2022年03月16日
レヴォーグ購入に至る経緯
令和3(2021)年夏頃、当時乗っていた車(SJGフォレスター2.0XT)が、基本的には快調だったのだが部分的にいろいろ不具合等が顕在してきました。
・その少し前から、ハブベアリングから異音が発生(修理費見積10万円くらい)
・タイヤもそろそろ摩耗限界(タイヤ代は10万円超)
・翌年(つまり今年のこと)1月には車検
そこで買い換えを検討し、2台続けてスバルのステーションワゴンやSUVと、そこそこ走って(200psオーバー)、雪道も安心(AWD)、荷物も積める車に乗ってきたので、今回もその要件で検討。
詳細はいずれ書くかと思いますが、そこでほぼレヴォーグ一択となりました。
ただこの時点で不満点が2つ。
・この時点では1.8L(177ps)しかない。100万円程度高くなって100psダウンか・・(少しさみしい)。
・サンルーフ設定がない!(私は代々の車にサンルーフを付けてきた)
1点目は、試乗した際には低速トルクがあるのでさほどの非力感は感じず(もっとも高速なら違うかもしれないが)、これで十分と思い始めた反面、パワーダウンするならいっそ思い切って割り切って(しかも今の車は高いし)軽自動車にでもするか、とも思った。
なのでちょっと迷ったので、買う決断をするために2点目について、営業殿に「年次改良(B型)でサンルーフついたら買う」と口走った(先代レヴォーグも年次改良後にサンルーフ設定されたので同じことになるだろうと推測したのもある)。
で、予想通り年次改良でサンルーフがオプション設定されたので買ってしまうことになりました。
1.8にするか2.4にするかもかなり迷いましたが、何で2.4にしたかもいずれ書きます。
・その少し前から、ハブベアリングから異音が発生(修理費見積10万円くらい)
・タイヤもそろそろ摩耗限界(タイヤ代は10万円超)
・翌年(つまり今年のこと)1月には車検
そこで買い換えを検討し、2台続けてスバルのステーションワゴンやSUVと、そこそこ走って(200psオーバー)、雪道も安心(AWD)、荷物も積める車に乗ってきたので、今回もその要件で検討。
詳細はいずれ書くかと思いますが、そこでほぼレヴォーグ一択となりました。
ただこの時点で不満点が2つ。
・この時点では1.8L(177ps)しかない。100万円程度高くなって100psダウンか・・(少しさみしい)。
・サンルーフ設定がない!(私は代々の車にサンルーフを付けてきた)
1点目は、試乗した際には低速トルクがあるのでさほどの非力感は感じず(もっとも高速なら違うかもしれないが)、これで十分と思い始めた反面、パワーダウンするならいっそ思い切って割り切って(しかも今の車は高いし)軽自動車にでもするか、とも思った。
なのでちょっと迷ったので、買う決断をするために2点目について、営業殿に「年次改良(B型)でサンルーフついたら買う」と口走った(先代レヴォーグも年次改良後にサンルーフ設定されたので同じことになるだろうと推測したのもある)。
で、予想通り年次改良でサンルーフがオプション設定されたので買ってしまうことになりました。
1.8にするか2.4にするかもかなり迷いましたが、何で2.4にしたかもいずれ書きます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11311184
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック