運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年01月22日

大きな筋肉と小さな筋肉の疲労具合・回復具合を冷静に観察する

昨日は『弱い筋肉・小さい筋肉を鍛える/苦手意識払拭の為に
意欲を高める
』と言うタイトルで弱い部位・小さい部位を

鍛える事で筋力が高まり、少し苦手意識も消えてトレーニング
意欲も高まる。と言う事に ついて綴りました。

昨日のブログ→弱い筋肉・小さい筋肉を鍛える/
苦手意識払拭の為に意欲を高める


昨日も書いた様に動作の軌道上、自分の体型や体格的に この動き
苦手だな~。と言う場合は その苦手意識を払拭するのに

結構な時間を費やす必要が ありますが、筋肉が小さくて筋力が
弱いから その部位のトレーニングが苦手だ。と言う場合には


その部位を意識的に鍛えて筋力が強くなって行くのを実感出来れば
必然的にトレーニング意欲が高まり、苦手意識も薄れて行きます。





ここ何回かで触れていますが、小さくて弱い筋肉を実際に鍛えようと
思っても、なかなか行うタイミングを見つけ出すのは難しいです。


例えば補助的に可動する機会の多い前腕を タイミングを窺わずに
大胸筋トレー二ングの前日や、背中トレーニングの前日に

行ってしまうと、勿論 翌日には前腕が疲弊しきっていて、力も
碌に入らないし、メインで鍛えたい大きな筋肉部位よりも

遥かに早く消耗してしまう。


こんな状態では、どんなに集中力を高めたところで 満足の行く
トレ−ニングを行える筈も ありません。


だからこそキチンと身体各部位や、身体全体の回復具合を観察して
今だったら小さな筋肉をトレーニング出来るな。と言うのを

判断する事が大切なのです。


トレーニングで大切なのは、身体の疲労具合を
見極める事


勿論、その日たまたま丁度良い感じに身体が回復しているからと
言って、その翌日や翌日以降のトレーニング計画との


擦り合わせが上手に出来ていないと、結局小さな筋肉部位の消耗の
せいで重い重量を扱える筈の大きな筋肉部位のトレーニングが


中途半端になってしまう恐れがあるので、そこは その時の回復
具合だけで無く、翌日以降の計画と擦り合わせてみて下さい。

トレーニングの日数と組み合わせ

トレーニングは その時に行うべき事に一点集中して最大限の力を
振り絞る事が非常に大切ですが、一方で後の回復期間の事も考えて

計画的に長いスパンで物事を考えると言う冷静な思考も大切です。


身体の疲労具合によって必ず計画通りに行える訳では無いですが、
1週間単位、あるいは2週間単位でのトレーニングルーティンを

ある程度 固めて置いて基本的に その通りに数か月・数年継続的に
行っていく事が筋繊維を太くしたり、筋力を向上させる為には

重要に なります。

トレーニングの頻度と休息

何となくの気分でガムシャラに行う日も たまにはあって良いとは
思いますが、そんな時にも やはりトレーニング後の回復と疲労具合を

冷静に観察する事が大事です。


疲れが取れないまま無茶してしまうと、関節や腱を痛めたりして
怪我をする可能性が高まってしまうので、無用な怪我を防ぐ為にも

自身の身体を冷静に観察してトレーニングが行える日・行えない日、
休むべき時。と判断して その時々に適した選択をしましょう。




ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。