前からも後ろからも首の筋肉を太く逞しくするトレーニング: 運動と健康食品との出逢いで健やかな毎日を
アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年02月23日

前からも後ろからも首の筋肉を太く逞しくするトレーニング

前回までは背中の厚みと広がりを作る種目について
綴って来ましたが、今回からは数回に渡り



首のトレーニングに ついて触れて行きたいと思います。




首のトレーニングと言えば首だけでブリッジして
首の筋肉の耐久力を高めるプロレスの練習風景で



良く見るトレーニング方法や、昔だとマイクタイソンが
行っていた事で見た事ある人も多いであろう



首ブリッジからの頭をゴロゴロさせるトレーニング方法。

首ブリッジ状態から頭を前後にゴロゴロさせるトレーニング




最近の選手だとアンソニー・ジョシュアがジムワークを
映した動画の中で やっているのを観ましたが、




これをやった事ある人は分かると思いますが、
首の筋肉も大変ですが、





それ以上に頭頂部当たりの頭皮も物凄く痛いです笑。





スキンヘッドか、もしくは近いくらいの髪の長さを
保っていないと継続的に行うのは




まず難しいトレーニングですね。(^_^;)





それ以外の首トレーニング方法として、多くの
ボクシングのジムワーク動画の中で観るのが、



ヘッドストラップ(ネックハーネス)を使用した
プレートで負荷を掛けるトレーニング方法。





プロレスラーのトレーニングでブリッジ状態で
更に負荷を掛ける為に、





胴体にパートナーに乗って貰う、というのを
観た事が ありますが、





自宅トレーニングで一人でトレーニングを行う場合には
ブリッジで自重以上の負荷を掛けるのは難しいですし、





ましてや、トレーニングジムで顔馴染みの人にですら
ブリッジするので上に乗って下さい。




なんて言いづらいでしょうし、言われた方も
どう反応して良いか困ってしまいます。

ネックストラップで負荷を掛けて首を鍛える



ですので、首トレーニングで一人で思うが儘に
負荷を上げて行こう!と思った時に



非常に役立つのがヘッドストラップと言う訳なのです。





生地の部分を頭部に嵌めて、そこから伸びる鎖に
バーベルなどに付けるプレートをセットして





ベンチに座った状態で上下に動かすのですが、



通常座った姿勢から上に持ち挙げる際に負荷が
掛かるだけでは首の後部が発達するだけです。




なので、ケーブルを利用して前方を刺激する方法を行います。

ケーブルを使用して首の筋肉を鍛える

ケーブルに引っ掛けて、ケーブルに対して後ろを向き、
首の前側にしっかりと負荷が掛かっている事を確認して、



ヘッドバンギングの様に頭を振ります。



振る、と言っても実際にヘッドバンギングを してしまうと、
筋肉に過剰な負荷が掛かってしまい、




損傷してしまう恐れが ある為、いつも書いている様に
収縮・伸展を感じながら丁寧に動作を行ってください。




これらを行う事で、首の前後ともに強い負荷を与える事が
出来て、首を太く逞しく作り上げる事が出来るので、


試してみて下さいね。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8581975
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
RSS取得
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。