アフィリエイト広告を利用しています

2024年07月24日

「食べログ・クックパッド」を育てた起業家・穐田誉輝さんが、ユニクロ・柳井さんを絶賛!穐田さんは、柳井さんの幹部社員に対する厳しそうだった姿勢についてどう思っているのか?

最近、ある本を読んで、少しばかり頭が混乱しました。

その本は、『ユーザーファースト 食べログ・クックパッドを
育てた男』で、主人公は穐田誉輝さんです。

ユーザーファースト 穐田誉輝とくふうカンパニー 食べログ、クックパッドを育てた男 [ 野地秩嘉 ]

価格:1870円
(2024/7/24 07:19時点)
感想(0件)



違和感を感じた点は、「食べログ、クックパッド」を育てた
穐田さんが、ユニクロの柳井さんを絶賛していることです。


穐田さんはクックパッド社長の時、株主総会で解任されます。

解任したのは、大株主であり
「クックパッド」創業者で筆頭株主の佐野さんです。


原因は、事業方針の違いのようです。

穐田さんは、料理に関連する生活サービスの事業化を進めます。

一方、佐野さんは、「クックパッド」は料理と
レシピの会社でいいと思っていたようです。


解任された穐田さんは、自分のクックパッド株を売り
事業展開していた生活関連サービス会社を取得します。

その理由は、クックパッドで共に仕事を
してきた信頼できる元役員達のためです。

彼らも総会で解任されており、彼らの仕事を作ろうとします。

部下を大切にすえる精神の発揮です。


その穐田さんは、ユニクロの柳井さんを
絶賛して次のように語っています。

「柳井さんは、成長分野と思えない衣料品の世界にいながら
IT企業よりはるかに成長性の高い会社を作りだした。

『事業は』といったロマンチックなことは語らない。

事業は自己実現とも思っていない。

物欲も名誉欲もない。


お客様のため、社員のため、ひいては社会のために
ユニクロを成長させると決めている。

失敗しても、挑戦することをやめない。

どこまでも可能性を追求する経営をしている。

柳井さんの座右の銘はユーザーファーストの徹底、懸命に成長を目指している。」です。


柳井さんに関しては、「多くの優秀な人材を幹部として
外部からスカウトしながら、大半の人がユニクロを
去っていっている」といった話が聞こえてきます。

【中古】ユニクロ帝国の光と影 / 横田増生

価格:311円
(2024/7/24 07:21時点)
感想(0件)



経営幹部に対して、厳しかった人のようです。


穐田さんは仕事仲間を大事にしています。

ともに仕事をした人たちを大切にしている穐田さんは
周りの人に厳しかった柳井さんをどのように思っているのでしょうか?


『くふうカンパニー』を設立したのも、クックパッド時代に
自分を支えてくれた仲間のためです。

働く仲間を大切にする穐田さんと、厳しかった柳井さん
周囲の人たちへの姿勢が大きく異なるような気がします。


それでも穐田さんは、経営者として柳井さんを称賛しています。

穐田さんも自身も、社長を解雇されています。

人を切るほうにも、切られるほうにも言い分があり
当事者以外はあれこれ発言すべきでないと考えているのでしょうか?


穐田さんが、柳井さんのマネジメントを絶賛している点に
少しばかり違和感を感じました。


ユニクロ・柳井さんの仕事・働き方については
「スゴロクで学ぶユーチューブ」の〈No.41〉
『カジュアル衣料のSPA化(製造小売業)を実現』
ファーストリテイリング・柳井さん編をご覧ください。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12639309
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール