これといったヒット商品が登場しません。
あの「人生ゲーム」でさえ、
「妖怪ウォッチ」グッズに売り場を奪われる時代です。
いまや、スゴロクやカルタ、アナログゲームの時代ではない・・・?
ゲームは、スマートフォンで楽しむものと言われそうです。
ゲームをするために4人、5人集まる時代でもない・・・?
アナログゲーム不要論まで登場しそうな感じです。
アナログのゲームを楽しむとしたら、
よほどマニアックな人といわれそうです。
しかし、遊びとしてのスゴロク、カルタの人気が低下したとしても、
学習用としては存在価値は十分あるように思えます。
たとえば、学習スゴロクには2つの意味があります。
ひとつは、ゲームを通じての知識の学習です。
「パソコンやスマートフォンの安全扱い方」「省エネの知識」
「防災・防犯の対策知識」といったことになると、
スゴロクでゲーム学習するといったほうが効果的です。
特定の分野に関して、専門的な知識を学ぶには講座式の学習より、
スゴロク学習のほうが効果的です。
スゴロクなら、みんなで意見を言い合いながら楽しく学べます。
もう一つの意味は、スゴロクの制作活動による
「モノづくり、商品開発学習、創造性学習」の効果です。
文科系の大学生などは、将来的には製造業の営業や事務
の仕事に就くことが多くなります。
製造業の基本は「モノづくり」です。
「モノづくり、特に商品開発」の仕事の進め方について
知っておくことは、仕事をするうえで非常に役立ちます。
スゴロクを自ら制作すれば、新しいものを作り出す体験ができ、
創造的な頭の使い方が分かります。
データや情報の収集・活用の方法も学習できます。
簡単に、お金をかけず「モノづくり」体験ができるのは
スゴロクやカルタの制作です。
ぜひ、キャリア学習として、
「スゴロクの制作講座」をやってみたいと考えています。
そんな考えもあって、「カルタ制作マニュアル」に続き、
「スゴロク制作マニュアル」を完成しました。
「http://careergame.stores.jp」でダウンロード販売していますので、
関心あのあるかたはぜひ参考にしてください。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image