2013年09月22日
2013年 宮城県南三陸町の防災対策庁舎 保存断念
ご訪問ありがとうございます。
2013年宮城県南三陸町の防災対策庁舎 保存断念
東日本大震災の遺構として、
保存が検討されていた
宮城県南三陸町の防災対策庁舎について、
町が保存を断念したことがわかった。
現在は、骨組みだけが残る
南三陸町の防災対策庁舎は、巨大津波の猛威を
後世に伝える震災の遺構として、
これまで保存が検討されてきた。
しかし、国と県の支援がないため、
必要経費の見通しがつかないことや、
町の復旧工事の妨げになることなどが、
庁舎の保存断念の理由となった。
南三陸町の防災対策庁舎は、大津波が来るまで、
亡くなった女性職員が、最後まで防災無線で避難を呼び掛け
ていた所です。無念さが身にしみます。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
2013年宮城県南三陸町の防災対策庁舎 保存断念
東日本大震災の遺構として、
保存が検討されていた
宮城県南三陸町の防災対策庁舎について、
町が保存を断念したことがわかった。
現在は、骨組みだけが残る
南三陸町の防災対策庁舎は、巨大津波の猛威を
後世に伝える震災の遺構として、
これまで保存が検討されてきた。
しかし、国と県の支援がないため、
必要経費の見通しがつかないことや、
町の復旧工事の妨げになることなどが、
庁舎の保存断念の理由となった。
南三陸町の防災対策庁舎は、大津波が来るまで、
亡くなった女性職員が、最後まで防災無線で避難を呼び掛け
ていた所です。無念さが身にしみます。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
最後まで防災無線で避難を呼び掛けて、お亡くなりになられた女性職員の方のお話・・・
TVで拝見して、泣かずにはいられなくて・・・すごく印象に残っています。
その建物でしたか・・・(´Д` )
あの日の教訓として、残しておいて欲しい半面、早く辛い事から脱出して、
前に進んで頂きたいと言う気持ちが、ゆらゆらしちゃいます・・・
せめてこうやって、ブログに残していただいて、あの日の教訓を忘れないように・・・ですね(´・ω・`)
大震災を後世に残すのはいいんですが、
お金がかかるから残さない方がいいですね。
骨組みだけだと遊ぶ人がいそうですね。
ポチ完了です。