アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリ別検索
ファン
写真ギャラリー
最新記事
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年02月27日

好きで熱中し、好きを仕事に:黒澤明

相談者「立派な仕事がしたい!!自分で誇らしく思える仕事がしたい!!」


偉人「自分が本当に好きなものを見つけて下さい。
見つかったら、その大切なもののために、努力しなさい。
君たちは、努力したい何かを持っているはずだ。
きっとそれは、君たちの心のこもった、立派な仕事になるでしょう。」

黒沢2.jpg
黒澤明(1910-1998)
日本の映画監督、脚本家、映画製作者。映画史の中で最も重要かつ影響力のある映画監督の一人であり、ダイナミックな映像表現とヒューマニズムに徹した作風で、『羅生門』『生きる』『七人の侍』など30本の監督作品を生み出した。
世界に誇る日本の映画監督・黒澤明は若い頃画家を目指していました。美大に落ち、それでもプロレタリアート美術を描き続けていました。しかし、いつまでも先の見えない生活と、世話になっていた兄の自殺を契機に、彼は仕事を変えることを決めました。自伝では「いつまでもぶらぶらしている自分が歯痒かった。しかし、画家として生計を立てていくのは困難だったし、私は自分の画家としての才能にも疑問を持ち始めていた」と語っています。そして彼は映画会社の中途採用の面接を受けることにしたのです。
 やりたいことや好きなことに行き詰ったときは違う世界をのぞき、また好きなものが見つかったらそれに熱中しましょう。そうしていくことで、自分の中の新しい才能に出会えるかもしれません。
posted by 相談者 at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆仕事

2015年02月24日

喜びを見出す:アンドリュー・カーネギー

相談者「何度失敗しても、すごく楽しそうに働く人もいますよね?彼らの秘密はなんなのですか?」


偉人「賢い人は、徹底的に楽天家である。」
アンドリューカーネギー.jpg
アンドリュー・カーネギー (1835-1919)
スコットランド生まれのアメリカの実業家。カーネギー鉄鋼会社を創業し、成功を収めて「鋼鉄王」と称された。
カーネギーは、貧しい家庭に生まれたため、12歳から紡績工場で働き始めました。彼は紡績の仕事に興味があったわけではありませんが、「紡績工場で働くからには世界一の糸巻き小僧になってやろう」と考えました。カーネギーは懸命に働き、その成果が認められて、次は郵便配達員として雇われました。すると今度は、番地と建物を暗記し、誰よりもその土地に詳しくなりました。その後、彼は電信技手に昇格し、ペンシルベニア鉄道に引き抜かれ、ついには事業化の道を歩み始めるのです。
 もし今の環境に不満があったとしても、目の前の仕事を楽しむ工夫をしてみましょう。そうすれば、仕事の中に新しい喜びを見出せるはずです。
posted by 相談者 at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆仕事

2015年02月20日

商売とは:松下幸之助

相談者「仕事とは、商売とはいったい何なのですか?」


偉人「商売とは、感動を与えることである。」
松下.png
松下幸之助(1894-1989)
日本の実業家、発明家。パナソニックを一代で築き上げた経営者であり、経営の神様の異名を持つ。
少年時代、大阪に導入された路面電車を見て感動し、電気に関わる仕事を志し、16歳で大阪電燈(現:関西電力)に入社し、7年間勤務したそうです。この出来事が、『商売とは、感動を与えることである。』という考え方の基礎になったのかもしれません。仕事をする際には『自分が誰に感動を与えているのか。』を意識し、より多くの人に感動を与えられる人になりたいですね。
posted by 相談者 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ☆仕事
プロフィール
相談者さんの画像
相談者
初めまして!相談者です! 偉人の言葉は見るたびに励まされたり、考えされられたりして心の支えにもなります。 そんな偉人の言葉をより楽しんでいただくために『相談形式』で紹介していきます。 紹介する偉人たちからの言葉で、モチベーション保持や新しいアイデアを生み出すきっかけになれば嬉しいです。 僕の座右の銘は 「おもしろき こともなき世を おもしろく」です。 よろしくお願いします♪
ブログ
プロフィール
記事内検索
最新コメント
最新トラックバック
RSS取得
タグクラウド
タグクラウド
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。