アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月31日

2015年12月31日 今年のキャンプの記録

記録を確認しましたが、なんと今年は75日間キャンプに行ってました!

来年はどうなるかな〜

来年は少ない荷物での設営、撤収のキャンプを目標にしたいと思います。

2015年12月25日-27日 マキストーブ 煙突自作 今年最後のキャンプ その4

IMG_7392.jpg


実はこの味噌漉しの網目が細かかった為に、点火して数時間後に煙が排煙されずにテント幕内へ逆流してきました。この日は強風で、テント内がなんども風圧でおされて幕内が陰圧になったことも原因だったと思います。

IMG_7379.jpg

IMG_7384.jpg

完全に目詰りしています。

IMG_7462.jpg


さて気を取り直して撤収です。

煙突をたたんでいきます。

IMG_7468.jpg
IMG_7473.jpg

なんとこの大きさに収納できました。以前の1/5以下で車載が可能になりました。

IMG_7475.jpg


IronStove改は折りたたむとツーバーナくらいの大きさになりますし、笑'sさんの焚火の箱(106mm用オプションアダプター利用)だとさらにコンパクトになります!

そして、新保さんより煙突が届きましたので、快速旅団さんの入れ子煙突の部品を組み合わせてみました。

IMG_7482.jpg


これで来年チャレンジします。

IMG_7483.jpg



おしまい




posted by Kan1 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ストーブ

2015年12月30日

2015年12月25日-27日 ironStove改 今年最後のキャンプ その3

朝一番でフロンティァストーブを撤収しました。簡単に撤収ができるのが大きなメリットですね、、、。

IMG_7396.jpg

実は今回のキャンプでは、ぜひこれを試したかったのです。

最近、tent-Mark DESIGNS IronStoveチビ が発売されました。細径の煙突がストーブ本体に収納できる仕様です。

Unknown.jpeg

少し悩みましたが、昨年大決心で購入した ItonStove改を改良wすることにしました。ネックは106mmの煙突のかさばる車載容量です。

ネットで新保さんの煙突系のレデユーサーを見つけて早速ゲットしました。
http://www.maki-stove.jp/item/entos-kei80-003/

ento-80-2.jpg


これに、快速旅団さんの入れ子煙突を繋げようと径を合わせてみましたが、入れ子煙突の径が細くて合いません。

http://www.kaisoku.org/mart_m/kaki/nesting_chimney.html


そこで、ホームセンターで90cmx36cm 厚み0.1mmのステンレス板と金属収束帯を買ってきました! あとはキャンプ場で組み立てることにしました。


IMG_7465.jpg

ステンレス板を丸めて結束バンドで径を合わせて固定します。106mmの短い煙突にレデユーサーを取り付けます。

IMG_7460.jpg


簡単に組みあがります。


IMG_7378.jpg

IMG_7373.jpg

そして、煙突先端に火花拡散防止にこれを100均にて購入! これが後で大変なことに、、、。

IMG_7384.jpg

IMG_7379.jpg

IMG_7398.jpg


つづく

posted by Kan1 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 新機材

2015年12月25日-27日 キャンプ マキストーブ 煙突自作

翌日はすごい暴風でした、向かい側のグルキャンさんたちのタープが吹き飛ばされそうでした。
でも綺麗な富士山を見ることができました。

IMG_7456.jpg

IMG_7455.jpg

IMG_7457.jpg

この強風の中、気球が飛んでました。


温泉は町営の温泉へ行ってきました、露天はありませんがシンプルで熱いお風呂です。景色もお隣の温泉よりもいいですし500円でお得です。

IMG_7382.jpg


夕食はコロダッチで野菜と手羽先、スキレットでステーキです。

IMG_7437.jpg

IMG_7439.jpg


ご飯も美味しく炊けました、美味しく炊くコツは湯気と焦げの香りの確認、そしてひっくり返して蒸すことですね!

IMG_7445.jpg

夜景がいいです!

IMG_7403.jpg

IMG_7410.jpg


つづく



posted by Kan1 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 御殿場

2015年12月29日

2015年12月25日-27日 乙女森林公園第2キャンプ場 今年最後のキャンプ その1

今年最後のキャンプに行って来ました、乙女森林公園第2キャンプ場です。 区画のあるオートキャンプ場ですがサイトにベンチ、水道、AC電源付きで通常5,000円ですが12月-2月まで30%オフの冬季割引になります。また、サイトから見下ろす御殿場市内の夜景や、夜に浮き立つ富士山や五合目の明かりがいい感じです。

天気は快晴の予報でしたが、初日は大雨でした。

IMG_7355.jpg


新しく購入したフロンティア ストーブを、米国の通販で購入した Guide Gear Deluxe Teepee Tent 14' x 14'を設営しました。

http://www.sportsmansguide.com/product/index/guide-gear-deluxe-teepee-tent-14-x-14?a=1677976

IMG_7376.jpg

IMG_7362.jpg

テントに煙突の穴を開けるのは慣れてきましたが、やはり少し勇気がいります。

IMG_7336.jpg

IMG_7338.jpg

IMG_7342.jpg


このストーブはコンパクトで、本当に設営が楽です。
IMG_7341.jpg
あっという間に完成です。
posted by Kan1 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 御殿場

2015年12月23日

2015年12月21日-22日 やまぼうしキャンプ場 御殿場 2日目

冬のキャンプが素晴らしいのは、人が少ない事、虫がない事、マキストーブで遊べること、そしてキーンと澄んだ空気で臨む天空の星座、星々です。

photo_3.jpg

そして、夜が明けました。チョット地面が傾いてコットが傾いていたので地面のマットに寝てみましたが、ストーブは暖かですが凍った地面の冷たさに驚きました。

IMG_7281.jpg

やっぱり2組だけでした。
このキャンプ場の素晴らしいところは芝生です。冬で色が変わっていますが、地面にはしっかりと冬に耐えている芝生で柔らかに覆われています。

IMG_7285.jpg

さて朝食です。コーヒー豆を挽いて、ベーコンをカリカリにして目玉焼きです。パンはマキストーブに乗せるといい具合にトーストができ上がります。

IMG_7262.jpg

IMG_7288.jpg

IMG_7289.jpg

そして、朝ドラを見ました。

IMG_7292.jpg

これが今年最後のキャンプかな、、。

posted by Kan1 at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 御殿場

2015年12月22日

2015年12月21日-22日 やまぼうしキャンプ場 御殿場

1年ぶりかな〜、好天の隙間に久々にやまぼうしにやって来ました。新しい管理棟が完成していました、なんと奥にはあったかマキストーブがありました。でも売っているマキはペラペラ、管理棟のマキはしっかりとした広葉樹系でした、、、。 煙突が見えますね。

IMG_7299.jpg

IMG_7278.jpg

お隣さんははるか彼方、今日は僕ら2組でした。

IMG_7277.jpg



さっそく設営、今回もNorth Eagle Big 500ですが、前回 Froniter ストーブが火力不足だったので、今回は久々にIron-Stove改を持ってきました。火力は十分ですが、重たい(21kg)と煙突がかさばります。

IMG_7286.jpg

そして、フジカ石油ストーブのダブル暖房です。

愛用のキャンプギアの紹介です。

ガスコンロ、ちっちゃくて十分な機能を果たしてくれます。少しくたびれてきたけど大丈夫!

IMG_7290.jpg

ニトリのスキレット! 700円くらいだったけど、ステーキも焼けるしアヒージョも作れる!

IMG_7293.jpg

テントのスカート、隙間風を防いでくれます。強力磁石で貼り付け、撤収も簡単。でも強力すぎて磁石に挟まれると血豆ができます!

IMG_7282.jpg

IMG_7296.jpg

撤収後に濡れたスカートだけ乾燥できます!便利です。

IMG_7298.jpg

そして、ニーパッド。膝をつく作業が楽になりました。

IMG_7300.jpg


つづく
posted by Kan1 at 15:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 御殿場

2015年12月21日

2015年12月15日−16日 本栖湖洪庵キャンプ 景色

この時期は、夕日が富士山の山頂と重なる「ダイアモンド富士」が見られるそうです。

でも、朝日も見事に山頂に重なります。

明けの明星も見えます。
IMG_7206.jpg

IMG_7222.jpg
IMG_7219.jpg


こっちが本当のダイヤモンドじゃない?

湖畔にこの人が!

IMG_7188.jpg


お昼はお寿司で一杯やりました。

IMG_7179.jpg

最高でした。
年内にあと一回いけるかな、、。


2015年12月20日

2015年12月15日−16日 本栖湖洪庵キャンプ 新機材投入

今回のキャンプでは、新しく購入した機材を初めて試す目的でやってきました。

まず、North Eagle Big 500のテントを張りましたが、インナー抜きです。自作でダンボールで8角形を作り、ロープで長さを決めて事前にペグ打ちをしました。

IMG_7146.jpg

スカートがないと冬は寒いので、自作で作成しました。ダイソーの強力磁石で貼り付けました、これだとスカートが濡れても撤収が楽です!

このテントは、インナーなしだと直径5.5mもあります、広いですが、ちょっと広すぎて冬は暖房が大変そうです。


フロンティアストーブを設置するために、テントに切れ込みを入れました。メーカーの説明によるとテント面から1m以上離さないと生地が熱でダメージを受けるようです。

IMG_7137.jpg


煙突は1つ追加購入しました。

IMG_7147.jpg

ストーブ本体が重いので、延長した煙突は安定していますが念のためパイルドライバーで補強しておきました。

IMG_7150.jpg

IMG_7145.jpg

結構スムーズに設営ができました。

結構広々とした幕内です、大人もう一人分のコットが余裕で置けますね。

IMG_7152.jpg


そして、無事に点火しました。メーカーによると初めはゆっくり燃やして欲しいとのことで、拾ってきた焚き付けの小枝などを中心に始めました。

IMG_7174.jpg

おでんで一杯熱燗で!

IMG_7197.jpg

でも懸念した通り、このテントでは火力熱量が不足しています。 それか、扇風機で上部の熱を循環させないと寒いですね。


そして、ソーラーパネル付きのライトも結構明るい! 暗めの設定だと12時間点灯します。

IMG_7170.jpg


本栖湖の景色も最高!この日は横浜市内は曇りでしたが、コッチは快晴でした!

IMG_7135.jpg

つづく!
posted by Kan1 at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士五湖
ファン
検索
<< 2015年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
Kan1さんの画像
Kan1
以前のマイブームは海、船、釣りでした。なぜか2014年秋頃から陸に上がり、キャンプに目覚めました。連れ合いはキャンプは全く興味なく必然的にソロキャンプとなってしまいました。でも貴重な一人の時間を持てて幸せ?な毎日です。好きな映画はCarpe Diem「今日を生きる」、好きな言葉は '24/7' 「年中無休24時間」キャンプに夢中。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。