アップライトローイングで僧帽筋を集中的に鍛える: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月27日

アップライトローイングで僧帽筋を集中的に鍛える

前回はリストストラップを使い、前腕の消耗を抑えて
効率的にトレーニングを行う
、と言う内容で




僧帽筋のトレーニングを行う際には、前腕の消耗が
激しい為、グリップを強化する為に リストストラップを





巻いて僧帽筋のトレーニングを行うと、前腕の消耗に
気を取られる事無く、目的の筋肉に しっかりと刺激を




与える事が出来る、と言う事について 綴りましたが、
今回は アップライトローイングで僧帽筋に対して




ダイレクトに刺激を与えて行く、と言う事に ついて、
書いて行きたいと思います。




アップライトローイングは下から上に 物を引き上げる
事によって、僧帽筋の筋肉を可動させるのですが、






バーベル(ストレートシャフト)でも行えますし、ダンベルでも
ケーブルでも行えるのですが、




バーベル(ストレートシャフト)は軽い内は良いのですが、
扱う重量が 重くなって来ると、





引き上げた際に 手首に対して無理な角度となり、強い負担が
掛かってしまうので、




筋力が向上して、扱う重量が重くなって来たら EZバーシャフトに
変えて行いましょう。




EZバーシャフトは 緩い『W』型のサイドに短いストレートバーが
連なって居る構造なので、持ち手は三種類の握り方が出来ます。




EZバーシャフト手首の負担を軽減する

W型の一番起伏が激しい部分を握ると、丁度アップライト
ローイングに適した手首を痛めない手幅になるので、




この時に、リストストラップを巻いてアップライトローイングを
行うと、僧帽筋に対して集中して反復動作を繰り返す事が出来ます。





アップライトローイングは 立った状態でバーベルを握って
そのまま、鎖骨・首元まで引き上げて行く動作を



反復するのですが、直立した引き挙げるだけでなく、
微妙に重心を数p前にズラして行う事で、





より、僧帽筋に対して刺激を強く与えやすくなります。



そうして、数p重心を前にズラして、鎖骨・首元に
バーベルを引き上げて行くのですが、





直立姿勢で地面から持ち上げたバーベルを 腕を気持ち
曲げた状態で 保持する所がスタートポジションとなり、




そこから、鎖骨・首元まで引き上げて行き、引き上げ切った
所でググっ、と僧帽筋を収縮させ、1秒~2秒静止して、




僧帽筋に対して強い負荷を与えたら、ゆっくりと僧帽筋から
負荷が逃げない様にコントロールしながら、



先程の 腕を 気持ち曲げたスタートポジションの位置まで
下して行きます。




何故、腕を少し曲げているのか、と言うと ガクン、と
下ろすと 動作の最後の最後に僧帽筋から



負荷が抜けやすくなってしまいますし、肘を伸ばしきって
しまう事で、次の1回を引き上げる時に、




微妙に反動を使いやすくなってしまうのを防ぐ意味合いもあります。




こうしたポイントを意識しながら、僧帽筋に負荷を与えて、
筋肉を強化してくださいね。



手首の負担を軽減してアップライトローイングを行うEZバー→

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8924359
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。