突破記念で、新しくDLCが出るそうですね、
これで、また楽しみが増えました。
10/5〜2つ公開で、内、1つは10日までらしいので、忘れないようにしないとですね。
今回はこの辺で。
@CgDaifukuさんをフォロー
2016年09月30日
特にネタもなく
ペルソナ5 2周目を楽しいんでおりまして、特に書くこともなく、1日空いてしまいました。
連続更新ストップした様で、まぁ、ネタが無いことにはどうしようもなく。
状況としては、
2周目はあまりストーリー進行を優先せず、コープ上げ、パラメータ上げを楽しんでいます。
無事、人間パラメータは振り切り。
コープもまずますといった感じ。
ストーリー的には、メインストーリー分岐の前で、個人的には盛り上がり1回目の
場所なので、楽しくてしょうがないです。
そういえば、今日(?)ペルソナ5 DLC 第2段がでましたね。
とりあえず、モルガナステッカーは入手。
他に興味があるのは、ペルソナ カグヤ でしょうか。後々試してみたいと思います。
それから、討鬼伝2共闘版の事前登録が始まっていました。
基本プレイ無料ということなので、とりあえず&折角なので、事前登録しました。
討鬼伝は、初回と極と、ストーリー&DLCを一通りクリア済で、極が個人的にはお気に入り。
薙刀と銃をメインでプレイしていました。
まぁ、こちらもほとんどマルチはしませんでしたが。
実際の所、討鬼伝2はかなり期待していたのですが、体験版をプレイして、
随分感触が変わったので、購入は見送りしていました。
オープンワールドじゃないほうが、良かったなぁというのが、個人的感想。
細かい部分で、気持ち的にひっかかる部分があったので、なかなかやる気にならなかったのです。
そんな感じなので、共闘版といっても基本的には変わらないとは思いますが、
とりあえずは興味のあるゲームなのは確かなので、試してみたいと思います。
雑談のみで、今回は失礼します。
@CgDaifukuさんをフォロー
連続更新ストップした様で、まぁ、ネタが無いことにはどうしようもなく。
状況としては、
2周目はあまりストーリー進行を優先せず、コープ上げ、パラメータ上げを楽しんでいます。
無事、人間パラメータは振り切り。
コープもまずますといった感じ。
ストーリー的には、メインストーリー分岐の前で、個人的には盛り上がり1回目の
場所なので、楽しくてしょうがないです。
そういえば、今日(?)ペルソナ5 DLC 第2段がでましたね。
とりあえず、モルガナステッカーは入手。
他に興味があるのは、ペルソナ カグヤ でしょうか。後々試してみたいと思います。
それから、討鬼伝2共闘版の事前登録が始まっていました。
基本プレイ無料ということなので、とりあえず&折角なので、事前登録しました。
討鬼伝は、初回と極と、ストーリー&DLCを一通りクリア済で、極が個人的にはお気に入り。
薙刀と銃をメインでプレイしていました。
まぁ、こちらもほとんどマルチはしませんでしたが。
実際の所、討鬼伝2はかなり期待していたのですが、体験版をプレイして、
随分感触が変わったので、購入は見送りしていました。
オープンワールドじゃないほうが、良かったなぁというのが、個人的感想。
細かい部分で、気持ち的にひっかかる部分があったので、なかなかやる気にならなかったのです。
そんな感じなので、共闘版といっても基本的には変わらないとは思いますが、
とりあえずは興味のあるゲームなのは確かなので、試してみたいと思います。
雑談のみで、今回は失礼します。
@CgDaifukuさんをフォロー