アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

アメリカ人VSサッカー

アメリカ人は誰もサッカーに興味ないのか。

答えは否だ。


アメリカというと、アメフト、野球、バスケが盛んだということには間違いはないが、

サッカー人気も、ちょっとづつではあるが、確実に上がってきていると思う。

現にいまはアメリカのチームも強くなっているしね。

なんでも、アメリカ国内でサッカーをプレイする子供人口が野球をする子供人口を

越したとかとか。そんなニュースも耳にしたことがある。


僕の大学時代の、アメリカ人ルームメイトのマークも、大のサッカー好きで、

部屋中をセリエAの旗やら、チームのユニフォームで埋め尽くしていた。

部屋の中でリフティングをしまくっていたので、たまに寝ている僕の腹部に

サッカーボールが飛んできたりしたもんだ。

そんなことを思い出したので、そのマークに、日本がカメルーンと戦って

勝ったよと報告したら、「いい試合だったね。後半危ない場面あったけど」とのこと。

まさかと思ったけど、アメリカでもなく、ヨーロッパの強豪チームでもない、

格下チーム日本の試合までも観戦していた。


アメリカにもサッカー狂が少なからずいるってことだ。

そしてその数はこれからドンドン増えていくと思われる。

アメリカがサッカーを制する日はそう遠くないんじゃないか。

おしまい。

戻る<日本人VS外国人>進む

<日本人VS外国人>の目次へ

総目次へ       最新記事へ

クリックにご協力を↓

人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

   
プロフィール

kai-robot
https://fanblogs.jp/y9fm2om9/index1_0.rdf
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット! 海外支援センター 総合案内 にほんブログ村 海外生活ブログへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。