2021年01月07日
ネスカフェ ドルチェ グストのチョコチーノで一息つきませんか??
こんにちは![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今日ご紹介するのはネスカフェ ドルチェ グストのチョコチーノです![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
![チョコチーノ1.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E1-thumbnail2.JPG)
・チョコレートがお好きな方
・ココアがお好きな方
・お子様がいらっしゃる方
・少し一息つきたい方
・毎日ココアを飲まれている方
・ココアのコスパを抑えたい方
・コーヒーショップより安く飲みたい方
![チョコチーノ2.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E2-thumbnail2.JPG)
左:ミルクカプセル (白いカプセル)
右:ココアカプセル (茶色カプセル)
内容量は16個入りで8杯分飲むことができます。
![チョコチーノ3.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E3-thumbnail2.JPG)
とにかく作るのは簡単です![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
![チョコチーノ5.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E5-thumbnail2.JPG)
@ミルクカプセル(白いカプセル)をセットします。
Aレバーを上下に動かし目盛りを3つに合わせます。
B赤い丸印の方にレバーを傾けると抽出します。
![チョコチーノ4.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E4-thumbnail2.JPG)
C次はココアカプセル(茶色カプセル)をセットします。
Dレバーを上下に動かし目盛りを3つに合わせます。
E赤い丸印の方にレバーを傾けると抽出します。
![チョコチーノ7.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E7-thumbnail2.JPG)
出来上がり![](https://fanblogs.jp/_images_g/e3.png)
![チョコチーノ6.JPG](/4clovers/file/E38381E383A7E382B3E38381E383BCE3838E6-thumbnail2.JPG)
私は甘いコーヒーや紅茶が大好きです![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
なので、ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノは私の好きな飲み物の一つです。
ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノは手軽にココアを作ることができるので良いです。
甘くて美味しいのです。
お子様から飲めるので家族で一緒に飲めるのは嬉しいですよね。
泡立ったミルクの食感がふわふわしてるのでいつもテンションが上がります
笑
もし気になる方がいらしましたら、ぜひ試してみて下さい![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/d1.png)
今日ご紹介するのはネスカフェ ドルチェ グストのチョコチーノです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c1.png)
こんな人におすすめ
・チョコレートがお好きな方
・ココアがお好きな方
・お子様がいらっしゃる方
・少し一息つきたい方
・毎日ココアを飲まれている方
・ココアのコスパを抑えたい方
・コーヒーショップより安く飲みたい方
ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノとは??
左:ミルクカプセル (白いカプセル)
右:ココアカプセル (茶色カプセル)
内容量は16個入りで8杯分飲むことができます。
『本格的なカフェの味わい
ふんわりしたミルクの泡立ちと良質のカカオ豆による
贅沢な味わいのココアです。
ゆったり贅沢なひととき
子どもから大人まで幅広く楽しめます。』
ふんわりしたミルクの泡立ちと良質のカカオ豆による
贅沢な味わいのココアです。
ゆったり贅沢なひととき
子どもから大人まで幅広く楽しめます。』
ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノの作り方
とにかく作るのは簡単です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a1.png)
@ミルクカプセル(白いカプセル)をセットします。
Aレバーを上下に動かし目盛りを3つに合わせます。
B赤い丸印の方にレバーを傾けると抽出します。
C次はココアカプセル(茶色カプセル)をセットします。
Dレバーを上下に動かし目盛りを3つに合わせます。
E赤い丸印の方にレバーを傾けると抽出します。
出来上がり
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e3.png)
飲用感
私は甘いコーヒーや紅茶が大好きです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/b1.png)
なので、ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノは私の好きな飲み物の一つです。
ネスカフェ ドルチェグスト チョコチーノは手軽にココアを作ることができるので良いです。
甘くて美味しいのです。
お子様から飲めるので家族で一緒に飲めるのは嬉しいですよね。
泡立ったミルクの食感がふわふわしてるのでいつもテンションが上がります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a4.png)
もし気になる方がいらしましたら、ぜひ試してみて下さい
![](https://fanblogs.jp/_images_g/e1.png)
![]() |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2TIQGY+AYQEUQ+249K+BWGDT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10455432
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック