よりによって、そんなときに多摩川の河原でロケで、ドロドロになりました。
![FullSizeRender1.jpg](/3853/file/FullSizeRender1-thumbnail2.jpg)
しかしモデルさん凄いですね。流石プロ。この暑さの中、こんなに厚着しても汗一つかかない。尊敬します。
ああ、ハワイ行きたい。
でもなんでこのくそ暑いのに南国行くの?
実は多くの皆さんご存知の通り、ハワイって、日陰や朝晩は結構涼しいんですよね。なんと言っても湿度が低い。とても爽やかなところです。
そんでもって、私初めてハワイに行ったのが1979年2月、開港間もない成田空港から今は無きPANAM:パンアメリカン航空乗って行ったのでありました。
![img_2.jpeg](/3853/file/img_2-thumbnail2.jpeg)
そんでもってその時の印象は「え、ハワイってこんないいとこだったの?」景色いいし、季候はいいし、海はキレイで、人は結構親切、ゴハンも美味しい。で、また行きたいな、今度はホノルルじゃない島、そうマウイ島ってところがいいらしい。あの高見山の出身地。
で行きましたよ。1984年9月30日から6泊8日。なんでそこまで覚えてるかって?結婚式の翌日だからハネムーンだったのよ。(^_^;
![980175_470965302991284_786858437_o.jpg](/3853/file/980175_470965302991284_786858437_o-thumbnail2.jpg)
これも今は無きALOHA AIR LINES
髪型がソバージュなのが時代を感じさせるぜ!
そんでもって(しつこい)、すっかりハワイに嵌ってしまったボクは、それ以来はたして何回行ったかついに分からなくなっちゃった。(^^ゞ
カウアイとラナイは2回、あとオアフは勿論、マウイ島とハワイ島はそれぞれ行った回数も不明なほどです。
しかし、なんでそれほどハワイに行くの?って聴かれて、それは「夕陽を見るためさ」なんて言えるほどボクはキザでもお洒落でもないけれど、ハワイの夕陽は何物にも代え難い素晴らしさがあるのです。
その夕陽を画像に残すため、毎回毎回わざわざ一眼レフと200mmのレンズを持って行く訳ですよ。
そのごく一部をご覧頂きましょう。
ハワイ島ワイコロアの夕陽
カウアイ島プリンスビルの夕陽
マウイ島ワイレアの夕陽
オアフ島アラモアナの夕陽
マウイ島ラハイナの夕陽
![2015-08-13 14.02.20.jpg](/3853/file/2015-08-132014.02.20-thumbnail2.jpg)
オアフ島コオリナの夕陽
そして極めつけは
マウイ島ハレアカラ山頂の夕陽
ハワイネタ沢山あるんで、そのうちまた上げますね。
でも、よくあるハワイ通、アロハオタクのブログじゃありませんよ。